マガジンのカバー画像

【無料版】街の工務店 ブランディング道場

20
【週一回更新】街の工務店が独自化するためのワガミチ戦略について、マーケティングと心理学を織り交ぜながら綴っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【vol.20】小さなイベントのすゝめ①

■新規集客に苦戦する理由 住宅業界のイベントといえば《完成見学会》や《構造見学会》が中心…

【vol.19】《ないものねだり》より《あるもの探し》を

「最近、見学会への新規集客がものすごく減った…」 という工務店さんからの悩みが明らかに増…

【Vol.18】悪魔の爪痕

普通、住宅見学会のチラシには ・床材の素材 ・キッチンなどの住宅設備 ・間取り ・断熱、気…

【vol.17】けんざいとせんざい

いきなりですが想像してみてください。 ここにとある【油性マジックペン】があります。 この…

【Vol.16】ニーズと本気

■ニーズに合わせようとして失敗する工務店 弊社が街の工務店さんのホームページをリニューア…

【Vol.15】売る?売らない?

■とある飛び込み営業マン① 会社に突然、飛び込みの営業マンが来ることが多々あります。 ど…

【Vol.14】やらないこと宣言

工務店さんから 「最近のお客さんは予算に余裕が無い」 「ネットや雑誌で勉強していて警戒意識がすごい」 「家づくりに真剣じゃない人が多い」 と、消費者に対する悩み事を聞くことが多々あります。 そんな工務店さんのホームページやチラシを見せていただくと 「家づくりを検討している子育て世代の皆様へ!」 「新築・リフォーム、なんでもお任せください!」 「まずは当社にご相談ください!」 という言葉が並びがち。 こういった、【どんな家でも建てられる】工務店さんがよく使う とい

【Vol.13】ウルトラ・スーパー・デラックスマン

今回は《漫画》を題材にしながら【工務店が陥りやすい魅力の伝え方の罠】についてお話しします…

【Vol.12】野口シカの手紙

今回は、ある手紙をご紹介したいと思います。 私が小学校3年生の時に密かに想いを寄せていた…

【Vol.11】物語を伝えたチラシの破壊力

前回、応援される工務店になるためには【物語】が必要だ、というお話をしました。 今回はその…

【Vol.10】街の工務店が応援されるための理由

前回、街の工務店さんにはすでに《応援される要素》はある。 でも、《応援したくなる理由》が…

【Vol.9】《応援される》を科学する

前回の投稿で というお話をしました。 熱狂的ファンとは、御社の【応援者】のこと。 時には…

【Vol.8】街の工務店のミュージシャン型経営

こんにちは。 ブレークスルーアカデミーの大西です。 前回の記事で 《地場工務店は【カリス…

【Vol.7】狩猟型→農耕型→カリスマ型

こんにちは。 ブレークスルーアカデミーの大西です。 【街の工務店のブランド】の見つけ方について綴っていきます。 今回は【消費者へのアプローチ手法の移り変わり】について。 ブランドを理解する上でどうしても必要なのですが、どうしても小難しくなりがちなマーケティングの話なので、短めの投稿にしています。 お付き合いください。 ■消費者へのアプローチ手法の移り変わり 自社の商品やサービスを購入してもらうためのアプローチの仕方。 時代の流れや消費者の価値観の変化に合わせて、大