マガジンのカバー画像

家事の考え方

155
新しいカテイカの活動から生まれた、家事について考えた連載をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

5月7日に放送された「BOOKSTAND.TV」の映像が観られるようです。家事と家事シェアに関心がある方、ぜひどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=BFp0OqKNZdc

毎週金曜日の夜10時から配信している、voicyの「阿古真理の”読書のじかん”」で、今夜は家事学校に通った男性が主人公の小説をご紹介します。特に家事のテーマに関心がある方は、ぜひ!放送はアーカイブされますので、その後も聴けます。https://voicy.jp/channel/3782

5月7日の深夜2時から『BOOKSTAND.TV』(BS-12 )に出演します。
まだ告知は出ていませんが、『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)を紹介します。深夜なので録画してご覧ください!
新婚のMC、でか美ちゃんの話も。
https://www.twellv.co.jp/program/documentary/bookstand-tv/

明日発売されるレシピ本『極狭キッチンで絶品!自炊ごはん』(新星出版社)について、料理家のきじまりゅうたさんにインタビューしました。
なんと、コンロとシンクのみの極小キッチンで、一通りの料理が作れる!という驚きの本です。
https://gendai.media/articles/-/125393?media=frau

人気料理家の今井真実さんとの対談、「あの人がステキな理由」の動画は今回が最終回です。これまで出したレシピ本やエッセイ集、今取り組んでいることなど、今井さんのお仕事を語っています。特にファンの方は必見です!
https://www.youtube.com/watch?v=hXWkv2CZFbQ

『AERAドット』で、新刊『ひとり暮らしの超基本』の紹介記事が出ました。https://dot.asahi.com/articles/-/215255?page=1
3月9日には池袋ジュンク堂で、一人暮らしにとどまらない家事のトークをします。オンラインでの視聴も可。ぜひ!https://online.maruzenjunkudo.co.jp/products/j70019-240309

人気料理家の今井真実さんと対談したユーチューブ動画、2本目が先ほど公開されました。神戸の食の思い出、そしていかに料理家・今井真実が形成されたかがわかる、レシピ本遍歴もうかがいました。ぜひ!https://www.youtube.com/watch?v=v3zXYBmldK8

『オレンジページ』でウェルビーイングの専門家、石川善樹さんの対談シリーズで3度目の参加。今回は家庭科の先生をお招きしての話し合いです。家庭科の世界はまだまだ掘り下げる価値があります。ぜひ!
https://www.wellbeing100.jp/posts/4339

20日発売の『ひとり暮らしの超基本』(朝日新聞出版)の見本が届きました!
今の時代にふさわしい家事の基準を、専門家の方々に取材して示しました。
ひとり暮らしの人はもちろん、家族と同居している人、ベテランの家事の担い手も参考になる情報も入っています。便利グッズのご紹介も。ぜひ!

『FRaU』の連載、「大人のためのカテイカ」の最新記事は、あえて今の時代だからこそ問う、断捨離し過ぎ?について。ぜひ!
https://gendai.media/articles/-/121078?media=frau

来年ですが、2月3日(土)14時から、
東京・東村山市で、東京都と東村山市が主催する講演会で話します。
家事の考え方についてです。オンライン視聴もできます。ぜひ!
https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/seminar/tabid/476/Default.aspx

『FRaU』の連載「大人のためのカテイカ」の最新記事は、人気料理家の藤井恵さんにお聞きした、献立のたて方のコツ。前後編に分かれていまして、後編は藤井さんご自身の体験談が入っています。
https://gendai.media/articles/-/120028?media=frau