あああちゃん@ミニマリスト芸人

24歳実家暮らし筋肉ミニマリスト芸人 「noteを通して月10万円で生活」を目標に …

あああちゃん@ミニマリスト芸人

24歳実家暮らし筋肉ミニマリスト芸人 「noteを通して月10万円で生活」を目標に あああちゃんが ミニマリストになったきっかけ・節約・朝活・貯金術を 朝7時に投稿。 総PV数12万回達成。Kindle挑戦中

マガジン

  • 節約ガチ勢

    節約・貯金・朝活初心者にも分かりやすくnoteを通して発信するマガジン。

  • noteをフォロワー伸ばす裏技

    noteを投稿し始めて「あれ?もしかして?」と気づいたこと・メリット・デメリットを紹介。

  • note初心者が月3万円の超副業術

    総PV閲覧数30000回達成。毎日note2ヶ月目突破した経験をもとにnote初心者でも副業するメリット・デメリット・落とし穴を紹介。最初は誰でもむずかしいけどコツを掴めば副業を成功させる未来も夢じゃない。毎週月曜更新。今やらなければ自分は変えられない。

最近の記事

  • 固定された記事

note初心者がnoteを始めた3つの理由

note始めてみた。めっちゃ初心者です。 ・まずは初めに…自己紹介をします。 24歳実家暮らし 筋トレ大好きミニマリストの 【あああちゃん】やで! 文章はめちゃくちゃつたないけど 「最初やから許したるわ!」の精神で 見てほしい。。 noteを始める3つの理由 ■自分から生産活動がしたくなった。 生産活動と言ったらちょっとむずかしいので ここでは「発信」という意味です。 SNSで何か自分から発信できないかと思ったから。 InstagramやTwitterとは違い 自分

有料
100
    • ミニマリスト芸人が手放した習慣3選

      おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 約1週間ぶりの 投稿でワクワクしています。 節約・貯金・朝活術を 始めてから 6ヶ月の時が経ちました。 最初は めちゃくちゃ断捨離したり 色んな習慣を始めたことで しんどくなることもありました。 今回は 「この習慣は辞めてよかった。」と 本気で思う行動を3つ紹介します。 「そろそろ辞めないといけないよな。」 と思ってる習慣を 辞める対処法も一緒に取り上げるので

      • ミニマリスト芸人がお金を使うモノBEST③

        おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 節約生活を始めたい人 節約初心者の方 1番陥りがちな失敗が 「お金を使わなすぎること。」 お金を使わない=節約 ですが 使わないことばかり メインで考えてしまうと 貴重な経験や思い出の 損失をしてしまうことも。 お金を使うことで 本当の意味での幸せや喜びを 分かち合うことができることを 知っていただくことも大切です。 特に今回は あああちゃんが 「お金を使うシ

        • 節約のために無駄遣いしなくなる3つの秘密

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 ついつい スーパー・コンビニで 無駄遣いしてしまいませんか? いつの間にか 出費が増えていって 毎月のカードの支払いが多すぎることも。 これを失くす為には 日頃から 「節約」を意識しなければなりません。 しかし 節約=しんどい と考えてしまっては続かないので 「習慣化」することで 当たり前の行動として 「無駄遣いしなくなる3つの秘密」 にまとめました! もしか

        • 固定された記事

        note初心者がnoteを始めた3つの理由

        マガジン

        • 節約ガチ勢
          155本
        • noteをフォロワー伸ばす裏技
          29本
        • note初心者が月3万円の超副業術
          7本
          ¥300

        記事

          ミニマリスト芸人が選ぶ夏の節約術3選

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 暑くなってきましたね笑 外歩いているだけで めちゃくちゃ暑くなってきました。 セミも鳴き始めましたね。 夏を涼しく快適にするために とても大切な節約術をお伝えします。 あまり節約しすぎると 熱中症を引き起こす原因にもなります。 過度な節約は禁物です。 節約=しんどい ではないことを改めて認識して欲しいので 3つにまとめて オススメ納涼節約術をお伝えします! ✅

          ミニマリスト芸人が選ぶ夏の節約術3選

          断捨離ができない人は〇〇ができない特徴3選

          おつかれさまです🌙 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 元々断捨離が 超苦手で 部屋の床やテーブルは 訳の分からないメモや書類で いっぱいでした。 断捨離ができない人には 特徴があります。 ひとつでも当てはまれば 断捨離苦手体質です。 あああちゃんは ちなみに3つ全て当てはまっていました笑 ✅①財布の中身がパンパン断捨離ができない人は いつも持ち歩くモノが整理できていないです。 たまにレジ前で 小銭をジャラジャラ 探してい

          断捨離ができない人は〇〇ができない特徴3選

          月5万円貯まる3つの最強貯金術がコレです。

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 月々の出費が高すぎる。 値上げや物価高騰によって 貯金の波が必要になってきました。 毎月の支払いが 意外と要らないところに使っていることも。 今回は 毎月の支出管理をしながら カンタンに月5万円 あああちゃんが貯めた方法を 大きく3つに分類しました。 ✅①〇〇〇に乗らない「自動車に乗らないこと。」 これが1番ベストな 節約術と言えます。 自動車は もちろん買う時

