見出し画像

今こそ知りたい!倖せを感じる住まい「倖せホーム」の作り方【玄関編】


この記事のまとめ

・倖せを感じるには
心と生活の安定が必要

・部屋の用途に適した空間作りが
安定した心と生活を保つ秘訣

・玄関は家の中に良い気を
招く用途を持つ場所である


新型コロナウイルスが
インフルエンザと同等の
5類感染症に分類されるように
なったのが2023年5月8日。

最近ではそれまでの数年間が嘘で
あったかのようにコロナ前の
風景が戻りつつありますが、
その一方でコロナをきっかけに
定着したといわれるのが、
家で過ごす時間を充実させる
アイテムやサービスです。

「おうち時間」や「丁寧な暮らし」
といった流行語も生まれ、
いまやリモートワークのような
自宅で仕事をするスタイルも
一般的に認知されてきました。

そして、そのような時代の流れを
汲んでか、今改めて「家相風水」
の注目度が高まっているのを
あなたはご存知ですか。

家相風水には、家にいながら
にして開運を目指せる
教えが数え切れないほど
存在しています

今回はその家相風水の知恵を
少しばかり拝借して
あなたを倖せにする家
「倖せホーム」の作り方
をご紹介。

「仕事がリモートワークになって
家にいる時間が増えた」
「ここのところ休日も家で
過ごすことが多い」
などと感じている方は、
ぜひこれからお話する
「倖せホーム」の作り方
実践してみてください。

家にいるだけでも毎日が豊かに
なる方法を学べる
はずですよ。


倖せホームとは

まず、倖せホームの作り方を
解説する前に、「倖せホーム」
とはどのような家を指すのか、
その定義をお伝えしていきます。

【倖せホームの定義】

安定した心で
安定した生活を
送れる居住空間

「好きな人と一緒にいるとき」
「趣味に没頭している時間」
「仕事で褒めてもらえた日」
「子どもの成長を感じた瞬間」

人は日々の暮らしの中で
さまざまな倖せを感じながら
生きています。

そして、そんな人の倖せに関する
家相風水の教えが次の一文です。

安定した心で安定した生活を
送ると、倖せを感じやすくなる

前述でも記したように、
趣味や仕事、大切な人と
過ごす時間など、日々の
暮らしにはあなたに倖せを
もたらす時間があるはずです。

しかしながら家相風水によると、
そのような倖せな時間を
感じるのは人の心と生活が
安定した状態に保たれている
からこそ
なのだそう。

逆をいえば、もしこの後すぐ
あなたに倖せな時間が
訪れたとしても、あなたの
心や生活そのものが
不安定な状態にあれば、
気づかずにその倖せを
見逃してしまう
かもしれない
ということです。

安定した心で
安定した生活を
送れる居住空間

いかがですか?

倖せホームがどのような家か
また、先ほど記した定義が
あなたを倖せにする
「倖せホーム」を作る上で
いかに重要か、少しずつ
お分かりいただけてきた
のではないでしょうか。

倖せホームの作り方は
これから3本の記事にわたって
丁寧にご説明していきます。

おうち時間が増えた今だからこそ
「倖せホームの作り方」学び、
倖せが溢れる毎日を
手に入れてくださいね。

倖せホームの作り方

家の模型を作る道具のイメージ

さて、倖せホームの定義を
お伝えしたところで、
いよいよその倖せホームを実際に
作るための具体的な方法を
解説していきます。

早速ですが、まずは倖せホームの
作り方の基本の流れを
チェックしていきましょう。

①家の中にある各部屋の
基本用途を把握する

②①に適した空間になる
ように部屋を整える

前項でも述べましたが、
倖せホームは安定した心で
安定した生活を送れる
居住空間
を指します。

ただ、この定義の下に
倖せホームを作るためには
もう1つ家相風水の教えを
心得ておかねばなりません。

各部屋に適した空間が
整っている環境で過ごすと
人の心と生活は安定する

リビング、キッチン、寝室など、
家の中にある部屋には
それぞれ名前が付いています。

家相風水においては、その名に
適した空間こそが安定した心で
安定した生活を送れる居住空間

だといわれているのです。

お風呂を寝室として使ったり、
玄関を物置にしてしまったり
とまあ、そんな極端なパターンは
少ないかもしれませんが、
一つでもその部屋にそぐわない
空間が存在している家では、
人の心と生活が不安定になりやすく、
倖せとはほど遠い暮らしが
日常になってしまうことも。

各部屋を基本用途に
適した空間に整える

倖せホームの作り方の
基本の流れの2番目に記した
上記は倖せホームを作る上で特に
重要なポイントになるので
しっかり頭にメモしてください。

それでは、次から実際に各部屋の
基本用途とその基本用途に
適した空間を整えるコツを
ご説明していきます。

シリーズ初回となる本記事で
取り上げる場所は「玄関」。

家相風水では家全体の運気にも
大きな影響を及ぼす重要スポット

といわれるほどなので、
スペースが差ほど広くはないから
といって油断せず、くまなく
学んでいきましょう。

玄関の基本用途

玄関のイメージ

ここでは先に倖せホームの
作り方の流れ①「家の中にある
各部屋の基本用途を把握する」
に従い、玄関の基本用途を
確認していきます。

ここから先は

5,606字 / 26画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?