見出し画像

国立科学博物館のクラウドファンディングの返礼品が届いた

起きたら寝汗をかいていた。
暑かった。

枕を変えてから、朝起きた時の肩こりが軽減した
気がする。
あと、横向きで寝てるのだけど、
片方の腕の痺れがなくなった。これは明白。

嬉しい。


頼んでいたドレッシング用のボトルが届いた。
叔母がドレッシングを手作りしていて、
ドレッシングビネガーをお裾分けしてもらったので、私も作ってみることにしたのだ。

美味しくできるかしら。

最近、塩分を気にして、サラダは何もつけずに
食べてるけど、まぁ多少はいいでしょう。


そして、国立科学博物館のクラウドファンディングの返礼品が届いた。


流行に乗るタイプ。


ずっしりした図録は、読み応え十分で、
たぶん、あと1ヶ月は読み終えるのにかかる。
けど、写真を見ているだけでも楽しい。
トートバッグは、ちょうど良い小さめのサイズで
使いやすそう。


晩ご飯は味噌漬け鮭の玉ねぎ+しめじのせ。
ワンパターンの晩ご飯。


ワンパターン


夫が「明日は早く帰る」と宣言したので、
「あら、そう」と相槌を打つと、
「誕生日だし」と付け加えられて、
あっと、思い出した。

私は人の顔、名前、そして誕生日を覚えるのが
とても苦手なのだ。

夫は最近出会った人の部類に入るので、
誕生日に関しては、まだ私に馴染みがない。


すっかり忘れていた。


誕生日プレゼントは、特にいらないみたいなので、ケーキくらい買っておこうかしら。
水曜日って、一番ケーキ屋が休んでる曜日だ。

「夕飯はパッタイを作るけど、いい?」

と聞くと、

「それは、全然気にしなくていいよ」
と言ってくれたので、よかった。

パッタイは夫の好物でも何でもないのだけど、
もやしを買ってしまってるし、
もやしは足が早いから、明日使い切りたい。

そういうことにごちゃごちゃ言わない
夫でよかった。

開いてるケーキ屋探さないと。

2024.4.23火曜日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?