あや

心理カウンセラー|メンタルコーチ|意識変容パーソナルトレーナー|数秘術師 人の意識…

あや

心理カウンセラー|メンタルコーチ|意識変容パーソナルトレーナー|数秘術師 人の意識や人生を分析するいやらしい趣味を生業にしている人。心理学、潜在意識、中医学、陰陽数秘術に関するネタを投稿。お悩み相談は長文なのでそれなりの覚悟でお読みくださいまし。

マガジン

  • 数秘術的バイオリズム

    陰陽数秘術で見る1ヶ月のバイオリズムを読み、意識の持ち方や行動の大事なポイントをお伝えします。

  • Heart Voice (お悩み相談)

    無料メルマガで募集したお悩みを、心理学、潜在意識、中医学、陰陽数秘術を使って分析しております。

  • 勝手に数秘鑑定

    著名人や誰かを勝手に数秘鑑定した記事たちです。

  • 数秘術の基本

    数秘術の基本をざっくりまとめた記事たちです。

最近の記事

【数秘術的バイオリズム】2024年6月

2024年6月は「5」の月。現状やこれまでのやり方に変化を加えることで、物事が大きく動く時。 今年は5月から夏日が続いてますね。このまま本格的な夏が来たらどうなってしまうのでしょう。南半球に逃げ込むことをガチ検討する今日この頃です。 ただ、少し前までは日中の寒暖差がめっぽう激しかったことで、自律神経由来の不調を訴える人が続出しております。気温差は自律神経に一番こたえるのですよ。ハーブ系がお好きな方はジャスミン茶をおすすめしますわよ。 話は変わって、先日、数秘シェア会を開

    • 【Heart Voice】好きになったところから嫌いになっていく

      目に見えるものでしか愛情を測れない・信用できない。そうなると、相手を見るときに大量の条件が必要となり、条件でしか相手を見られなくなる。愛すること・愛されることに、なぜそこまでの条件が必要なのか、そこと向き合うべし。 GWが終わり、現実と非現実とのギャップに打ちのめされたり、非日常での疲れがどぶぁっと出てくる今日この頃、みなさま、いかがお過ごしですか? 春土用が明けて「立夏」を迎えたので、イケイケな感じ(古すぎん?)になる反面、落ち込みも激しくなる時期ゆえ、ペース保持に尽力

      • 【数秘術的バイオリズム】2024年5月

        2024年5月は「4」の月。乱れた生活を整えつつ、積み重ねてきたことを一旦整理し、形に残してみよう。 明日から世間はゴールデンウィークとやらに入るそうですね。わたしは人混みや渋滞が大の苦手なので、大型連休は毎年毎回ズラして取ります。フリーランス特権。 意外にも(意外じゃないか)、大型連休に自分と向き合いたいという方もいらっしゃいまして、ガッツリもりもりと鑑定&セッションしたいと思います。 ので、普段は落ち着かないから連休中にゆっくり余裕のある状態で悩みを解消してスッキリ

        • 【Heart Voice】頭で選んでなくても心で選んでいる

          『こんな現実、わたしは選んでない』と憤りを感じても、すべて自分の「心」が選んだ結果。そこに何かしらのメリットがあるとしたら、どんなメリットがあるのだろう? 4月4日は、二十四節気5番目の季節「清明」。明るく清らかな陽氣がモヤモヤを晴らし、清々しくのびやかな気分になれる季節。 そんな当日の朝、気づけば1時間以上瞑想し、幼い頃からずっと燻っていた恨み辛みなどが大量の涙とともに一掃されました。 まだまだ燻ってるものがあったんだなぁ(自覚あり)と遠い目で自分を労りつつも、新しい

        【数秘術的バイオリズム】2024年6月

        マガジン

        • 数秘術的バイオリズム
          23本
        • Heart Voice (お悩み相談)
          8本
        • 勝手に数秘鑑定
          5本
        • 数秘術の基本
          2本

