achiral0319

ひっそりと活動しています。 気になったことを自分の環境で試して遊んでいます。 おもしろ…

achiral0319

ひっそりと活動しています。 気になったことを自分の環境で試して遊んでいます。 おもしろいと感じたことを、周囲の方に普及したいと思っています。

マガジン

  • 研究

  • Mac

    Macの設定など備忘録的な記事をメモメモ

  • Windows

  • StableDiffusion

    StableDiffusionに関する内容を詰め込みたいと思います。 しっかり内容精査できましたら、整理しなおしたいです。

最近の記事

【MacApp】Burn

こんにちは、あるいは、こんばんは。 車中で同乗中の方々が、暇しないために鑑賞用DVDを作成することにしました。 かの有名な「Burn」を導入してみましたので、使用方法をメモしておきます。 Burnをダウンロードするよさっそく、Burnの公式サイトからダウンロードします。 再生用のDVD以外に、データ保管用DVDも作成できます。 公式サイトからダウンロードしたら、フォルダを開いて中にあるBurn.appをアプリケーションフォルダにコピー(または移動)しておきます。 (ダウン

    • 【研究】RNA-seq:ワークフローについて聞いてみたv20240309.0

      こんにちは、あるいは、こんばんは。 今回は(いつもですが)データ処理ではなく、ワークフローについてChatGPT3.5さんから得た情報をメモしておきます。 回答の信憑性については裏取りをしていないため、関連する公式ページや書籍、原著論文などで再確認する必要があります。 ChatGPT 3.5さんからの自己紹介ChatGPT3.5さん について簡単に教えて下さい。 ChatGPT3.5の主な特徴 スゴイデスネ 無償版と有償版の違いや特徴はありますか。 (今のところ、わ

      • 【研究】RNA-seq:前処理編まとめv20240307.1

        こんにちは、あるいは、こんばんは。 RNA-seqの生データをどのように処理してから、データ解析に移れば良いのか悩まれる方も多いと思います。 これまでに試行してきました内容を整理した記事をメモとして残しておきたいと思います。 いつの日か、どこかのだれかの参考にでもなれば幸いです。 PCスペックRosetta 2でターミナル.appを動かします。 設定方法は以前の記事を参考にしていただけますと幸いです。 検索すると、もっと分かりやすい情報があると思います。 環境構築Ro

        • 【研究】RNA-seq03:カウント編v20240305.0

          こんにちは、あるいは、こんばんは。 執筆作業を終え、会議のための資料作成、会議の案内、次の執筆の企画?のようなことをしながら、ターミナルと夜な夜な格闘した成果をご報告します。 投稿した記事の順番が前後しておりますが(記事名でソートして表示させる方法がわからないです)、今回はマッピングしたデータのカウント作業を行いました。 正直、あっているのかどうか既にわからないですが、どこかの誰かの何かの参考にでもなれば幸いです。 PCスペックRosetta 2でターミナル.appを動か

        【MacApp】Burn

        マガジン

        • 研究
          5本
        • Mac
          4本
        • Windows
          1本
        • StableDiffusion
          19本

        記事

          【研究】RNA-seq04:発現比較解析準備編(RとRStudioの導入)

          こんにちは、あるいは、こんばんは。 相変わらずの山積みの雑務をこなしつつ、ようやく発現比較解析に手を付けています。 マッピング後のカウント処理(【研究】RNA-seq03)は、実行できていないため記述できておりません。 カウントデータファイルがありますので、統計ソフト「R」を統合開発環境(IDE)の「RStudio」を用いて解析しています。 PCスペックRとRStudio生命科学の分野に携わると、いつか手を出す時期がくるのが「R」と思います。もちろん、「Python」にも触

          【研究】RNA-seq04:発現比較解析準備編(RとRStudioの導入)

          【ComfyUI-Mac】拡張機能の管理ツール

          こんにちは、あるいは、こんばんは。 以前にComfyUIをMacに導入し、画像生成できるように環境設定をしました。 今回は拡張機能をインストールするためのツールを導入してみましたよ。 使いこなすのが難しそうです。。。 ComfyUI-Managerをダウンロードしよう 「ltdrdata」様の「ComfyUI-Manager」をダウンロードします。 GitHubから直接ダウンロードすることもできます。一度、GitHubを確認してみてください。 以下のコードを実行します。

          【ComfyUI-Mac】拡張機能の管理ツール

          【ComfyUI-Mac】ComfyUIをMacに導入してみたよ

          こんにちは、あるいは、こんばんは? 米の国からの記事初投稿です。 先日のAiraloのeSImを無事にアクティベートして、ネット環境も良好です♪ 10GBの用量を「半額」+「3$割引」にてお安く使用して、1週間程度の滞在では十分過ぎる(ネット検索の頻度は低いです)と実感しております。 さてさて、今回は「Stable Diffusion」のフローが分かる「ComfyUI」なるものをMacに導入してみましたので、メモしておきます。 参考になれば幸いです。 PCスペックComf

          【ComfyUI-Mac】ComfyUIをMacに導入してみたよ

          【研究】RNA-seq02:マッピング編v20240229.0

          こんにちは、あるいは、こんばんは。 執筆作業、会議資料作成、会議もろもろ、ようやく一時のオフィス籠もりタイムができましたので、格闘した格闘中の成果をご報告します。 (2024/2/9追記, 2/29追記) PCスペックApple silicon M1でなんとか動かそうと奮闘しておりましたが、 でした。使用できないツールが多く、なんとか動かそうと努力しましたが、対応していないので無理なようです。 Rosetta 2でターミナル.appを動かしております。 今回の目標前回

