見出し画像

【郷土料理】徳島県祖谷地方 「そば米雑炊」

 米が育ちにくい気候とされていた祖谷地方。米の代わりとなり、なおかつ栽培期間が短いそばの実を育てる。そんなそば文化から生まれた郷土料理。
 そばの実をそのまま塩ゆでして殻をむき、乾燥させることで「そば米」が完成するそう。

これが「そば米雑炊」か。
あっさりしててかなり美味しい。また食べたい。


 祖谷で食べようと探していたが、中々そば米雑炊を出している店が少なく、食べられないまま祖谷を後にすることに。その後、徳島県三好エリアでお世話になっていると、居酒屋 #まあ庵 で食べられる事に。あっさりしていて非常に美味しい。

フリーズドライのそば米雑炊!こりゃ便利だ。

 スーパーでフリーズドライが売っていたので、後日自分でも食べてみる。この時は未だ、#まあ庵 で働く事になるとは思いもよらず…。

メスティンで食べるのがまたいい◎

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?