        記事

          【数秘術的バイオリズム】2024年4月

          2024年4月は「3」の月。フットワーク軽く気楽に動いていいけど、大事なことを忘れると足を掬われることも? 前の記事でも書きましたが、今月はマルシェに出店し、とてもとてもとても充実した時間を過ごすことができました。やっぱ数秘っておもろいわ。 わたしを知る人から言わせると、『あやさんって、絶対マルシェに出店するような人じゃないよね笑』だそうなのですが、おっしゃる通り。そんなキャラじゃないしブランディング的にもマルシェの選択はない。 それでも出店したのは、それ相当の理由(目

          【数秘術的バイオリズム】2024年4月

          タイミングの重なりが「ご縁」

          『人生は、すべてご縁で成り立っている』『必要なタイミングで、必要な出来事が起こる』これはわたし個人の信条。今回はどんなご縁だったんだろう?わたしにとって、どんなタイミングだったんだろう? 昨日、数秘鑑定でマルシェに出店してきました。今日はその備忘録。 数秘鑑定会をやると、 なぜかいつも共通する数字を持つ方々が集まるんだけど(特にゾロメーズ)、今回は不思議なことにみんなバラバラ。 ただ、客層と相談内容とご感想は全員ほぼ同じ。 今回鑑定を受けてくださった方々は、第二の人生

          タイミングの重なりが「ご縁」

          【Heart Voice】嫌悪するほど他人に怒りを感じるのは“同族嫌悪”かもしれない

          嫌悪するほどイライラする相手と同じことを、自分もどこかで誰かに対してやっている。それを認めない限り怒りは消えない。 ようやく春の陽気とウグイスの可愛い鳴き声でほっこりできる季節になったと思いきや、いきなり真冬並みの寒さがカムバック。まじでやめてほしい(寒さに激弱) それはさておき、いきなり直近の宣伝しますが、24日(日)に数秘鑑定でマルシェ出店します。これで最後のマルシェ出店になる可能性がありますゆえ、安価で鑑定を受けたい方はぜひに。 ▼つむぐマルシェ▼ https://

          【Heart Voice】嫌悪するほど他人に怒りを感じるのは“同族嫌悪”かもしれない

          【Heart Voice】同性・異性、性別に対して違和感や抵抗、嫌悪感を感じる理由

          同性に対して、または異性に対して過剰なネガティブ反応が起きるのは、自分の性別を素直に受け入れられていないから “春の嵐”と言うだけあって、先日は傘のアイデンティティが失われそうなほどの天気でしたね。数年前の痩せすぎ体型のわたしだったら軽く吹っ飛ばされていたでしょう。(今は体重戻りつつある)(でも飛ばされそうだった)(もうちょっと頑張ろう) さて今日は、前回のお悩み相談の続きで、自分の性別に対して違和感や抵抗、嫌悪感を感じる理由について語りたいと思います。まずはこちらをお読

          【Heart Voice】同性・異性、性別に対して違和感や抵抗、嫌悪感を感じる理由

          「女性らしさ」という言葉に違和感や抵抗がある

          いまだ蔓延る男尊女卑の風潮の中で女性が闘わずに生きるには、自分の女性性に気づき、自分の女性性に従うことが鍵 左足の痛みが激しく強めのマッサージをしていたら、広範囲でドス黒く内出血して ました。何かやるときは徹底してやるわたし。“また”やり過ぎてしまったようです。学習能力は皆無かもしれません。 リハビリ担当の先生は現在入院中なので、また怒られる心配はなさそうですが、いい加減わたしも学習したいものです。でもマッサージって、“痛い方が効いてる感” ない?(共感者、激しく求む)

          「女性らしさ」という言葉に違和感や抵抗がある

          【数秘術的バイオリズム】2024年3月

          2024年3月は「2」の月。気分や感情にムラがあっても大丈夫。陰陽、常に揺れ動くのが自然なカタチ 私が住む愛知県では雨続きの今日この頃。気圧のせいか古傷が痛んでおりまする。早くお天道様のお顔が見たい。 私の周りでは、1月後半から2月前半にかけて体調を崩す人がめっさ多かった印象があるのですが、みなさんはどうでしたか?ちょうど冬土用の期間で、一年で一番体調崩しやすい時期だったから致し方ないかもしれませんが。 そんなこともあり、今日の【数秘術的バイオリズム】は、2月を振り返り