          【研究】RNA-seq02:マッピング編v20240229.0

          【RVC】MacBook Pro 14 (Apple M1)で学習してみたよ

          こんにちは、あるいは、こんばんは! いろいろあり、RVCの続きを進めるのが遅くなってしまいました。 必要に迫られ、時間にも迫られておりますが、備忘録にまとめつつ進めていきます。 RVC-WebUI前回の記事で導入しました、だだっこぱんだ様のRVC-WebUIを起動して、音声を学習してモデルの作成をしていこうと思います。 RVC-WebUI起動 起動はいたって簡単です。 前回、AnacondaからPython10の環境を用意したのですが、RVC-WebUIの起動では不要で

          【RVC】MacBook Pro 14 (Apple M1)で学習してみたよ

          【Mac】通知音の変更してみたよv20240131.2

          こんにちは、あるいは、こんばんは。 Macの通知音を変更したいと思ったことはありますか? 気にならないといこともあるかと思いますが、繰り返し鳴ると気になります。 気分転換も兼ねて、変更してみると良いかもしれませんよ。 Macの通知音の設定通知音の設定は、「システム設定 > サウンド > サウンドエフェクト」などで確認できると思います(macOSのバージョンによって違うかもしれません)。 プルダウンメニューから通知音を選択できますが、もともと設定された通知音しかありません。

          【Mac】通知音の変更してみたよv20240131.2

          【RVC】MacBook Pro 14 (Apple M1)に導入してみたよ<導入だけですみません>

          こんにちは。あるいは、こんばんは。 仕事で合成音声を利用して動画を作成したいがために、RVC(Retrieval-based-Voice-Conversion)のWebUIなるものを勉強しました。メモメモ 現在使用中のMacPCは、2台ともクリーンインストールを余儀なくされ、全ての環境がまっさらもちな状態になっています。 ゆくゆくの環境構築も兼ねて、ここで整えておきます。 PC環境構築環境構築では、以前の記事でご紹介しました、Stable Diffusionもインストー

          【RVC】MacBook Pro 14 (Apple M1)に導入してみたよ<導入だけですみません>

          【Cloud】クライドデータストレージArtemis(Amaryllo)

          こんにちは、あるいは、こんばんは。 クラウドストレージの代表格としてDropboxやGoogle Driveがあります。 いずれもサブスクでお金を払うわけなのですが、マクアケでAmaryllo Cloudのストレージ(Artemis)があったので、ポチりました。 設定方法・・・うっかり記録し忘れていたので、途切れ途切れの記事かもしれませんが、ご想像でご想像で補完していただけますと幸いです。 Amaryllo Cloud紹介できるほど詳しくなく、調べてもいないのですが、1TB

          【Cloud】クライドデータストレージArtemis(Amaryllo)

          【MacApp】OnyX

          こんにちは。あるいは、こんばんは。 Macのメンテナンスツールの代表格であるOnyXをインストールしました。 目的はいくつかあるのですが、今回は便利な設定ができるからです。 ダウンロード以下のサイトからMacOsに対応するOnyXのインストーラをダウンロードします。 わたしはMacOS Sonoma 14.3でしたので、以下をダウンロードしました。 インストールインストーラー「OnyX.dmg」を起動してインストールします。 インストール後にアプリを立ち上げます。 警告

          【MacApp】OnyX

          【Mac】スクリーンショット時の影を映らないようにする

          こんにちは、あるいは、こんばんは。 資料作成時にスクリーンショットを多用するのですが、Window Capture時に影が映るのをどうにかしたいと思いました。 システム設定にて制御できると思うのですが、ひとまず、Terminalで設定を変更することにしましたので、メモメモ。。。 デフォルトのスクショとの比較Macではスクリーンショット時に「⇧+⌘+4 (または5)」を押すことで簡単に範囲を指定して撮影できます。 さらに、「スペース」を押すとカメラボタンが現れてWindowを

          【Mac】スクリーンショット時の影を映らないようにする

          【Mac】macOS Sonomaクリーンインストール再びv20240127.1

          こんにちは。あるいは、こんばんは。 12月の忙しい時期にPC関係のトラブルが続発して仕事が絶賛スタックしております!! 夏に購入したばかりの4ベイNASのスロットが2つ認識しなくなり、バックアップがクラッシュして多くのデータを失い、さらに、仕事用のメインMacbook Pro14のストレージが少なくなり、データを外付けHDDに移動してローカル環境から削除してもなかなか容量が増えてくれない謎現象が起こっております。 システムの復帰もできず、いよいよクリーンインストールを選択する

          【Mac】macOS Sonomaクリーンインストール再びv20240127.1

          【海外旅行】eSIM購入してみたよ!v20240219.1

          こんにちは、あるいはこんばんは。 ふと思い立ち、アメリカに行ってくることにしました♪ パスポートも新調して、航空チケットやホテルの手配も終わり、いよいよ出発目前です。 海外生活で困るのは、ネット環境です。 いつもはポケットwi-fiを契約していましたが、今回はeSIMを試してみることにしました。 十分に比較検討していないため、あくまで体験談として記録しておきます(随時、使用感など更新予定です)。 どのSIMが良いのか?期限も差し迫ってきたので、ひとまずSIMカードを買うか、

          【海外旅行】eSIM購入してみたよ!v20240219.1