最近の記事

ある体験から、 私は、 ゆっくり。 丁寧。 な個性なんだなと心底実感。 そうじゃないと、 私の魂さんが悲しむんだなと実感。 心底実感すると、 そう切り替わるんだなと只今実感中✨

    • 魂は永遠。 肉体は有限。 生物(ナマモノ)。 そんな言葉が浮かびました。 今この一瞬への感謝と歓びが溢れる。 歓びで捉え、歓びを選択し、歓びで在る。 私の生命(いのち)をどう使って生きる? 私との対話。

      • 恥かいてもええよ♪の歌詞に自分の恥の解放のきっかけを頂きました。

        久しぶりのバイト募集に電話。 ドキドキしました。 数日が過ぎ明日こそはと。 そんな時に耳に入ってきた歌詞。 藤井風さんの曲、♪MO-EH-YO♪ (燃えよと、もうええよを掛けている) の、 ♪汗かいてもええよ、恥かいてもええよ♪ 緩く軽やかな口調と雰囲気とその歌詞にそーだよなーとハートにフッと入って来ました。 恥かいてもええ。って受け容れると、今まで自分が恥って感じてたような事もそう思わなくなるんだなぁと。 全部楽しもう。 と。 そう思いました。 藤井

        • 近くのスーパーの貼り紙。 軽やかさ、風の時代とは真逆のようなメッセージのようにも見えるけど、繋がっているようにも感じました。 自分を生きる事を諦めないでと言われてるようで。 やってみたい。でもな… ↓ 浮かんだ事はやってみる。そう、一瞬の勇気を持って ↓ 拡がって行く ♾✨

        ある体験から、 私は、 ゆっくり。 丁寧。 な個性なんだなと心底実感。 そうじゃないと、 私の魂さんが悲しむんだなと実感。 心底実感すると、 そう切り替わるんだなと只今実感中✨

        • 魂は永遠。 肉体は有限。 生物(ナマモノ)。 そんな言葉が浮かびました。 今この一瞬への感謝と歓びが溢れる。 歓びで捉え、歓びを選択し、歓びで在る。 私の生命(いのち)をどう使って生きる? 私との対話。

        • 恥かいてもええよ♪の歌詞に自分の恥の解放のきっかけを頂きました。

        • 近くのスーパーの貼り紙。 軽やかさ、風の時代とは真逆のようなメッセージのようにも見えるけど、繋がっているようにも感じました。 自分を生きる事を諦めないでと言われてるようで。 やってみたい。でもな… ↓ 浮かんだ事はやってみる。そう、一瞬の勇気を持って ↓ 拡がって行く ♾✨

          空を飛んでみて思ったこと。

          先日、空を飛んだお話を教えて頂き、 私も飛んでみよう!と、パラグライダーで砂浜から海上高く飛んでみました。 風を、自然を、地球を全身で感じました! 全体をひろーく見渡せて。 空から見たお家は、ドールハウスのように可愛くちっちゃくて。 地上で生活していると、地上の世界が全てのように思いがちですが、 世界は、地球は、宇宙は、 ひろーーーくて、おおきーーーくて、 まるーーーい。 全てを広く、大きく、丸く捉えよう。 色んな方向から物事を捉えよう。 そんなことを思いました

          空を飛んでみて思ったこと。

          庭のラベンダー。 切り戻ししなかったから新芽生えるかな? と思いながら。 ある日ふと見たら新芽がグン。 表面的には見えなくても、 どんな生物もそれぞれの自然なタイミングがあるんだよ。 そう教えて頂いたようでした。 ありがとうございます。

          庭のラベンダー。 切り戻ししなかったから新芽生えるかな? と思いながら。 ある日ふと見たら新芽がグン。 表面的には見えなくても、 どんな生物もそれぞれの自然なタイミングがあるんだよ。 そう教えて頂いたようでした。 ありがとうございます。

          無条件に受け容れるられているな〜。 緩むな〜。 ありがたや〜。 どう在るかだな〜。 森を散歩中に自然の皆様にそう感じさせて頂きました。 ありがとうございます。

          無条件に受け容れるられているな〜。 緩むな〜。 ありがたや〜。 どう在るかだな〜。 森を散歩中に自然の皆様にそう感じさせて頂きました。 ありがとうございます。

          自然の香りでリラックス&リセット🌿✨

          日々の生活の中で、 何かに集中したり、 (デスクワーク、創作、家事、子育て、運転etc…) ちょっと息詰まったかも? と感じた時に、 又はそうでなくても、 お好みのアロマ(※精油)を常備しておき、キャップを開け、シンプルにそのまま深く深呼吸しながら嗅ぐと、(他のやり方でも☺️) 自然の中に抱かれた感じになり、気持ちが緩んでリラックスし、心が落ちつき、本来の自分に還って行く感じになります🌿 (今私はラベンダーをよく使用しています) 又、 朝起きた時や、何かをする

