見出し画像

「田作」の歯ぎしり 何と読みますか?

「たづくり」とも言います。「蟷螂の斧」と同じような意味のことわざです。

正解は②ごまめ
今回は正月料理から選んでみました。
「田作」は「カタクチイワシの小魚を干したもの。飴煮にして正月料理に使う。たづくり」

「ごまめの歯ぎしり」は「力の弱いものがいくら気張ってみても、無駄と言うことの例え」です。

ごぼう 牛蒡
かまぼこ 蒲鉾
なます 膾

この記事が参加している募集

国語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?