マガジンのカバー画像

幸福学

82
運営しているクリエイター

記事一覧

Google Chromeブラウザ突然の不調から川奈ホテルへ想いを寄せる水曜日

今朝MacProLate2013でGoogle Chromeブラウザを立ちあげたところ起動はするものの、画面がピン…

9

今こそMIRAIを考える

けしかけておきながら、いきなり引きとめる発言から入ります。 すぐ近くに水素ステーションが…

アラン藤島
13日前
12

Paypay決済できるコインランドリーすごい

コインランドリーを利用することは滅多に無いのでこれは知っている方には当たり前な情報なのか…

アラン藤島
2週間前
11

自転車で晩ごはんを

渋谷区東の氷川神社の脇筋にある七一版店さんに外がけのベンチがあって座ってしまいました。 …

アラン藤島
4週間前
14

映画「幸せなひとりぼっち」と「オットーという男」とスウェーデン菓子「セムラ」

Saabが出ているということで、2015年12月25日スウェーデンで公開された映画「幸せなひとりぼっ…

アラン藤島
1か月前
9

ナガミヒナゲシは触るとかぶれる恐れがあるのですね

先日なんという名前なのだろうか?と思いながら道端に咲く花を写真に撮りそのまま忘れいたので…

アラン藤島
1か月前
7

恵比寿にある世界のパン屋さんからのランチとレコード屋さんを巡る休日

良いお天気で自転車でポタリング 恵比寿のパン屋さんに初めて入ってみました。 恵比寿公園の並びにある「世界のパン パダリア」さん こちらはミルク粥をライ麦生地で包んだもの。優しい味わいでした。 パンに説明書きを付けてもらったのは初めての経験でした。 メロンパンのルーツと言われているそう。 たしかにメロンパンな感じがしました。 説明書。バッグの中で折り目がついて破れはじめてしまってすみません。 HOTEL GRAPHYのカフェレストラン、 Graphic Grill

早すぎるよ〜Walts for Debby

これはビル・エヴァンス先生の名曲Walts for Debbyの緩急の揺らぎと、DENONのDP-1800をD&Mメー…

アラン藤島
1か月前
17

スクーターから空を感じてます

久しぶりに都内でスクーターに乗って走り回りました。 かれこれ四半世紀前、都内の移動は2ス…

アラン藤島
1か月前
18

村上市の御茶処九重園さんで猫をながめる

アポトーシスさんが猫マガジンを始められると想いを伝えていらっしゃるのを読み、つられて猫写…

アラン藤島
1か月前
28

これParc Audioのスピーカーだ!児島の古民家カフェ ティルナノーグさん

NHKで放送されていたハルさんの古民家カフェの番組、岡山県倉敷市児島のティルナノーグの録画…

アラン藤島
1か月前
26

マトラなのシムカなの?それともタルボ?

カーグラフィックTVのジュネーブショー2024の2話目の放送の中、INNOVATIONの括りで集められた…

アラン藤島
1か月前
15

クルマ屋さん行脚

先日、半日で6軒のクルマ屋さんを回るという短くない人生で初めての経験をしました。 一軒目 …

アラン藤島
1か月前
12

巖邑堂 袖紫ヶ森店へ行ってみました

柚子と蜜柑さんが一年を通じてお茶菓子を頼んでいらっしゃる、浜松の巖邑堂さんに行ってきました。 それはそれは重いお店をイメージして行ったのですが、お店は良い意味で今風のスッキリしたお店でした。 お店の喫茶コーナーを利用させていただき抹茶と季節の生菓子をいただきました。 入店時は私だけでしたが、すぐに続々とお客さまが入店されすぐに退散しました。 初めて訪れたからか、浜松という街はとても栄えていて、ひとびとがそれぞれにやりたいことをしても許されている土地柄があるような印象を