見出し画像

面接でESと同じ内容を伝える?

大学で学生支援をしていて頻繁に聞かれる質問の1つが、


『面接では、エントリーシートと同じ内容を伝えないとダメですよね?』

というもの。


私がいつもお伝えするのは、



エントリーシートと同じ内容じゃなくても大丈夫!




採用担当者は
『一緒に働く人』を探しています。

そして、

自分の頭で考え、
常にブラッシュアップしていく姿勢!


がある新入社員と働きたい。


どんな職種であっても、
考え自主的に行動できる社員を企業は求めている。

以前、JAL&ANAの現役チーフに

『一緒に飛びたい新人CAの特徴は?』と

アンケートしたところ、

回答が多かったのが、


自分で考え行動できる新人CA!



CAでもグランドスタッフでも

常に自分で考え、
より良い対応、より良いサービスを考え続けられることはとても大切。

エントリーシートは、
『通過したらOK!』ではなくて、

自分のことについて(自己理解)
仕事のことついて(仕事理解)
会社のことついて(企業研究)

面接が続く限り考え続け、
ブラッシュアップしていきましょう!

『考え続ける姿勢』が評価されます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?