見出し画像

文字そば 2023.11.25

シャンプーを変えた。


ノンシリコンがどうだとか、洗浄成分がなんだとか、サロン専用のものを使わなきゃ意識が低いとか色々うるせ~~~~時代。

その時代に、匂いだけで、シャンプーを選んだ。

まじで匂いだけ。

成分表示は1mmも見ていないし、買ったシャンプーの名前すら覚えていないし、ボトルデザインはなんか好みじゃないし。
コンディショナーもセットで買った。同じ匂いのやつ。匂いがとにかく好きなので、他のコンディショナーやトリートメントを使って匂いを混ぜたくなかった。

それを昨日卸した。
ペリペリとテープを剥がして、鼻を近づける。いい匂いがする。好きな匂い。

それまで使っていたシャンプーは美容液が配合されているとか寝ている間にダメージがどうだとか書いてあったけれど、昨日卸したシャンプーとの違いはよく分からなかった。
キュっと最初の1滴を手に出した時、匂いから想像する色と違う液体が出てきて面白かった。「あ、こんな色なんだ。」って話しかけておいた。
コンディショナーは想像通りの色をしていた。

洗っている最中はもちろん、洗い流している間も好きな匂いに囲まれるって幸せだ。
憂鬱なドライヤーの時間だってほんの少しくらい楽しくなったし、朝起きてからも割としっかり髪に匂いが残っていて最高だった。

今は仕事中なんだけど、疲れたな~って思ったら髪を梳かすフリして匂いを楽しんでいる。
1粒のアルファベットチョコレートを食べた時くらいの小さな回復力がある。

ちなみに、朝起きたら普通に髪の毛はいつも通りの仕上がりだった。美容液成分がなくなったからってパサついた様子もないし、サラっとツヤっとしてくれている。
なんなら昨日、いつもよりご機嫌にドライヤーをした甲斐もあって、調子がいいまであるな。

今晩から友人の家に2泊3日でお泊りをしに行くから、このシャンプーを持って行こうといそいそ支度をした。トラベル用に移している時すらいい匂いがしていい気分だし。
匂いを嗅いでもらって、気に入ってくれたらぜひオススメしようっと。オススメしようにも、私は銘柄を覚えていないんだけど。

めずらしくお出かけの前日に準備が終わっている時、私は信じられないくらい忘れ物が多いんですが、皆さんはいかがですか?

この記事が参加している募集

スキしてみて

全額をセブンイレブンの冷凍クレープに充てます。