見出し画像

「本なんてあだやおろそかに書けるものではない」 漢字にするとどれでしょう?

「あだやおろそか」は、古めかしい言葉なので、言葉自体を知らない方も多いかもしれません。

正解は①徒や疎か、です。
「いい加減な気持ちで(あつかう、する)様子」
「徒(あだ)」は「いいかげん」という意味。

「本なんてあだやおろそかに書けるものではない」
これは『三省堂国語辞典』の用例なんですが「そうなんだよなあ」と
頷くことしきり、です。

この記事が参加している募集

国語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?