見出し画像

お金のしくみ*小学生も分かる【1/4】

私の回りではNISAを活用している人は何人かいる。
勧められて調べてみると、「積み立てNISAはやらない方がいい」とか、
「アメリカの株ばかりを活用しているので不安」などが散見して、
遊ばせておくようなお金があるわけではないので、
私なりに、必要ないことの結論を出していた。

普段、古代出雲族や神話や口伝を始めとした考察が面白いチャンネルだが、
経済のことを分かりやすく解説してくれて、
しかもこのところあちこちでNISA、NISAと露出がうるさいが、
それは恐ろしい実態に続くことを示唆してくれた。

文章の方が理解が早いので、やや意訳も入れて切り取っておきます。
有権者みんな、いや、小学生からこのしくみは理解するべきです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今回は世界の見方がぐるんと変わる。
「お金の話」ということで。
お金の話は知らないからね。
なんか距離感ていうか、あんましたらアカン感じするもんね?
その辺のお話をガツンと切り込んでいただいてよろしいでしょうか。
お願いします。

お金の発行のしくみですよね。

これ知らない人が未だに多いんですよ。

学校でもいわゆる信用創造っていうのを教えていたりするんですけど、
銀行がお金を貸す時にお金を創造できてしまう。

作れてしまうっていう仕組みなんですよ。

たいていの人が日銀がお金発行してると思ってるんですよ。

日銀券て書いてあるから。

そうじゃないんですよ。

そもそも日銀券は、国立印刷局っていうところが印刷してますけど、
でもお札はいくら作っても1円も増えません。

お札って例えば100兆ぐらい刷るとしましょう。

100兆多いか、、、一兆ぐらいにするか。

1兆刷るっていうとどうするかっていうと、国立印刷局が印刷しますよね?

で、出来ましたと。

一兆円の札束ってすごい札ですよね?

まず、これ誰のものですか?

誰のものでもないお札が一兆円ある、と。

例えば日銀のものにできちゃったら、
日銀、何もないところから一兆円作っちゃったら、大儲けするよね?

原価2円とかだから。

で、日銀のものに出来たら日銀は大儲けだから、
みんな日銀の株を買いにいくじゃん?

日銀の株って買えるんだよ、ちなみに。

誰が儲けるのっていう話ですよね。

日銀のものではないと。

じゃあ政府のものにするかと。

これ政府のものにしたら政府も大儲けですよね?

政府がそれ出来たら税金いらないじゃん?

そのまま作って使えやいいじゃん?

政府のものにもならないと。

とりあえず物騒なんで、金庫なんかに入れようか?

日銀の金庫に入れようかとするやん?

入んないけど一兆も。

とりあえず入れようと。

とりあえず日銀は預かったよね。

銀行だから日銀はさ。

誰から預かったというのが問題だよね?

じゃあ政府のものにするかと。

預けてくれたら通帳に書かなきゃいけないからね。

とりあえずこれ天から預かったことにするんですよ。

だって日銀のものにできないよね?

日銀の金庫の中に入れるとその物が資産になるんだけど、
これ日銀の資産になると日銀が儲けちゃうから、
一兆円を、日銀の借金にしなきゃいけないの、これ。

一兆円、日銀は借りましたって。

で、日銀の借金のとこに、
実は発行済み現金が120兆円て今書いているんだけど。
バランスシートを見ると、今の現金も実は日銀の借金なのね。

でも、借金の相手いないわけよ。

いると、その人が返せって言うじゃない?

だから日銀の発行済み現金120兆円っていうのも、
日銀の借金のとこに書いてあるけど、相手はいないわけ、別に。

つまりお札一兆円作りましたと。

日銀の借金です。

現金そこにあります、と。

金庫の中に。

で、バランスシートの中に両サイドあるんだけど、
誰のもんでもないからさ、誰のもんでもないから誰も使えないじゃん?

誰も使わないお金はお金って言わないじゃん?

