ACIMヴェリテ〔奇跡のコース/奇跡講座〕

ACIMヴェリテ〔奇跡のコース/奇跡講座〕

マガジン

最近の記事

内側からの“促し”/末吉 愛

お読みくださり、ありがとうございます。 ACIMヴェリテの末吉愛です。 今回は、“促し”に素直に従うことの大切さについて書いてみたいと思います。 以前どこかでお話したり、どこかに書いたりしたことがあったと思いますが、随分前(ACIMに出会う何年も前)から、「英語を勉強する」という促しが何度も続いていました。普段の日常生活において、特に英語を必要とすることはなかったので、「なぜこんなにサインが続くのだろう」と不思議に思い、真剣に受け取ることがありませんでした。 けれどもこ

    • 何もする必要はない/Sachiko

      こんにちは。Sachikoです。 先日誕生日を迎えたのですが、たくさんのサンシップ仲間より、愛に溢れたメッセージを受け取り、私たちは本当にひとつなのだと、改めて気付くことができました💕 愛さんを中心に、サンシップ仲間がつながるラインがあり、そこでワークブックなどのシェアや毎月どんなことを意識を向けて取り組むかをコミットして分かち合ったり、仲間の誕生日に、お祝いとともに受け取ったメッセージを分かち合うevc。たくさんの分かち合いの機会を頂いてます😊 しかし私は、たくさんの

      • すべてはみこころのままに~/ひろこ

        こんばんは。ひろこです。 いつもありがとうございます。 聖書にイエスがいよいよ十字架にかけられる直前に と祈ったという記述があります。 有名な「ゲッセマネの祈り」です。 コースに出会う以前に聖書に触れる機会があった私は,この 「私の思いのままにではなく、あなたのみこころのままに~」 というフレーズがとても大好きでした。 いろいろ思う所はあるけれど、不安もいっぱいあるけれど、こうなって欲しいと願う思いもあるけれど、でも私が願う結末ではなく、あなたのみこころのままになさっ

        • 選択肢はひとつだと受け入れる / Yukiko

          いつもありがとうございます😊 Yukikoです。 ヴェリテでのクラスや愛さんのオンラインサロン「Sonship*」で フレンズの学びの意欲がすごくて 私自身もとても励みになり、 皆さんに引き上げてもらっています。 先日も、フレンズと 隠し持っている暗い思いをお互いにもう手放したいとシェアをしている際に 「いつまでも『わたし』をやっている場合じゃないよね。 もういい加減やめる‼️」 と宣言しました。 「わたし」という個人性を大事にすることは 自我を選んで、この世界で小さく

        マガジン

        • 末吉愛の記事リスト
          5本
        • Sachikoの記事リスト
          5本
        • ひろこの記事リスト
          5本
        • Yukikoの記事リスト
          5本
        • Keikoの記事リスト
          5本
        • 楓知子の記事リスト
          5本

        記事

          不毛なループからの脱出/Keiko

          4月末に、愛さんの東京セミナーがありました。 彼女が2年前の春に初めて 東京でやってくれた時から 毎回参加しているのですが、 次第に内容が濃くなって、 参加者さんの意欲もすごくて、 毎回癒しの経験が深まります。 今回は、セミナー後の懇親会も、 美味しいお寿司屋さんで開催されて(^▽^)/ さらに、分かち合いが深まって、 めっちゃ楽しかったです♡ 秋にもぜひ開催してもらおうと思うので、 東京近郊にお住まいの方、 ぜひご一緒してくださいね。 私もまた受付係やって、 皆さまを

          この世界を超えたところに / 楓 知子

          こんにちは 楓 知子です 大好きな5月なのですが ゴールデンウィークも終わり なんだかぼーっとしてしまう この頃です 皆さまの中にも 仕事や学校が始まって しんどいなとか 行きたくないなとか 感じている方もおられるのでは ないでしょうか? 私も昨日は母の通院に 丸一日かかってしまい 家に帰ってぐったり してしまいました 特に理由は無いのですが 今日はなんだかいろんなことが 急に嫌になってしまっというか やる気がなくなっていました なんだか生きるって大変・・・ 私は

          この世界を超えたところに / 楓 知子

          私の幸せと私の機能はひとつのもである。/牧子

          こんにちは〜💕 牧子です🥰 先日、お仲間との分かち合いの時に、シェアする中で気づいたことがあります。 わたしは今まで、幸せになりたいです!と言っていたけれど、本当には望んでいなかったんだ、ということです😅 幸せになるということは、わたしたちの機能(はたらき)は赦し、ホーリースピリットの見方で見る、真に見せてもらうことを望むということだよな? それが、幸せということ。 今まで、もちろん、やってきたし、、やってると思ってたし、、、😅 でも、でも、、 だったらもっと幸せ〜とか

          私の幸せと私の機能はひとつのもである。/牧子

          全部をホーリースピリットに使ってもらう/神田 有規子

          こんにちは、神田 有規子です。 ここのところ仕事のことでずっとモヤモヤしていました。 エゴエゴしさ満開で、 「苦しい、つらい、しんどい」 そう感じながらも、 ホーリースピリットには助けを求めていませんでした😅 いや、本当は何度も「ホーリースピリット助けて!」って 言っていました。 けれど、何も変わらず。。。 そりゃそうですよね。 今ならわかります。 「私は悪くない。悪いのはあの人だ」 と思いながら、助けて!と言っていましたから💦 助けてと言いながら、 訂正する気はまったく

