銀座のジュエリー職人・インタビュー
カウセリング、コーチングなど多才な才能で活動し、多くの人間と向き合ったきた田中 希 氏、
ご本人はとても謙虚な方で「多才かどうかわかりませんが、ただ人の奥と向き合う機会をいただいたので...」と話します。その希 氏に、的確な質問をいただいたので答えていこうと思います。
読んでいただければジュエリー職人の店 A.C.T.Y plains銀座店のことを、もっと身近に感じていただけれるのではないかと思います。
ジュエリー職人 田村へのインタビュー
(Qは希氏 Aは田村)
Q 通常の何割も質量が多いとお聞きしました。
その分コストも手間もかかると思いますが、
そこまでするこだわりを教えてください。
A 手造りへのこだわりです。
資金力やネームバリューの関係のない、
職人の手仕事という単純な土俵であれば、
世界の有名なジュエラーと戦えると思うからです
Q なぜ、お客様と対面で聞き、デザイン~手造り~
渡すまでをしようと思ったのですか。
A お客様から伝わる何かを感じ取って製作し、
そしてお客様に、何かを添えた宝飾品をお渡しを
して反応が見たい、最初から最後まで責任をもっ
て見届けたいからです。
Q 今まで大事にしてきたことはなんですか。
A 職人として現時点での職人の技術で最高を形にし
その制作過程で新たな課題を見つけて
次に挑戦することです。
Q 新たにチャレンジする理由を聞かせてください。
A 今までの技術、経験をベースに、
カジュアルでライトなジュエリー制作をチャレン
ジする事で、多くの方にジュエリーの良さを
知って頂きたいと思うからです。
Q 想い描くジュエリー、ジュエリーショップの
未来をどう考えますか。
A 自分を守ってくれるような特別な存在であり、
一方で日常にさりげなく寄り添う身近な存在
となるジュエリー。
特別な場所であるが、身近な場所となる
ジュエリーショップであり続ける事です。
Q どんな人に着けてほしいですか。
またどんな風に持って欲しいですか。
A 宝飾品を芸術品として理解を共有出来る方。
特別ではなく、さりげなく持って欲しいです。
以上、インタビューをまとめてみました。
なかなか聞くことのなかった職人の想いを改めて聞くことが出来ました。
次回は、田中 希氏から、私へのインタビューをまとめます。
ここまで読んでくださって感謝です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?