スズキ@あこがれどっとこむの人

1985年生まれ、愛知県名古屋市。ブロガー、ライター、インタビュアー、「生きることは動…

スズキ@あこがれどっとこむの人

1985年生まれ、愛知県名古屋市。ブロガー、ライター、インタビュアー、「生きることは動くこと」をテーマに、週末はあちこちにお出かけ● https://blog.aco-gale.comhttps://www.yare.stylehttps://aboutalk.com

マガジン

記事一覧

+29

ただただ写真 2021年04月15日

お彼岸の思い出はタコベルのタコス

2016年のこと。 春分の日に、当時参加していたオンラインサロンのオフ会があった。 場所は渋谷。 今でこそ、東京や大阪に気軽に行くようになったが、当時はずいぶんと引き…

+29

ただただ写真 2021年03月14日

2020年もありがとうございました

毎年変わらず「いろいろあった1年だったな」と言っている気がします。 いろいろの定義は曖昧で、ふわっとしているけれど、それでもいろいろあった1年だなと思います。 立…

2020年もお腹いっぱい!! #食べたっ隊

2020年も美味しいモノをたくさん食べた。一人でニヤニヤ味わったものもあれば、みんなでワイワイ盛り上がったものも。 生きるために食べる。いや、そうじゃなくて、食べる…

トルコ風ライスの記憶を引きずって

「クッキングパパ」というコミックに触れたのは小学生の頃だったと思う。 体調を崩して病院に行ったとき、待合室での時間つぶしに買ってもらったコミックの1つがクッキング…

お世話になったSurface3のはなし

4年前の8月。 ブロガーの合宿があるから、ノートパソコンは必要だよね。せめてWindowsが動いてほしいよね。 そんな理由から選んだのは、Y!mobileで売っていたSurface3だ…

#3「食いしん坊」きっかけは無理矢理さそったマクドナルドから

しりとりでお題を交換しながらエッセイを書く「しりとりエッセイ」の3回目。前回、せせなおこさんからもらったお題は「食いしん坊」でした。 *** 「やっぱりアイツか」 …

#1 はじまりの「りんご」

「最近、ちっともnoteが書けなくってさ」 書きたい気持ちはあるのに、エネルギーが出ない。頭の中のコトバを指先に伝えるパワーがない。それを一番実感しているのは自分自…

+29

ただただ写真 2020年07月12日

27℃の夜、国道23号線のドライブ

もうすぐ午前2時だというのに、この日は湿度も高く、生ぬるい風がまとわりついていた。 豊橋での仕事を終えて自宅へ帰る。 強めの冷房をかけると、すぐに窓が曇ってしまう…

好きか嫌いか、の奥にあるモノ

好きとか、嫌いというものは、アイテムだと思っている。 好きのほうが嫌いよりもプラスのパワーを発揮してくれるアイテムだ。 好きとか、嫌いというものは、通過点だと思…

+25

ただただ写真 2020年04月22日

+25

ただただ写真 2020年04月18日

11時37分 名古屋

今日、この道を歩いていた自分を褒めてあげたい。 名古屋駅前にあるお店に貼り紙がしてあった。 「ご愛顧ありがとうございました」 このタイトルだけで、おおよそ察しが…

スイッチを押してくれた人

今日、上野駅を使わなかったら思い出せなかったかもしれない。薄情なヤツだ。 何気なく言ってくれた一言に助けられた2019年だった。せっかくの大晦日だから残しておきたい…

お彼岸の思い出はタコベルのタコス

お彼岸の思い出はタコベルのタコス

2016年のこと。
春分の日に、当時参加していたオンラインサロンのオフ会があった。
場所は渋谷。

今でこそ、東京や大阪に気軽に行くようになったが、当時はずいぶんと引き籠もっていた。

前日の夜に東京に到着、迷ったらいけないと思って、渋谷に下見に行くくらい、当時は東京のことは分からなかった。

スクランブル交差点を見て、テレビで見る光景が目の前に広がっていて、ただそれだけでテンションが上がっていた

もっとみる
2020年もありがとうございました

2020年もありがとうございました

毎年変わらず「いろいろあった1年だったな」と言っている気がします。
いろいろの定義は曖昧で、ふわっとしているけれど、それでもいろいろあった1年だなと思います。

立て続けにイベントが中止になり、お友達との約束もどんどん無くなり、例年以上に引き籠ることが増えた1年でした。

インターネットを中心とした技術と、そのインターネットを通じて仲良くなったお友達が画面越しにいてくれたので、なんやかんやで今日ま

もっとみる
2020年もお腹いっぱい!! #食べたっ隊

2020年もお腹いっぱい!! #食べたっ隊

2020年も美味しいモノをたくさん食べた。一人でニヤニヤ味わったものもあれば、みんなでワイワイ盛り上がったものも。

生きるために食べる。いや、そうじゃなくて、食べる時間をたっぷり楽しもう。2020年もお腹いっぱい食べたっ隊!!