          全部をホーリースピリットに使ってもらう/神田 有規子

          わたしは真に生きたい / 未紀

          先日、祈りと奇跡の実践クラスで、フレンズのおひとりが〝骸骨〟というワードを出してくださった時💫 愛さんが「骸骨と言えば…テキストのこの箇所・・・ですね!」 そう言ってシェアしてくれたのが この後に、このように続きます。 この箇所をクラスのみなさんとご一緒に受け取った時、湧き上がった想いが・・・ この記事のタイトル。 「わたしは真に生きたい。」 でした。 (実際には、テキスト第23章 Ⅱ節 17〜19段落目を読んでくださいました。第23章のタイトルは「自分自身との戦い

          わたしは真に生きたい / 未紀

          できない恥ずかしさ/末吉 愛

          お読みくださり、ありがとうございます。 ACIMヴェリテの末吉愛です。 先日、ある人からのメールを読んだとき、その文章が何を表しているのか全くわからず(言葉の意味がわからないわけではなく、言葉の奥にあるものが何かある気がしたけれど、それが何なのか、判然としなかったのです)、内なるガイドに祈った、ということがありました(自分で勝手に意味付けしたくはないし、これもまたやはり“癒し”の贈り物を受け取る機会として経験したかったのです)。 祈って“お任せ”して過ごしていると、家事を

          できない恥ずかしさ/末吉 愛

          自分を愛すること/Sachiko

          こんにちは。Sachikoです。 最近、何かが起こったというわけではないけれど、ずっとドンヨリした状態でした😓 眼精疲労になることが多く、進行すると頭痛や吐き気がして、しんどくなるものの、頭痛薬を飲んだり、眼精疲労用の医薬品を飲むことで治まるのでいつもの事、と気にも留めていませんでした。 でも、画面を見て字を読むのが辛く、またラインなどで連絡が来ても急ぎではなさそうと思ったら見ずに後回しにしたりしてました💦 ワークブックはやってたので、勝手にいつもホーリースピリットを選

          「ありがとう」の気持ちを忘れない/ひろこ

          こんにちは。ひろこです。 今年も1月1日からワークブックに取り組んでいるのですが、何度めぐってきても、こんなことが書いてあったのかといつも新しい気づきを与えられます。年初から知覚の訂正を徹底するレッスンが続き、今まで以上に「真に見たい」という気持ちが強まりました。 このレッスンもずっと心の中に残り続けています。 周りの人に、道行く人に、出会う人々すべてに、ハローとご挨拶するようにしているのですが、あらゆるものの中に神がいらっしゃるので、人だけでなく物や自然や外側に見える

          「ありがとう」の気持ちを忘れない/ひろこ

          自分が何に価値を置いているか / Yukiko

          いつもありがとうございます。 Yukikoです。 2月に三女が入院したのですが、とても大きな気づきがありました。 またも入院すると聞いた時に(この半年の間で三度目なので💦) ● さすがにそれはまずいんじゃないか~❓ ● 何日も休むことで辞めざるをえなくなったり、クビになるのではないか❓ ● 彼女はこんなに弱くて、今の彼と結婚できるのだろうか❓ ● 1人で生きていくとしても、食べていけるのだろうか…❓ と、心が揺れました。 仕事は次を探せばいいし、結婚はしなくても別に良い

          自分が何に価値を置いているか / Yukiko

          兄弟を全面的に信頼する/Keiko

          神の子の皆さん、こんにちは。 Keikoです。 今年のベリテのコースの一つに、広島リトリートと言うのがあります。 私も今年、お仲間の1人として加わらせていただきました。 このリトリート、誰かリーダーがいて、お膳立てしてもらったところに参加するというものではないのです。 みんなで一つずつ、丁寧にお祈りして、受け取ったものをシェアして、 さらにお祈りして、決めていく流れです。 早速、先月から具体的な祈りに入って、何日間のリトリートにするか、日時、広島県内でのリトリート場所、

          祈りの心。相手の光を見る/ 楓 知子

          こんにちは 楓 知子です。 今日3月3日はお雛様の日ですね^^ 私には1つ年上の姉がいるのですが 両親が私たちのために買ってくれた ひな人形が私も姉も大好きでした お内裏様とお雛様 三人官女に五人囃子 ケースに入っていたのですが みんな顔が丸くて とても可愛い顔を されていました♡ 母から聞くと、 近所の女の子のお家の ひな人形の顔が可愛かったので 同じような人形にしようと 父と二人で松屋町に探しに 行ったとのことでした。 そのひな人形は姉の 娘に渡されて ひな祭り

          祈りの心。相手の光を見る/ 楓 知子

          テキスト第9章Ⅲ節  誤りの訂正/牧子

          こんにちは✨牧子です😄 先日の末吉愛さんのテキストクラスで、 奇跡講座テキスト 第9章Ⅲ節 誤りの訂正 を、愛さんが引用してくださいました。 終わってからノートを見ていて気づいたのですが、2週間前の祈りのクラスでも引用してくださっていました😅💦 イエスは愛さんを通じて、  ここ!ここ!読んだ?大切だよ〜読んで〜〜!って言ってくれてる感じで、読めてすごく感謝です🙏わたしの夫に対するモヤモヤ、怒りに対する答えがありました🙏なんだか癒やされました🙌🪷 ご一緒してくださっていた、フ

          テキスト第9章Ⅲ節  誤りの訂正/牧子