だから、お札作っても一円も増えない訳よ。

で、なんで現金を作るかっていうと、例えば、みんなが
すげぇ、いきなり現金ブームが来て、現金を使いだしたとするやん?

カードだせぇ。

ペイペイだせぇ。

やっぱ現金だぜ。

で、現金をみんながむっちゃ使いだすと、現金どんどん引き出すじゃん。

銀行は引き出されるじゃん。

で、銀行は現金足りなくなるよね?

銀行は日銀に預金を持ってるわけよ。

当座預金を持っていて、それで足りなくなると現金で持ってくるじゃん?

そうすると、刷った現金が初めてそこから銀行に行って、
それをみんな引き出していくと、世の中に出て行って、
皆の財布の中に入っていくの。

そうすると現金がものすごい世の中に出ていくんだけど、
じゃあ、これで誰のお金増えた?

だって自分の預金引き出してるだけだから、一円も増えてないわけ。

じゃあ現金ブーム来なかったとするよね?

やっぱりペイペイだぜ、みたいな。

現金引き出さないと、銀行も引き出されないからさ、別に
自分たちの預金は日銀から持ってくる時に、現金で持ってこないじゃん。

そうするとせっかく作った一兆円の現金は、
日銀の金庫の中に入ってるけど、出てこないよね?

何の意味もない。

何をどうしても、誰のお金も増えてないの分かる?

だからお札いくら刷っても、
一円も増えないっていうのはそういうことで、誰のお金も増やさない。

だからお札を刷れっていうんだけど、刷っても意味ないんだって話。

みんながお金を刷れってことは、みんなのお金を増やせってことだよね?

これ何かっていうと実は「マネーストック」。

みんなの認識してるお金を、総量を「マネーストック」って言うんだけど、
大体はほとんど預金でしかないわけよ。

いま日本の企業団体個人のお金の総額、
大体M2っていうんだけど、約1200兆円。

で、1200兆円のうち、
現金がどんだけあるかっていうと、約120兆円あるわけね。

1/10しかないわけ。

で、要するにそれ以外のものっていうのは、
実は預金としてしか存在してない。

預金通帳に書かれている数字が9割。

で、現金として存在しているのは1割ぐらいで。

それでやっていけるのはみんな下ろしに行かないからね。

みんな預金通帳に置いて、送金して、
現金として財布の中にそんなに入れないからね。

それでやっていけるんだけど、
そもそもみんな自分の預金はあると思って、
みんなが下ろしに行くと「無い」ので、今の仕組みは潰れるんだよね。

よくほら、取り付け騒ぎって何かって言うと、
「ヤバい、あの銀行、金無くなる」って言って、
みんなワーって行くから無くなるんだよ。

もともと無いのよ。

無いのにみんな行っちゃうから無くなっちゃうわけ。

結局みんなそんなに下ろしに行かない間は、別にそれでOKだし、
そもそもお金の発行って何かって言うと、
結局現金増やしてもしょうがないんだってことですよ。

ほとんど預金だから。

みんなが認識してる自分の預金を増やすことが、実はお金の発行で、
これ誰がやってるかっていうと、実は民間の銀行がやってんのね。

普通の銀行が。

例えば俺が100万円をかりに行ったとする、と。

銀行に。

必ず通帳持たされるわけ。

通帳持ってないと貸してくれないからね。

でわざわざ新しい通帳まで作ってくれて、
それで100万円貸してくれるんだとすると、
俺の通帳に「100万円」って印字するでしょ?

印字した瞬間に新しい預金が生まれてるわけ。

だって他の人の預金通帳の残高は1円も減らないし、
日本中の誰の預金も現金も残高は減ることはないよね。

新しい預金が書かれちゃうことによって、作られちゃってるわけよ。

で、もちろん俺は作ってもらった感じはしないのよ。

借りてるとしか思ってないから。

でもこれマサキに送金すると100万円増えたと思うよね?

だから、みんなの認識してるお金は100万円増えてるわけよ。

それを俺が認識してないのは俺は借りてると思ってるからね?