          月5万円貯まる3つの最強貯金術がコレです。

          朝活初心者が朝に絶対してはいけないこと5選

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 「朝活してますか?」 そう言われるとドキッしますよね笑 朝活したくても なかなか続かないのは 朝が苦手な性格だからではありません。 「環境」が原因です。 朝起きにくくする 環境にいるので起きられないんです。 具体的に 朝起きにくくしている原因が 朝にあります。 朝活初心者が陥りやすい 失敗談をまとめたので見てみましょう。 これで 朝活成功に近づきますよ。 ✅①

          朝活初心者が朝に絶対してはいけないこと5選

          私がミニマリスト芸人になったきっかけBEST③

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 ミニマリストとして 活動して約半年が経ちました。 最初は手探りで 断捨離から始まって 今では 「貯金・節約・朝活・ダイエット」まで 幅広く活動しています。 そして それらは自分の過去がきっかけで ミニマリストになりました。 正確に言うと… 自分の黒歴史や嫌な過去が ミニマリストへと導いてくれました。 過去があるから今がある。 今があるから未来がある。 具体的に ミ

          私がミニマリスト芸人になったきっかけBEST③

          ミニマリスト芸人が最近買いたいと注目してるモノ3選

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 「この夏買ってよかったモノ10選」 紹介します!レッツゴー! みたいな YouTube shortsを 思わず見てしまうあああちゃんです。 どうしても 物欲は抑えられないモノ。 そして 最近 特に注目しているモノを3つ紹介します。 実家暮らしでも一人暮らしでも 家族と暮らしている方でも 当てはまる内容になっていますので ぜひ最後までご覧ください。 ✅第3位 ドラム

          ミニマリスト芸人が最近買いたいと注目してるモノ3選

          「断捨離できない」は言い訳でしかない

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 モノが部屋を占領してる 「汚部屋」の皆さん。 「自分に断捨離なんて出来ない!」 と思い込んでいませんか? それはただの勘違いです。 汚部屋の導線が めんどくさいと感じているなら 即行動するべき。 「明日やろうは馬鹿野郎。」 今すぐにやれば終わるタスクを いつまでも残す必要はありません。 なぜ捨てられないのか? 捨てられない原因を 知ることで捨てることをカンタンに

          「断捨離できない」は言い訳でしかない

          リバウンドしないダイエットを続ける方法3選

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 ダイエットしたい。 そう思ってもなかなか続けられない。 いざ 始めてみても誘惑に負けてしまう。 当たり前のことです。 なぜなら 今まで我慢せずに食欲のままに 食べていた習慣があるから。 あああちゃんも 今年の1月からダイエットを始めて 2ヶ月で14kg減量しました。 最初の2週間は 本当にきつかった笑 そして 今も体重はキープ。 3つの秘訣について リバウンド

          リバウンドしないダイエットを続ける方法3選

          ミニマリスト芸人から重要なお知らせです。

          おつかれさまです🌙 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 本日 ちょっとしたご報告です。 2月2日〜 毎日 朝7時〜・夜21時〜 2回投稿を 「朝7時〜」の 毎日1回 投稿に変更します。 記事も 300記事と書き上げてきて 総PV数も15万回と たいへん 多くの人に見てもらいました。 Kindleの出版に 精進するための覚悟です! Twitterも 頑張ろうと思っているのでフォローよろしくです! 毎日2回投稿 →毎日1回

          ミニマリスト芸人から重要なお知らせです。

          ミニマリスト芸人が最近買わなくなったモノ5選

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 断捨離する機会が増えて スッキリした日々を送っています。 モノを1度減らすと 増やすのが嫌になるレベル。 さらに 買い足しも無くなりました。 自由に自分で モノを選ぶことが出来るようになった。 そこで今回は… 「最近買わなくなったモノ」について 5選紹介します。 今まで 当たり前のように買っていたモノは 実は要らなかったことに 初めて気づくことが出来ました。 皆

          ミニマリスト芸人が最近買わなくなったモノ5選

          しんどい人間関係を断捨離する方法3選

          おつかれさまです🌙 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 「しんどい人間関係」 困ってはいませんか? あまり気が乗らない 飲み会の誘いや結婚式 イベント事は誰にでもあるもの。 しかし 相手を傷つけるのは違います。 自分の時間を大切にしつつ 相手への思いやりも忘れない 人間関係の断捨離術を 紹介します。 ✅①ウソの予定を言わない誰かに誘われた時に 「あ〜その日〇〇の予定があるから行けない。」 嘘をついてしまうこと ありますよ

          しんどい人間関係を断捨離する方法3選

          お金が貯まる財布の特徴「〇〇を入れない」

          おはようございます☀️ 24歳実家暮らし 筋トレ大好き ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。 今回は 「お金が貯まる財布の特徴」について 3つ取り上げていきます。 普段使っている財布は キレイですか? しなびて クタクタになった財布は お金の流れがよくありません。 風水の話ではありませんが お金を大切にする姿勢が 財布の見た目にハッキリ出るものです。 そして お金持ちの財布は 意外と真似したら だれでも簡単に出来るモノばかりです。 ✅①ポイントカードを入

          お金が貯まる財布の特徴「〇〇を入れない」