          【数秘術的バイオリズム】2024年3月

          【Heart Voice】転職しても状況は変わらず、同じことで悩み続けている

          環境を変えても繰り返される現状・現実は、“その状況を作り上げる意識”がプログラムされているから 先日、カフェが併設されている図書館で集中的に仕事をしてたのですが、気づけばカフェでホイップクリームたっぷりのココアとチョコレートバナナパニーニを注文してました。甘いもの苦手なのに。 どうやらわたしの脳みそは相当疲れていたようです。大変美味でございました。 大量の糖分を脳みそにぶち込み、もう少し頑張ってみるかと思ったのですが、気づけば今度は寝てました。昼寝ならぬ夕寝。どんだけ疲

          有料
          550〜
          割引あり

          【Heart Voice】転職しても状況は変わらず、同じことで悩…

          【Heart Voice】感情表現ができず周りに馴染めなくて孤立している

          感情表現は一つのコミュニケーション方法。それを「禁止している」がゆえに孤立感を抱いているのかもしれない。 お世話になっているリハビリ科の先生が先日緊急入院されたのですが、その当日、律儀にもご本人から入院と今後の連絡がありました。精密検査の合間に各所にLINEしてたらしい。いや大人しく寝てろって。 その生真面目さが緊急入院の原因になってんじゃねぇのと思えて仕方がない今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか?立春を迎えたとはいえ、まだまだ冷えますので、どうぞご自愛ください

          【Heart Voice】感情表現ができず周りに馴染めなくて孤立している

          【Heart Voice】ダメ社員のせいで自分だけが頑張らなきゃいけない

          みなさんの心を無料で分析するお悩み相談【Heart Voice】 実はこれ、無料メールマガジンで配信していたのですが、やんごとなき理由でnoteでやることにしました。まぁこの方がより多くの方のお役に立てそうなので良しとしましょ。 ご相談のリクエストは無料メルマガ内で受け付けてますので、まずはご登録を↓ ▼無料メルマガ登録 https://88auto.biz/reset-aya/registp.php?pid=3 ということで、今後とも御贔屓に。ちなみに【Heart

          【Heart Voice】ダメ社員のせいで自分だけが頑張らなきゃいけない

          【数秘術的バイオリズム】2024年2月

          自分でもびっくりしたのですが、1月のバイオリズムをアップしてなかったです ね。一年の始まりで一番大事なのに。まじでびっくりだわ。 明けましておめでとうございますほんとに。 年明けに他のSNSでは案内していたコレ↓もnoteでは初出し。ホントびっくりすぎて参るわぁ。 【 Year Number Message 2024 】 「8」の年の恩恵を最大限に受け取るためのイヤーメッセージ ▼無料ダウンロードはこちらから https://shinbiganjuku.com/year

          【数秘術的バイオリズム】2024年2月

          【数秘術的バイオリズム】2023年12月

          師走ですなぁ。早いですなぁ。 一年が早く感じるのは歳のせいだと言われますが、本当まじリアルでそうだわ。歳とる毎に一年が早くなる。 1分60秒、1時間60分、1日24時間、同じ速度で流れてるはずなのにね。不思議よね。脳の老化現象かしらね。 感傷に浸ってても仕方ないので、12月の数秘術的バイオリズムにいきましょか。 12月の流れ 2023年12月は「1の月」。一年の最後なのに「1」とはね。 「1の月」のキーワードはこんな感じです↓ 「1」はご想像の通り“最初”の数字な

          【数秘術的バイオリズム】2023年12月

          【数秘術的バイオリズム】2023年11月

          もう11月かぁ...と、気温や景色の変化から冬が近いことをしみじみ感じますねぇ。昼間はとても11月とは思えない気温ですけど。わたしの部屋は東角部屋で、東南の二面に窓があるので、日中はあぢぃのですよ。今年は暖冬だと聞いておりますがここまでとわ。(いやまだ冬来てない) とは言え秋は秋なので、しっかりみなさんの精神にも秋のエネルギーが注がれているようでして、それなりにメランコリックな気分になっているようですね。 わたしの周りでは最近なぜか「ソウルナンバー9」の人が立て続けに不調

          【数秘術的バイオリズム】2023年11月