マガジンのカバー画像

闘病記

32
続く限りは生きている 不定期更新(最低でも週一)
運営しているクリエイター

記事一覧

好きなものは自分の心を守る

心の守り方、壊れないためにどうするかご存知?
いやぁ、僕も知りたいんですよね。

壊れるというのは、一旦物理的な話にしておこう。
一回だけの力で考えると、塑性変形域に入って破断することだと思う。
力が加わって変形しても、もとに戻るのが弾性変形、変形したままになって形が変わってしまうのが塑性変形。

もう一つ、疲労というものがある。
繰り返して変形させていると脆くなり、ポキっと折れる針金なんかの経験

もっとみる

血液検査の前日に筋トレをするとCKが異常値になる

抗がん剤4クール目が始まる日のことです。
「今日せっかく来ていただいてますけど、来週にしましょうか」
先生はそう仰った。
「一体、どこが悪いのでしょう…」
「いやぁ、筋肉の数値が」

筋肉の数値!?「このCKの値が急激に増えてまして、心当たりあります?」
「…昨日筋トレしました😄」
「あぁ、道理で」

ということで危うく

抗がん剤の開始前日に筋トレをしたら抗がん剤が延期になったというエピソード

もっとみる

道を譲らなくなった人たち

以前、僕の全くもって長くすらっとしてもいない普通の足が邪魔だと呆けた妙齢の女性の話を書いたが、逆にその立場だと何が見えるかが気になったのでどの道を歩いていても譲るのをやめてみた。

まず、僕は癌患者であるのでヘルプマークをつけている。

まぁ、これを持っているからといって、電車で席を譲ってもらった経験はこの2ヶ月では一度もない。
主な理由は、真っ先に席に座りに行くし、そもそも混んでいる電車を避けて

もっとみる

チルアウトよりバーンアウト

燃え尽きるまでやってみな!!
燃え尽きねぇからよ!!!

なんでこんなタイトルにしたのかなぁと思い返せば、ブレイバーンを見ていたからだと思う。

あと、3クール目終わりました。
あまり体調に影響の出る副作用は感じず、良い友と良い時間を過ごしたと思います。
一日だけたくさん吐いて、下痢ピーだったけど、一日で治ってしまったので病院には行かず。
なんだったのだろうか。
つまらない話ですが、どうか水に流し

もっとみる

サウンドメッセに行ってました

2日間開催のうち、12日に行きました。

井草聖二さんのステージと、青木征洋 / GodspeedさんのUniversal AudioのUAFXデモをメインにあとはアコギの物色をチョロチョロと。

井草さんは圧巻のパフォーマンス。
素晴らしい。

青木さんの演奏は2曲分と自己主張は控えめながらも、機材の確実に良いところをしっかりと喋っておられました。
素晴らしい。

井草さんはAnuenueという

もっとみる
どうも、芋の宣教師です

どうも、芋の宣教師です

美味しいものを食べたとき、人の心は食べる前よりはちょっとだけ豊かになる。

それが、とても手の届かないような高級なものではなく、売り切れで予約を待ったりすることなく、食べても太ったりしないようなものであれば素晴らしい。

日本にはそれがある。

ご紹介しよう。

焼き芋だ!!!ここの焼き芋は蔵で寝かしてあるのでとても甘くなっている。

なんなら砂糖の入ったカスタードクリームより甘い、そう自信を持っ

もっとみる

五月病?

GWが終わるとよく見るのが
モチベーションがぁー
やる気がぁー

ご安心ください、いつもそうです。「時間ができたらやろう」は「時間ができてもやらない」

名前がついてたらいいような風潮はやめにしたい。

ここで、継続の鬼からのお言葉「モチベーションなんて要らない」

「『やる気が無いのに頑張ってる偉い!』って言われたいんです!」ぐらいふりきってはいかが?
そっちの方が正直でよろしい。
ただまぁ、奥

もっとみる

ディープフェイク、チープなリアル

タイトルに別に深い意味はないんですけど。

ニュースか何かのタイトルで「知り合いの顔をディープフェイクのシステムで合成して、エッチなものを作った」というものを見た。
最近は凄いなぁという感想と、やっていることはグラビア雑誌を使ったアイコラとかと全く同じだと気付いてしまって、技術は進歩せども人間の欲求は進歩しないものだなぁと思った。

エロは技術を発展させる(のか?)

というのは話の導入ですらなく

もっとみる

なんとか30歳を迎えた

今日は誕生日。
副作用の吐き気で最高の気分と共に目覚めた。

おうおう、身体の中は大戦争中だ。

体内でジョジョ(免疫細胞)とDIO(抗がん剤)とが共闘してくれている。

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!
オラオラオラオラオラオラオラオラ!!!祝ってくれた方々には

「ありがとう」…それしか言う言葉が見つからない…願わくば、また来年も。

いざこざ

病院の支払い順番待ちをしているときに、椅子に座っていらっしゃるご老人がいて、その人の足にこれまた妙齢の女性が躓いたのを見た。

そのおば様は
「ああ!すみません!!」
とすぐに謝っていた。

そうしたらご老人は
「こっちは病院で治療されてる身やぞ!」
と、怒っていらっしゃった。

その場にいた人たちを代表してあえて言わしてもらおう。

「みんなそうや」だが流石、関西のおば様、直ちに
「だからすいま

もっとみる

がん細胞絶対殺すマン、抗がん剤について

化学療法しかやっていないので、抗がん剤しか知らないのだけれど、実は抗がん剤だけではがん細胞は死なない。
がんに抗うという言葉そのままで、殺しはしないそう。

がん細胞は、遺伝子に何らかの異常をきたしてしまい、無尽蔵に増えてしまうという特徴を持ったものだ。
もとが自分の細胞だけど、健康であった自分本来の働きすら歪めてしまうのが恐い。

そして、抗がん剤は、「がん細胞が増えないようにする」という働きが

もっとみる

イントラワークアウトドリンク兼お手軽カロリ稼ぎ栄養ドリンクのすすめ

お断りAmazonやiHerbのリンクはアフィリエイトリンクになっております。
予めご了承ください。
iHerbの方は5%割引されます。

iHerb紹介リンク

レシピ水 500ml

重曹(ジェネリック、薬局で買える、炭酸水素ナトリウム) 5g
※Amazonで検索すると掃除用も出るので注意

クエン酸(ジェネリック、薬局で買える、酸っぱい) 10g
※重曹同様、掃除用も出るので注意

デキス

もっとみる

死にたいとかいうやつほど死なねぇやつ

不穏なタイトルだけど、かつての怒りを諌める思いで書いた。
あと「死にたい」と、なぜか虚空に向けていう人たちに心が振り回される人に向けて書いている。
なので、こういう人を救いたいだあなんて気持ちは、全く無い。
こちとら死にたくないけど死にかけなんだがな!
「死んだ方がマシ」みたいなもほぼ同じ。

Q.生きているのが辛いです
A.いずれみんな死にますのでご安心ください
ところで、生きるのが辛くないだな

もっとみる

癌になったらジョジョを読もう

ジョジョシリーズのテーマは!!!!
「人間讃歌」!!!!!

敵も味方も!!!!

誰も生きることを疑わない!!!

生きることに全てをかけている!!!

そんな中で!!!

主人公達は勝たねばならない!!!!

必要なものは!!!!

「勇気」である!!!!