阿部 巧太

プロ社交ダンサー3年目 / 大学入学後いきなりダンスを始める / ドハマりして大学…

阿部 巧太

プロ社交ダンサー3年目 / 大学入学後いきなりダンスを始める / ドハマりして大学を中退しターンプロ / 若手社交ダンサーのリアル、ダンサーにもダンスを知らない方にも役立つ情報をお届けします / X、Facebook、Instagramも見てね

メンバーシップに加入する

この度、メンバーシップを開設してみました! 概要は以下の通りです👇 【活動目的】 ・社交ダンス好きな方同士の交流+情報交換の場を作る ・ダンス初心者、ダンスに興味がある方に役立つ情報を発信する ・若手プロダンサーの私ならではの社交ダンスの“ココだけの話”をお届けする 【活動方針や頻度】 ・掲示板を通じたメンバー間の交流 ・不定期にメンバー限定記事を公開 →月3~4本を予定しています。 ・社交ダンスやその関連事項についての質問を受け付ける →練習の仕方、テクニック的な質問、ダンスのカップル関係等なんでもOK! 【どんな人に参加してほしいか】 ・社交ダンスを愛してやまない方 ・これから社交ダンスを始めたい方、頑張りたい方 ・社交ダンスに関して悩みを抱えている方、誰かと情報交換がしたい方 ・若手プロダンサーである阿部の発信に興味がある方、活動を応援してくれる方 私自身も、このメンバーシップを通じて皆さんとたくさん交流していきたいです! どうぞよろしくお願いいたします!

  • ライトプラン

    ¥500 / 月
    初月無料

マガジン

  • ダンス関連

    プロダンサーによるダンスの話です。社交ダンス愛好家の方、社交ダンスにご興味のある方はこちら!

  • 舞研のメモリーまとめ

    私が大学時代を過ごした部活の舞踏研究部、通称“舞研(ぶけん)”についての記事をまとめました。学生競技ダンスの素晴らしく楽しい世界へようこそ!

  • ダンスの基礎知識

    「そもそも社交ダンスって何?」という方のためのマガジンです。マガジン内の記事を読んで、社交ダンスの基本的な知識をゲットしましょう!

  • プロ社交ダンサーによるお役立ち記事リスト

    私の有料記事がまとめてあります。より実生活で役に立つ記事をお探しの方はこちら!1記事あたりのボリュームも満点です!

記事一覧

固定された記事

【初めての方はこちら!】サイトマップ+自己紹介

サイトマップ 有料記事 プロ社交ダンサー流 ~確実に結果が出る増量術~ 鋼のポジティブダンサー 9つのご機嫌メソッド 人気無料記事 ダンスが好き 【正直に話します…

阿部 巧太
3か月前
154

昨日、メンバーシップ“社交ダンスのディープな世界”に初めての参加者が現れました!

本当に嬉しいものです☺️
これからの大きなモチベーションになります!

メンバーは引き続き募集中です!
ぜひともよろしくお願いいたします!

阿部 巧太
23時間前

ダンスと個性

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 最近はだいぶ暑くなってきましたね。 今こんな感じだと夏場はどうなることやら、、、考えただけで恐…

阿部 巧太
1日前
8

昨日からメンバーシップを公開しております!!

社交ダンス界隈にこういった取り組みをしている方があまりいないのでドキドキですが、何事も挑戦なので頑張りたいと思います🔥

初心者の方が見ても楽しいスペースにもしていきたいですね☺️

阿部 巧太
2日前
2

【メンバー向け】メンバー特典記事について

皆さんこんにちは!

阿部 巧太
3日前
3

【お知らせ】
この度メンバーシップを開設いたします!
その名も“社交ダンスのディープな世界”

・メンバー限定コンテンツ
・社交ダンス好き同士で交流
・社交ダンスに関する様々なお役立ち情報

などが揃ったコミュニティです!
公開は明日!初月無料ですので、お気軽にご参加ください!