でもこの借りてる借金のところはマサキ、知ったこっちゃないよね?

俺が借りてるかどうかなんて。

だからみんな送金を受ける時に「これ誰の借金?」とか考えないでしょ?

でも必ず誰かの借金だったものが回って来てるだけなんだよね。

だから預金通帳に書かれてる数字の大元のとこには、
もともとその数字を作った借金が存在していて。

じゃあその借金を返すと何が起きるかって言うと、
俺が100万円借りていきなり弱気になって、
「やっぱちょっと無理かも知れない」
やっぱやーめたって返したとするじゃん。

そうすると100万円は消えて、借金の100万円も相殺して消えて、
100万円もなくなるわけだよね?

送金すればマサキの増やせたはずの100万円が、
無くなっちゃうってことです。

で、お金消えるって話なのね。

もし頑張って借り切って、送金しちゃったとすると
マサキの100万円増えました。

俺は残高ゼロですと。

期限が来たら誰かから取り返さないと返せない。

で、サムから100万円取り返すわけよ。

そうすると、要するにみんなの認識は減ってるわけ。

俺が取り返してるから。

それを消した瞬間に、取り返した100万円を消しちゃうよね?

世の中から100万円を消しちゃうことになるよね?

だから、いつ返しても一緒で、お金借りて、銀行がその数字を印字して
それを回されると世の中のお金を増やすんだけど、
それを返しちゃうとお金が消える仕組みになっていて。

だから今のお金って何かっていうとほとんど預金でしかない。

現金って何かって言うと、その預金を引き出した時に、
預金の数字をためておくための記憶媒体でしかないわけ。

その数字って預金通帳の中にある時には、システムの中にあるけど、
そのデータって物理次元に持って行く時に、
記憶媒体がないと預金の数字ってどこにも保持できないじゃん。

だから現金て何かって言うと、預金と預金の間を、
普通は100万円送金するじゃない?

なんだけど、この預金の数字を100万円から100万円、
俺の預金通帳からマサキのとこまで運ぶ時に、
送金じゃなくて現金に一旦100万円っていう、
預金を両方載せて、マサキがそれをATMに入れると、
100万円っていう預金に復旧するわけ。

そのデータを運ぶための記憶媒体でしかない。

だから現金て何かって言うと、
常にその預金情報を口座から口座に運ぶための、その運ぶ旅の途中なの。

誰かの預金通帳の残高を増やすまでの間、
その預金の数字を運ぶための媒体でしかなくて、
常にその現金っていうのは口座から口座の旅の途中だっていう。

で、この預金はどうやって増やすかというと、
さっき言ったみたいに銀行が誰かにお金を貸した時に、
数字で書いて作っちゃう。

で、借金返すとお金が消えちゃう。

今のお金って言うのは、ほとんど大体そうやって作られているので、
借金消すと、お金が消える仕組みになっているのね。

この世のお金は絶対消せないのは、
借金消すとお金が消えちゃうから消せないって話なの。

「NO借金NOマネー」って言うのが今の仕組みで、
俺がこれまで何年も「NO借金NOマネー」っていう
Tシャツを作ろうって散々考えた。

だから借金絶対返せない。

でも当然銀行は返せって言うじゃん?

だから仕方なくみんな返してるわけよ。

毎月毎月返してる分元本は減るよ?

その分、その分のお金は消えてるわけだから、
お金を借りてる人は毎月そのあとお金を消し続ける訳ね。

元本を返すたびに、
みんなそうやってんだけどお金無くならない訳よ。

なんで無くならないのかというと、
他の誰かが、新たな借金で新たなお金を作ってくれるわけ。

それが流れてきて、全体として、消えるお金作られるお金が混ざって、
無くならないで済んでるっていう巨大な自転車操業になってるのね。

で、問題は元本だけ返せばいいんじゃないよねっ?て話。

金利が付いちゃうからね。

利子とかね。

で5%の金利だとこれは、1年後には105万円返さなきゃいけない。

100万円借りて、100万円しかマサキに送金してないのに、
今度はサムから105万円取らないと返せない訳よ。

みんなそうなわけ。

みんな元本分のお金しか送金出来てないのに、
金利分余計に集めて返そうとすると、お金足りなくなんねぇ?

