見出し画像

2018/11/03 なんだか濃い1日

今朝は6時半起床。母と近くのカフェまでモーニングに行こうと言っていたので、身支度をして7時過ぎにお出かけ。

カフェへの往復でいいお散歩になる。カフェにて昨日読んでいた本の続きを1章だけ読んでから帰宅。

帰ってからジムウェアに変更して自転車で24時間制のジムへ行って筋トレとジョギングを実施。やっぱり走ると運動した気になる。明日も走りに来ようかな。夜にでもいいから。本当は毎日来ようと思ってたんだけど、入会直後に母が同居するようになったので、夜なかなか出てきにくくなったのもある。体調が戻ってきているそうなので、しばらく実家に戻ったタイミングで夜通いを習慣化させよう。

その後、自転車で朝のカフェで食べたパンを買いに行き、そのまま毎月1回の神社めぐりを済ませてから自宅に帰る。ジムウェアで少し汗を書いている状態だったけど、結局南森町から本町の間の自転車運動で汗をさらにかくからあまり問題なし。昼に向けて段々暖かくなってたし。

帰宅前にプロテインラボでいつものボウルを注文しておいたので、帰宅後ほどなくUberEatsさん登場。ついでに郵便局も直前に来ていたようで母が代わりに受け取っておいてくれたため、ほぼ日手帳Weeklyも到着。これで来年の手帳は無事準備完了。

食事をしてシャワーを浴びて、今日は母にカラーリングとカットを自宅でやってもらう。いつもは実家に行ってやってもらってたのだが、用意周到に持ってきてくれていたので。さくっと1時間半程で終了。

16時過ぎに再びお出かけ。母に「明日の朝、このパン食べたいから美味しいバターがほしい」とのご用命を受け、スーパーにあるかどうか探すついでにレコード屋にもよりたかったため、早めに出発。

残念ながら近くのスーパーにはなかったので、足早に念願のレコード屋に。

Webでわたしがレコードで聞くことを憧れていたクリス・コナーの『バードランドの子守唄』がオリジナル盤で出ていると書いてあったので、まさか手に入れられるなら、と思いなんとしてでも今日足を運びたかったのだ。

無事ゲット。いやはや、まさかのベツレヘムレコードで手に入れられるとは。嬉しすぎる。ほくほくしながらネイルサロンへ。

ハロウィンネイルは終了し、秋らしい大理石柄のネイルに変更。次はクリスマス。

帰りに成城石井に立ち寄ってみたらありました。美味しいバター。まぁ狙えばそりゃエシレ含めいろんなバターはありますけど、このような母の急な要望程度のバターであれば、成城石井クラスで十分応えられる。

Soup Stock Tokyoにて晩御飯を食べながら、最後の1章を読み終えて帰宅。自宅にいると結局母の機関銃のようなおしゃべりをBGMに読むことになってあまり頭に入ってこないから、こういう時間を作って読書をするのも必要。

帰宅後、念願のレコードを聞きまくり。

でもあまりにいろいろ充実しすぎて疲れたのか、日が変わる前にクリスコナーのバードランドの子守唄を聞きながら寝落ち。

細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!