見出し画像

本のご紹介④ | 文学フリマ東京38

そろそろ最後にします、文学フリマ東京38に持っていくものシリーズ。

今日は書籍ではなく、紙もののご紹介です。

今回はポストカードとイラストボードも並べようと思っています。リソグラフ印刷でがさっとした感じが気持ち良い紙たちです。


こういう雰囲気のやつをいくつか

〜1500円までの価格帯を予定していますが、ポストカードいくらにするか悩み中。

あとは無料配布で旅新聞をお持ちします。今回は富山県特集。旅した際の個人的にグッときたものを絵と文で綴ったA4サイズのものです。前を通りかかったらぜひもらってください。

そんなこんなで結果ずらっといろいろ並びそうですが、のんびり座ってたり、気になるお店を見に行ったりしていると思いますので、気軽に話しかけてください〜

さて、今考えているのは、当日の机のレイアウトといいますか、装飾についてです。いろんな人の体験談を見ながら思案中です。ポップもつくりたい〜

当日は新幹線にて出陣しますのでおそらく最後まではいられないかと思いますが、ゆるゆる楽しみたいと思います!わー!

この記事が参加している募集

文学フリマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?