大正軒のみたらし団子

勢川のカレーうどん

マッターホーンのケーキ

川口屋の和菓子

壺屋の駅弁

りくろーおじさんのチーズケーキ

お亀堂のあんまき

あら竹の牛

もっとみる
トルコ風ライスの記憶を引きずって

トルコ風ライスの記憶を引きずって

「クッキングパパ」というコミックに触れたのは小学生の頃だったと思う。
体調を崩して病院に行ったとき、待合室での時間つぶしに買ってもらったコミックの1つがクッキングパパだった。

当時はアニメもやっていて、まことくんやみつぐくんと同い年くらいだったので自分自身によく重ね合わせてみたものだった。

そんなクッキングパパの31巻に出てくるのが「トルコ風ライス」なのだ。田中ちゃんが長崎に出張に行き、喫茶店

もっとみる
お世話になったSurface3のはなし

お世話になったSurface3のはなし

4年前の8月。

ブロガーの合宿があるから、ノートパソコンは必要だよね。せめてWindowsが動いてほしいよね。

そんな理由から選んだのは、Y!mobileで売っていたSurface3だった。

それまでは、自宅ではデスクトップPCを使い、持ち運び用にはXperiaタブレットにキーボードを付けていた。

そのままXperiaタブレットを使い続けていてもよかったけれど、AndroidじゃなくてWi

もっとみる
#3「食いしん坊」きっかけは無理矢理さそったマクドナルドから

#3「食いしん坊」きっかけは無理矢理さそったマクドナルドから

しりとりでお題を交換しながらエッセイを書く「しりとりエッセイ」の3回目。前回、せせなおこさんからもらったお題は「食いしん坊」でした。

***

「やっぱりアイツか」

エンジニアとして同じ部署に配属された彼のことは、ずいぶんと前から知っていた。今はもう解散してしまったオンラインサロンで一緒だったのだ。実際に会ったことはなかったが、特徴的なアイコンと好きなことに全力投球している姿はSNSでよく見か

もっとみる
#1 はじまりの「りんご」

#1 はじまりの「りんご」

「最近、ちっともnoteが書けなくってさ」

書きたい気持ちはあるのに、エネルギーが出ない。頭の中のコトバを指先に伝えるパワーがない。それを一番実感しているのは自分自身なのだけど。

流行り病のせいにするわけではないけど、どことなくフラットな日々が続いていて、そろそろ気持ちの限界も感じていて、このままだと枯れてしまいそう。書くことを通じて、引き出しを開けてみたり、思いを馳せてみたり。匂いのするよう

もっとみる
27℃の夜、国道23号線のドライブ

27℃の夜、国道23号線のドライブ

もうすぐ午前2時だというのに、この日は湿度も高く、生ぬるい風がまとわりついていた。

豊橋での仕事を終えて自宅へ帰る。
強めの冷房をかけると、すぐに窓が曇ってしまう。雨上がりは苦手だ。

気分を切り替えて窓を全開にする。夜の国道は交通量もまばら。
信号にさえ引っかからなければ、快適に車は走っていく。

どうにも気分がすっきりしなかったので、いつもとは違う道を選ぶ。
赤信号に止められた交差点の看板。

もっとみる
好きか嫌いか、の奥にあるモノ

好きか嫌いか、の奥にあるモノ

好きとか、嫌いというものは、アイテムだと思っている。
好きのほうが嫌いよりもプラスのパワーを発揮してくれるアイテムだ。

好きとか、嫌いというものは、通過点だと思っている。
道しるべのひとつのように、そこがゴールになることはない。

誰かの好きなモノの話を聞いていると、好きなモノを「ただただ好きなんだ」と教えてくれる人は少ない。

好きなモノの話を聞いていると、「○○がしたい」に話がつながっていく

もっとみる
11時37分 名古屋

11時37分 名古屋

今日、この道を歩いていた自分を褒めてあげたい。
名古屋駅前にあるお店に貼り紙がしてあった。

「ご愛顧ありがとうございました」

このタイトルだけで、おおよそ察しがつく。閉店するんだな、と。
サテライト店としての位置づけだったのだろうか。1月18日でこの店舗は閉店する。今後は本店と催事のみ。

また本店に行けばいいや、と安堵した。

そういえば、と思い出したのは過去のnote。このお店のことを書い

もっとみる
スイッチを押してくれた人

スイッチを押してくれた人

今日、上野駅を使わなかったら思い出せなかったかもしれない。薄情なヤツだ。

何気なく言ってくれた一言に助けられた2019年だった。せっかくの大晦日だから残しておきたい。

*

「あともうちょっと」と言われた。満足させるだけの文章には、まだ足りないということだ。でも、あともうちょっと。

書くことが苦手で、手が止まってしまうことは何度もあった。
その度に、「やめてやる」「まだ続けよう」の二人が頭の

もっとみる