見出し画像

この黄色のつぶつぶが、私は小さい頃から好きなのだ。

朝から通院。
何やらスタッフのみなさんが、
バタバタされているなと思ったら、
私の後の順番の人が急に仕事が入ったというので、早くしてほしいと訴えたらしい。

看護師さんに、
「順番前後して、とても申し訳ない」と謝られ、
先生からも「待たせちゃってすみませんね」
と謝られた。

私は有休を取っているので、時間はたっぷりと
あり、待つことは全然構わない。

「私は全然大丈夫なので、気になさらないでください」と伝えた。

すると、さっき待合室で、大きな声で電話をしていた人(仕事の急務とは別の用件を話していた)が
先に診察室へ入って行った。
それゆけメッセンジャーのアシスタント、
「ぎっしゃん」の声に似ていた。

夫が珍しく、「物事の判断の軸が自分にしかない人だ」と嫌悪感を表していた。

私は、その方がどんな仕事をされてるか分からないけど、急に呼び出しがある仕事で、しかも断れないというのは、さぞかし大変だろうなと、
同情した。
待合室で、電話するのは良くないけどね。

結局、そんなに待つこともなく無事終わり、
用事を済ましに祖母の家の方へ向かう。
雨がじゃんじゃん降り、寒かった。

交差点で信号を待っていると、父の兄(叔父)を
見かけた。
祖父の遺産相続で父と叔父が揉めて以来、
10年以上会ってなかったのだけど、声をかけた。


結婚のお祝いもいただいていたので、
そのお礼も直接伝える事ができた。
夫は叔父と初対面だった。


叔父は、50歳からホノルルマラソンに毎年参加するようになるくらい、活発で陽気な人で、
おそらく今は70代後半くらい(80代かも)だけど
背筋もしゃんと伸びて元気そうだった。
何よりだ。

母に「偶然おっちゃんに会ったよ」
とLINEすると、母も近くのカーブスに向かっているところだったらしい。

どれだけ近い範囲内で親戚が住んでるんだ。


美味しいうどん屋さんでお昼を食べて、帰宅。

寒かったので、エコスマートファイアを付けて、
しばし休憩。
夫はギターを弾いた後、爆睡し始めた。


すぐ寝てた



私は目を瞑り、たまたま叔父に会えたのはよかったなとさっきの出来事を反芻した。
あと、うどん屋さんで食べた磯辺揚げと鶏天が
美味しすぎて、思い出していたらお腹が空いた。


おやつにミスドのドーナツを食べた。
コーヒーも淹れた。
この黄色のつぶつぶが、私は小さい頃から好きなのだ。
うま〜と幸せ気分。


良き昼下がり


ポンデリングの砂糖がかかっていないプレーンという商品が発売されていた。(前からある?)
私はプレーン=砂糖がかかっているものと思っていたので、ありゃ?と最初は間違って買ってしまったと思ったのだけど、一口食べたら、
あら不思議。
生地自体もほんのり甘く、さっぱりしていて
美味しかった。
ポンデリングプレーンは夫と分けて食べた。


パルプフィクションのTシャツが、
販売されていないか定期的に確認をしているのだけど、検索したらちょうど出てきたので、
すぐさま購入した。

しかも、今回は長袖まで販売されていた。
嬉しい。
夫に「見てパルプフィクションのTシャツ買えた!」と話しかけたら、また爆睡していた。

え、さっきまで、最近見つけた洋食屋さんにカニクリームコロッケ置いてるみたいだよって、
私に言うてたのに…

まぁお疲れなのでしょう。

私はポチポチnoteを書くことにした。

 
夕方からスーパーに買い物に行く予定だったのだけど、夫は全く起きる気配がないので、
1人で行った。
そこまで重たい荷物にはならなかったので、
1人でも問題なかった。ただ、雨が降っていたので、転げそうだった。
重たくなりすぎるので、冷凍うどんは買えなかったけど、また夫の仕事帰りに買って帰るよう依頼する。

帰宅したら起きてきて、
私が買い物に行ったことを知ると、
「買い物行けなくてごめんね」とのこと。

ええねんで。

晩ご飯は、鮭のホイル焼き。
15分くらいで作った割に満足度の高いご飯。


チーズとマヨネーズがのってる

今日も22時には寝た。

2024.5.1水曜日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?