          自然の香りでリラックス&リセット🌿✨

          いつも、ゴールはまだ先。と思っていました。 今の私を認めず、まだ見ぬ未来の私に到達しなければならないと思っていました。 今ここの私を、今ここの豊かさを、見ていませんでした。 本当はゴールなんか無くて、 常に今ここが全てで完全円満✨🌸✨

          いつも、ゴールはまだ先。と思っていました。 今の私を認めず、まだ見ぬ未来の私に到達しなければならないと思っていました。 今ここの私を、今ここの豊かさを、見ていませんでした。 本当はゴールなんか無くて、 常に今ここが全てで完全円満✨🌸✨

          花粉症に良いハーブ「ネトル」🌿

          春ですね🌸 今日は花粉症に良いハーブ、ネトルのご紹介をさせて頂きたいと思います🌸 🌿ネトルの和名はセイヨウイラクサといいます。 🌿主な作用 浄血、造血、利尿作用。 🌿主な適応 花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患、 創傷、整肌、育毛etc… 🌿ネトルは古くから浄血と造血に使われて来ました。ヘモグロビンに構造が似ているクロロフィル(葉緑素)を豊富に含み、さらに鉄分や鉄分の吸収を高めるビタミンCをバランスよく含み、そのため血液の汚れを浄化して、体質改善を進めると

          花粉症に良いハーブ「ネトル」🌿

          サボテンさんに教えて頂きました😊

          少し前になりますが、 素敵なお話お耳にさせて頂きました。 サボテンは自分を守るために棘があるそうです。 サボテンを育てているある方が、毎日愛の思いや言葉をサボテンに送っていたら、ある日サボテンの棘が全て抜け落ちたそうです。 毎日無条件の愛に包まれ、安心し、自分を守る必要が無くなった。 これは私達にも言える事だなぁ~と。 生きる中で棘をまとった。 (棘をまとった事で分かった事、味わえた事があり、どれもかけがえのない経験) その棘が自然に抜け落ちるのは、 抜こうとす

          サボテンさんに教えて頂きました😊

          「主婦は神事」というお話から学ばせて頂きました😊

          素敵なお話をお耳にさせて頂きました。 日本で主婦は誇り高きとても大事なお仕事=神事として、 おかみさん=お神さんと捉えられていたそうです。 日本では、家は神社として造られているそうで、 家=神殿 ここで家を清め、 浄化していく事。 そこを任せてもらえる存在が今で言う主婦だそうです。 これを、 作業として行うか、 神事として行うか、 又、 主婦の方が自立した状態(自分で自分を満たし喜びで満ちた状態)で家を整える事で、家に帰って来る旦那さんや、子供達等の自

          「主婦は神事」というお話から学ばせて頂きました😊

          周囲にその要素があったとしても、 それに反応するのは自分自身にあるもの。 そのテーマは人それぞれ。 そして、そのテーマは今世だけのものじゃ無かったりもする。 私の心癖の解放を✨✨✨ 私の思い込みの解放を✨✨✨ 私の思考パターンの解放を✨✨✨

          周囲にその要素があったとしても、 それに反応するのは自分自身にあるもの。 そのテーマは人それぞれ。 そして、そのテーマは今世だけのものじゃ無かったりもする。 私の心癖の解放を✨✨✨ 私の思い込みの解放を✨✨✨ 私の思考パターンの解放を✨✨✨

          久しぶりに聴いたCaravan♪ https://youtu.be/xkgBU-0lHQw (Caravan/君はすごい♪) 皆それぞれに存在するだけで素晴らしい。 あなたがあなたで、居る、在るだけで 世界、いや、宇宙貢献。 あなたは誰のものでも無くあなた。

          久しぶりに聴いたCaravan♪ https://youtu.be/xkgBU-0lHQw (Caravan/君はすごい♪) 皆それぞれに存在するだけで素晴らしい。 あなたがあなたで、居る、在るだけで 世界、いや、宇宙貢献。 あなたは誰のものでも無くあなた。

          間違いや失敗って言葉があるけれど、 間違いや失敗って何だろう? 間違いや失敗と言われているような事って、 大きく深く知り、気付き実感する経験なんじゃないかなって感じました。 よって、 又の名を かけがえのない経験とも言うと思いました😊

          間違いや失敗って言葉があるけれど、 間違いや失敗って何だろう? 間違いや失敗と言われているような事って、 大きく深く知り、気付き実感する経験なんじゃないかなって感じました。 よって、 又の名を かけがえのない経験とも言うと思いました😊

          自分を無条件に愛し信頼すること = 相手を無条件に愛し信頼すること 自分を一切ジャッジしないこと = 相手を一切ジャッジしないこと そう感じました😊

          自分を無条件に愛し信頼すること = 相手を無条件に愛し信頼すること 自分を一切ジャッジしないこと = 相手を一切ジャッジしないこと そう感じました😊