見出し画像

【ストV】ラシード対策【ローズ】

地上戦自体はいけんくだけど、玉抜けと飛びの強さ、15Fステップのせいで対処しきるのは難しい。
そして画面端は地獄なのでちょいキツめな組み合わせ。

スキルはサテライト、トリガーはイリュージョンがオススメ。
相手がイウサールならワープでもいい。

▼確定反撃
・地上イーグル(-20)→ 大P
・空中イーグル(-35)→ 前ステ>屈大P
・弱ミキサーレベル2(-5)→ 弱P>弱KTC
・VスキルK派生(-6)→ 屈中P
・低空空中EXイーグル(-27)→ EX大パニッシュ ※立ガード

▼キャラ対策メモ
・地上は中足、大P、前中Kが中心。相手の2大Pが強いのでピエーデは少し相性が悪い。
・2大Pが多い相手には適度に垂直置きも有効。
・玉抜けVスキルが強いので近距離以外打たないくらいで良い。
・EXパニで玉抜けVスキルを釣るのも有効。
・対空はなるべくバインドを頑張りたいが、屈大Pでも大体落ちるし、空中イーグルにはガードを狙う方が期待値高い。
・EXワールには、理想は弱KTCで割り込みだが、かなり難しいのでシフトか屈弱Kで止めるのが割とやりやすい。
・屈中Pで対空してくる人には空中EX玉も有効。
・打撃リバでは無いので、イリュージョンは適当にガード発動してしまっても良い。
・立ち回りの弱中ワールにはスラを狙う。思ったより硬直あるので確定しやすい。
・端背負いで2大Pをガードした後に大P打ち返しはNG。飛びにも2大Pにも負ける。中足か垂直がオススメ。
・グラップの後は、中足(立中Kに勝ち、大足に負け)、屈中P(大足に勝ち、立中Kに負け)。屈中Pかしゃがみガードがオススメ。
・画面端の三角飛びには、手前落ちのタイミングで立中P、上跳ねのタイミングで再度立中Pを押すことで両対応。当たったらバインドまで繋がる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?