見出し画像

東北大学会計大学院の入試対策


 初めまして。私は現在大学4年生で東北大学、早稲田大学、北海道大学の会計大学院(アカスク)を受験し無事全てに合格することができました。
以下が証拠です。



 この記事では東北大学のアカスク入試に関する有用な情報を、有料ではありますが発信したいと思います。高額だと感じるかもしれませんが、私が1年以上をかけて分析した情報や他からでは入手が難しい情報が多数含まれており、値段以上の価値が詰まっていると自信を持って言えます!

 最近のアカスク入試は公認会計士試験の受験者数やレベルが上がるにつれて高難度化し続けており、相当レベルの高い方を除き、もはや片手間に合格するのは難しく、それ専用の対策が求められるようになってきています。実際私は短答合格者の知人二人と共に受験しましたが、合格したのは私だけでした。またアカスクの情報は一般にほとんど出回ず、特に今回の東北アカスクの情報は受験者・合格者にしか手に入らない希少性の高い情報(資料の写真付き)でかつ入試対策に役立つものとなりますので、他の受験生を出し抜き、東北大学会計大学院の入試対策を有利に展開するためにも是非購入を検討してみてください!参考となるように目次を載せておきます。

追記:
購入者様よりなぜ東北大と北大の料金が違うのか質問されたため回答します。
これは端的に言って情報の価値の違いと、どれだけ確定した情報が入っているかが違うためです。つまり東北大学の記事の方が合格者や受験者しかわからない希少性の高い、かつ確定した情報等が多く含まれているということです。ですが北大の方も決して内容の価値が値段に満たないとは全く思ってないので、北大受験生の方も是非購入を検討してみてください!

 当ブログが想像以上に好評なことにつきまして、さらに追加で東北アカスク特有の問題であるグラフの作成問題と式の証明問題について、過去問に対する私の解答と考察を載せさせて頂きました!
 これらの問題は似たような問題が何度か出ていることや、他の受験生はわざわざ対策をしないことから、対策をすることで出題された際他の受験生を出し抜くことができます。是非他の情報と合わせて当ブログ購入の検討材料にしてみてください!既に購入された方は追加費用なしで閲覧頂けます!
 なおこの解答は私の作成したもののため必ずしも正解だとは言えません。またこういった問題は複数の描き方があるため今回は最も無難と思われる方法で作成しました。
 問題文自体の掲載は著作権の関係からできませんのでご了承下さい。過去問は東北大学会計大学院のホームページからダウンロードできるのでそちらから閲覧してください。

また新たな情報が入りましたら文章に追加させていただきます!

1 現在のアカスク受験難易度

 現在は数年前と状況が全く異なり、アカスク入試の難易度は著しく高くなっています。最も大きな要因には、公認会計士試験と連動している受験者数の異常な増加があり、今年の東北の一般受験は111人が受験しましたが、去年の73人から40人弱も増えており、また2020年と比較すると45人からおよそ2.5倍の受験者数に増加していることがわかります。にもかかわらず定員は例年と変わらないため倍率が高くなるほか、公認会計士試験受験生の増加に伴ってレベルの高い受験者も当然増えているため、一昔前に言われていたような簿記2級レベルのみの知識での合格はまず不可能であると言えます。少なくともこの傾向は、公認会計士試験の人気が続く限りさらに加速するでしょう。

ここから先は

6,996字 / 9画像

¥ 3,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?