そうするとその分の余分なお金は、
また誰かが借金する必要があるんですよ。

そこにも金利が付くわけだよ。

そうするとやっぱりもっと多くのお金が必要だから、
また借金で作るけどまた利息が付くよね?

だから際限ないわけよ。

際限なくお金とか借金とか増え続けて行かないと、円滑に回って行かない。

だから借金で作って、両方で利息がつくから
増え続けるってしくみになっていて。

続く?これ。

続かんでしょ?だって。

だって、借金増やし続けようったって、
日本なんか人口が全然増えなくなって、同じ人たちによ?

借金増やし続けようって、誰がそんな借りてくれんの?

しかも残念ながらこの仕組み、
悪い知らせですけど世界中でやってんですよ。

残念なお知らせです。

世界中のお金が借金で発行されていて、
そこに利息が付いていて、
世界中のお金と借金が増え続ける仕組みになってるんですよ。

で、お金だけ増えてもしょうがないじゃん。

お金で交換できる価値もないとね。

そうすると価値も増やし続けないといけないってことだよね?

ってことは、無限の経済成長が必要になるわけですよ。

どんどん作って、売ってっていうことを続けて行かないと回んないから。

だから環境破壊とか、資源の枯渇とかっていうことが起きて、
だからSDGsとか言い出してるんですよ。

でもSDGsのDはDevelopment(成長)だから、経済成長なんですよ。

Sustainable(持続可能)Development Goals。

矛盾してますよね?

これSustainable(持続可能)じゃないから。

なんとかしなきゃいけないのに、サステナブルって付けただけで、
サステナブルになるんなら苦労しないわけよ。

結局お金のしくみを変えるとは書いてない訳ですよ。

SDGsもね。

そこを抜かしてんのか?わざと?

気が付いてないってことは無いと思うけど、抜けてんです。

一番根本のところが。

結局、世界中の政治家が経済成長経済成長って言ってるのは、
それをしていかないと、金融システムを正当化できないので。

でも、だからこれ限界迎えてませんか?

今、とてつもなく世界中のお金と借金は増え続けていて、
ドルなんかすごいことになってるよね?

で、日本ももちろん例外ではなくて、
この結果どうなったかというのはとっくの昔に結果が出てるわけよ。

で、ぜひこのグラフは見て欲しいんだけど、日本の1980年から2018年。

ちょっとデータ古いんだけど、まずこの青い線。

マネーストックの線を見てもらうと、まっすぐお金が増えてるよね?

言ったとおりになったじゃん。

「お金と借金が増え続けますよ」って言った通り、お金が増え続けてる。

で、このお金を作るために作った借金に、利息が付いて、
もっと多くのお金がないと返せなくて、それも借金で作って。
また利息が付いて、もっと多くのお金が必要でっていう。

無限ループね。

これやり続けた結果、
理論通りになりましたっていうのが、今のお金の状況ね。

でこれをどうやって作ったかっていうと、もちろん誰かの借金だよね?
                          
<続く>長くなるので分けます。


大西つねき(元J.P.モルガン銀行為替トレーダー) 
東日本大震災後に東北を30往復、命の最大の危機を生き延びたはずの人たちが、さらにお金で危機に晒される姿を目の当たりにし、壊れた街灯よりも
パチンコ店が先にできる状況にブチ切れ、現代の貪るお金、搾取する資本主義の根本的な問題を解決することを決意。 その処方箋を著書に執筆後、
実行するために政治活動を開始。

花の種じゃなくて、苗を買ってもいいですか?あなたのサポートで世界を美しくすることに頑張ります♡どうぞお楽しみに♡