見出し画像

南改札から出てしまった場合の北千住駅からシアター1010までの行き方

こんばんは。エンタメが好き、江戸川です。

先日、北千住にあるシアター1010へ観劇に行かせていただきました。演目は『HIGH CARD the STAGE CRACK A HAND』。
すご〜く良い作品だったので感想をまた後日まとめます。いやあよかった。最高だった。

さて。シアター1010のHPにはアクセスについて「北千住駅4番出口直結」とありましたが、出る改札を間違えた結果ちょっと複雑なことになってしまいました。それについてのまとめです。


【前説】北千住駅について

複数の路線

北千住駅には複数の会社の路線が乗り入れています。つまり実際には東武線の北千住駅やJRの北千住駅、千代田線の北千住駅などいろんな会社の「北千住駅」が隣接しているのです。

そしてシアター1010のHPに書いてある「北千住駅」とは、東京メトロ千代田線の北千住駅。
つまり千代田線に乗らなければ4番出口は使えません

千代田線以外からは? →西口

「えっ、JR/東武線/東京メトロ日比谷線/つくばエクスプレス線で行こうと思ってたのに……千代田線は乗らないよ……」という方、安心してください。
シアター1010へは、他路線の駅からでも比較的簡単に行くことができます

ずばり、西口から出てください。

西口から出ると、ペデストリアンデッキもしくはバスプールに着きます。そこから少し辺りを見回せば、「Theater1010」もしくは「マルイ(OIOI)」と書いてあるビルが見つかるはずです。見つかればあとは簡単、ビルに入って劇場のある11階に上がるだけ。

南改札から出てしまった

なのですが。
その日わたしは西口から出損ねるというミスをやらかしてしまいました。千代田線以外で行き、あろうことか南改札(仲町出口)から出たのです。

でも大丈夫。結果、ちゃんと行けました
今回はわたしのように間違えて南改札から出てしまった方のために、南改札からのシアター1010への行き方をメモしておきます。

※東京メトロであっても千代田線(緑)と日比谷線(グレー)では駅が異なります。ご注意ください。

【行き方】南改札(JR常磐線/JR上野東京ライン/総武線/東京メトロ千代田線/つくばエクスプレス線)からシアター1010まで

※これらは駅こそ違うものの、使う出口は同じなのでまとめて説明します。

①仲町出口から出る

千代田線の看板が目印です。

②5番出口から千代田線通路を通る

地上に下りたら、Uターンして千代田線の入口(5番出口)に入ります。改札には入りません。通り抜けるだけです。

③2番出口から出る

4番出口ではございません。4番出口は千代田線改札内からしか行けません。

④ペデストリアンデッキに上がる

出たところにあります。
※ペデストリアンデッキ:駅前によくあるクソデカスクランブル歩道橋みたいなやつ

⑤「Theater1010」と書いてあるビルを目指す

目の前のビルに「マルイ(OIOI)」または「Theater1010」と書いてあるので、それを目指します。
向かって左側の入口からがベストです。看板の通りに行くといいでしょう。

⑥11階に上がる

入ると、シアター1010のある「千住ミルディスⅠ番館」の2階に着きます。エスカレーターかエレベーターを使って11階に上がると劇場に着きます。

ペデストリアンデッキの看板通り向かっていちばん左のビル入口からだと入ってすぐエレベーターがあるので、おすすめです。

※おまけ
南改札から出たところにファミリーマートがあります。

おわりに

以上が行き方になります。なにか情報に漏れがあればぜひ教えてください。

ロスタイムをなくして楽しい観劇を!

いただいたサポートは 個人的な記事→個人的なことに 元ネタのある記事→元ネタの公式様に 還元させていただきます。