見出し画像

新しい年...感謝を込めて

新しい年を迎え、気分も新たにお過ごしのことと思います。
明けましておめでとうございます。

この時期になると、「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」と祖母が言っていたのを思い出します。そのくらい月日が過ぎていくのは早いのよと…。

今年もこつこつと積み重ねてきた力で、
ますます特別で気持ちのこもったもので、
人と人の絆を表現していきたいと思います。

A.C.T.Y plains GINZA


今年の抱負…ジュエリー・アーティスト田村有弘〈宝飾師〉より


1970年 大阪生まれ

貴金属メーカー営業職を経て

宝飾師の道へ。


1997年 東京御徒町に宝飾品加工会社を設立。

2010年 A.C.T.Y plains GINZAをオープン。

今まで経験して得られた技術、知識を活かして新しい作品を生み出しています。


一点物の宝飾品を手造りする職人のことを「錺」カザリと呼びます。

江戸時代に帯留め、簪を制作する職人を錺職人と呼んだ名残りです。


そんな「錺」に憧れ、自分自身が納得する宝飾品を制作してみたい…

そんな単純な想いから、

宝石製造メーカーの営業職から職人の世界に飛び込みました。


現代の技術と、職人として大切な昔ながらの手仕事を融合する事で、

新しい価値を持った作品が生まれると考えます。

最先端の技術、古来の技術、どちらを優先するわけでなく、

あくまでも制作の道具のひとつと位置付け、より美しいジュエリーを制作していきたいと思っています。


今年の抱負はなんですか?と聞かれたら

「去年の続きです」と答えます。

こつこつと続けていくこと。

日々を重ねていくこと。

こういう時代だからこそ、

意識して目指したいと思います。


今年も皆様にとりまして、良き年でありますように、

心よりお祈り致しております。



ジュエリー・アーティスト田村有弘〈宝飾師〉 YouTube


全工程をアトリエ内で大切に制作する事で、

次の世代に受け継がれるジュエリーが完成すると思っています。
田村 有弘



時が経ても
変わることのない
輝き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?