見出し画像

インスタグラムの使い方に悩む一週間

インスタグラムをもっと有効的に使いたいと思っている人は多いと思う。
インスタのフォロワー数を増やすHOWTOやテクニック云々は巷に溢れてて、
調べたり、人から聞いたりしたことがある人も多いと思う。

例えば私が聞いたのは、

・タグ付けをする。ニッチなタグ付けをして検索上位を目指す
・写真の統一感
・有効な情報と思われることを投稿する
・毎日なるべく同じ時間帯に投稿する
・ストーリーや***の新機能を使う
・フォロワー数の多い人とDMのやり取りをする
などなど


周りがどう頑張っているかを毎日の投稿を通して見ていると
自分も同じように毎日必死に投稿しなくては!なんて気持ちにすぐなってしまう、

そんなことばかりに気がとられると
自分の作る作品にしっかり向き合う気が乱れる。

SNSを通して作品を見てもらうことは大事なことだと思う。
でもそのせいで肝心の作品作りが疎かになっていることに気がついた。

もう周りを気にせず、自分らしくやろう。
別にSNS投稿が嫌いなわけではないけれど、無理に毎日投稿することもない。

自分らしくいこう

私は自分の作品をもっと愛すべきだ。


画像1

画像2

画像3

画像4


ご支援ありがとうございます!!