阿部 巧太
4日前
4

日曜日だけど思ったことを

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今日は朝は晴れていたので自転車で出かけましたが、昼過ぎから雨が降りはじめてしまい濡れながら家路…

阿部 巧太
6日前
9

社交ダンスのメリット

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 私もかれこれ大学で社交ダンスを始めてから7年目になります。改めて振り返ると長いような短いような、…

阿部 巧太
11日前
11

舞研のメモリー ~合宿編~

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今回はしばらく書いていなかった舞研についてです。 舞研(ぶけん)とは「舞踏研究部」の略で、様々な…

阿部 巧太
2週間前
9

【ダンス精神論】ダンスにおける“心・技・体”

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今回はダンスを極めたい人やこれから上達していきたい人なら知っておきたい「ダンスにおける“心・技…

阿部 巧太
2週間前
29

社交ダンスの世界 ~ダンスの種類編3~

皆さんこんにちは。 プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 “社交ダンスの世界 ~ダンスの種類編~”も、いよいよ最終回です。 今回はラテンアメリカン5種目を…

阿部 巧太
3週間前
22

社交ダンスの世界 ~ダンスの種類編2~

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今回も社交ダンスの種類について解説していきます! 一口に社交ダンスと言っても、その中にさまざま…

阿部 巧太
4週間前
13

連休後半もダンスのイベント

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 ついにゴールデンウイークが終わってしまいましたね、、、 皆さんはこの連休をどのように過ごされまし…

阿部 巧太
1か月前
13

社交ダンスの世界 ~ダンスの種類編1~

皆さんこんにちは。 プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今まで社交ダンスのプロとして、このnoteでダンスに関して度々記事を書いてきました。ダンスのイベン…

阿部 巧太
1か月前
20

自分の強みを理解する

皆さんこんにちは。 プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 もう4月も終わりに差し掛かっていますね。 プロダンサーとして過ごす日々は足早に過ぎていきます。 …

阿部 巧太
1か月前
20

連休初日にダンスイベントに参加した件

皆さんこんにちは。 プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 GWも半分が過ぎようとしていますね。今年に関しては、普通に平日が挟まっているので、個人的には連休…

阿部 巧太
1か月前
27
固定された記事

【初めての方はこちら!】サイトマップ+自己紹介

サイトマップ 有料記事 プロ社交ダンサー流 ~確実に結果が出る増量術~ 鋼のポジティブダンサー 9つのご機嫌メソッド 人気無料記事 ダンスが好き 【正直に話します】もう1つの目的 ケガの功名、そして私のミッション 連休初日にダンスイベントに参加した件 ダンスのカップル、プライベートのカップル マガジン(記事まとめ) 自己紹介 皆さま、はじめまして。 阿部 巧太(アベ コウタ)と申します。 私は大学生からダンスを始め、好きが高じてそれを仕事にしてしまったプロ

昨日、メンバーシップ“社交ダンスのディープな世界”に初めての参加者が現れました! 本当に嬉しいものです☺️ これからの大きなモチベーションになります! メンバーは引き続き募集中です! ぜひともよろしくお願いいたします!

ダンスと個性

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 最近はだいぶ暑くなってきましたね。 今こんな感じだと夏場はどうなることやら、、、考えただけで恐ろしいです、、、 さて、今回はダンスにおける“個性”について私の考えていることを綴っていきます。 ダンスというのは自己表現の活動でもあるのですが、そのように考えると個性という要素はとても大切なものになってきます。 いかに自分らしく踊るか、自分オリジナルの魅力・表現で勝負するか、これもダンスの醍醐味ですね。

昨日からメンバーシップを公開しております!! 社交ダンス界隈にこういった取り組みをしている方があまりいないのでドキドキですが、何事も挑戦なので頑張りたいと思います🔥 初心者の方が見ても楽しいスペースにもしていきたいですね☺️

【メンバー向け】メンバー特典記事について

皆さんこんにちは!

【お知らせ】 この度メンバーシップを開設いたします! その名も“社交ダンスのディープな世界” ・メンバー限定コンテンツ ・社交ダンス好き同士で交流 ・社交ダンスに関する様々なお役立ち情報 などが揃ったコミュニティです! 公開は明日!初月無料ですので、お気軽にご参加ください!

日曜日だけど思ったことを

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今日は朝は晴れていたので自転車で出かけましたが、昼過ぎから雨が降りはじめてしまい濡れながら家路につきました。 天気予報だと夕方まで降らないことになっていたのに、、、まんまとやられました、、、 ところで、皆さんはいつも日曜日はどのように過ごされていますか? どこかへ出かけたり、リフレッシュしたり、趣味や副業の時間に使ったり、ただひたすら寝続けたり、、、 色々できますね(笑) 私はというと、いつもだい

社交ダンスのメリット

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 私もかれこれ大学で社交ダンスを始めてから7年目になります。改めて振り返ると長いような短いような、、、 周りを見渡せば、子供の時からダンスをやっているキャリアの長い同世代のダンサーもたくさんいますから、それを考えればまだまだですね(笑) そんな私ですが、この満6年で「あぁ、ダンスやっててよかったなぁ……」と思う瞬間が度々あります。 そこで、今回は“社交ダンスをやるメリット”をいくつかご紹介したいと思いま

舞研のメモリー ~合宿編~

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今回はしばらく書いていなかった舞研についてです。 舞研(ぶけん)とは「舞踏研究部」の略で、様々な大学にある社交ダンス・競技ダンスの部活の総称です。 舞研についての記事も過去に公開しております!ぜひこちらからご覧ください!👇 舞研にも合宿がある 今回のテーマは合宿です! 舞研は大学の部活動なので、こういうなんとも部活らしいイベントもあります。部員みんなで寝食を共にし、ダンスに磨きをかける舞研にとって

【ダンス精神論】ダンスにおける“心・技・体”

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今回はダンスを極めたい人やこれから上達していきたい人なら知っておきたい「ダンスにおける“心・技・体”」についての記事です。 「心技体」はスポーツや武術の世界でよく使われる言葉で、3つの要素全てのバランスが整った時に最大の力が発揮できるという概念です。 本記事では、心(こころ)、技(わざ)、体(からだ)の3要素とそのバランスに関して、私なりの捉え方を交えて解説していきたいと思います。 この考え方を上手く

社交ダンスの世界 ~ダンスの種類編3~

皆さんこんにちは。 プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 “社交ダンスの世界 ~ダンスの種類編~”も、いよいよ最終回です。 今回はラテンアメリカン5種目をご紹介いたします。 これを読めばラテンダンスのこともバッチリ分かるようになります! 尚、ダンスの種類編1,2でも、メジャーな社交ダンスの種目について解説しております。 まだお読みになっていない方は、先に読んでおくと今回の記事もより楽しめるかと思います! ぜひこちらからどうぞ!👇 ①社交ダンスの2大ジャン

社交ダンスの世界 ~ダンスの種類編2~

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今回も社交ダンスの種類について解説していきます! 一口に社交ダンスと言っても、その中にさまざまなダンスがあるのです。この記事を読めば、それがバッチリ分かるようになること間違いなしです! さらに細かい分類 前回、社交ダンスの2大ジャンルである、 「ボールルーム」と「ラテンアメリカン」 について解説しました。 それぞれ衣装や踊りの雰囲気・スタイルが全く違いますが、どちらも本当に魅力的なダンスです。

連休後半もダンスのイベント

皆さんこんにちは! プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 ついにゴールデンウイークが終わってしまいましたね、、、 皆さんはこの連休をどのように過ごされましたか? 私は、 ダンス→飯→寝る→飯→寝る→ダンス→寝る→飯→寝る→…… みたいな感じでした。よく見ると「寝る」が一番多いですね。ダンサーなんだからもう少しダンスしても良さそうです(笑) 今週もダンスイベント! さて、私は連休後半の5/4(土)もまたダンス関連のイベントに参加してきました!2週連続です。

社交ダンスの世界 ~ダンスの種類編1~

皆さんこんにちは。 プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 今まで社交ダンスのプロとして、このnoteでダンスに関して度々記事を書いてきました。ダンスのイベント、大学生の競技ダンス、ダンスのカップル事情などなど、色々と書きましたね。 そんな中ふと思いました。 「これらの記事はダンスの基礎知識がないとあまり面白くないのでは……⁇」 そこで、今回から「そもそも社交ダンスとは?」という部分に焦点を当てた記事も出していきたいと思います。 ダンスについてあまりよく知ら

自分の強みを理解する

皆さんこんにちは。 プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 もう4月も終わりに差し掛かっていますね。 プロダンサーとして過ごす日々は足早に過ぎていきます。 ダンサーでなくとも時間が経つのは早く感じますね(笑) 私がプロになった時は、トッププロダンサー達の姿を見て、 「自分もあんな風に活躍したいな。。。」 という想いが少なからずありました。もちろん今もその気持ちは変わりません。 ただ、最近では “実際に活躍するためには何が必要か” を以前より深く考えるよ

連休初日にダンスイベントに参加した件

皆さんこんにちは。 プロ社交ダンサーの阿部巧太(アベコウタ)です。 GWも半分が過ぎようとしていますね。今年に関しては、普通に平日が挟まっているので、個人的には連休という感覚は薄いですが、、、 そんなことを言いつつ月曜日(昭和の日)は1日家で休みました。料理以外何もしなかったので、かなりゆっくりできました。ゆっくりしすぎたくらいです。 連休に入るや否や…… それはそうと去る4/27(土)、連休初日とあり休む気満々だった私のもとにあるイベントのお仕事が舞い込んできました