マガジンのカバー画像

おかづのままよ日記

113
2022、5/1から おかづ目線での日記
運営しているクリエイター

記事一覧

「血球貪食症候群」 240524

「血球貪食症候群」 さいとうがこんな病気になったのは2年前の1月です。 始まりは口内炎な…

56

おかづの家庭菜園(蟲編) 真似できない。 #なんのはなしですか 240521

おかづです。犬です。 ※注意 虫(蟲)の話なので嫌いな方は読まずに、最後のおかづ写真だけ見…

65

キャベツが高い! 240517

昨日、ある街の某スーパーでキャベツを買い忘れたものだから、妻とまた買い物へ行くことになっ…

64

ドライフラワーを夫が #つくってみたそうです 240513

おかづ(犬)です。 母の日の昼すぎ、息子くんから妻さんへLINEが来た。 ✅ 母の日やね いろい…

さいとうT長
2週間前
76

おかづのアボカド栽培No.5  240511

おかづの家庭菜園マガジンです。 今日はその中のアボカド進捗です。 これは去年から続いてい…

さいとうT長
2週間前
66

おかづのピアノ。 なんのはなしですか 240509

ジブリ作品。 妻は「私、この映画を観てもよくわからん」 と言う。 わたしが、「深く分かろう…

さいとうT長
3週間前
72

自宅で燻製を作って食った日。 240506

ゴールデンウィークー!! と言っても、さいとう家は夫婦二人とおかづ(犬)だけの暮らし。息子も就職したばかりで帰って来るわけもなく特段にすることもない。なので、庭に植え付けたトマトたち周りの雑草抜いたり、伸びていく春の木枝を手の届くうちにカットした。 カットした枝はホームセンターに売ってる使用済み米袋を利用するのだが、なんと石川米の袋だった。能登米。 買って食べたわけじゃないが、なんか嬉しい。 わが家にはおかづ(犬)がいるし、めったに外食をしないので、、、、 う〜ん、なにか

#忘れられない恋物語 240504

あれは、初めての恋だったんじゃないかと思う。まだ小学4年生なので、遥か過去の話です。 さ…

さいとうT長
3週間前
54

今年も「家庭菜園」始めました。湿気多そうな年です。 #なんのはなしですか 240501

今年は、興味本位とはいえ「だいこんの花」を愛で楽しんだ。 花の後は種も採れそうだった。 …

さいとうT長
4週間前
70

追想。セルフカットの内緒話。「海苔一枚のハゲ隠す😬」 240428

昨日、おかづ(犬)のカットに行ったことで、ある出来事を思い出しました。 妻に私のカットを頼…

さいとうT長
1か月前
54

追想。「今のあんたやったら、絶対結婚してないわ」と言われた日 240425

私はおかづである。犬である。 2年前に書いた「おかづ(犬)の日記」を誰かが読んでくれたみたい…

さいとうT長
1か月前
78

だいこんの花の咲く頃 240421

もうこんなに経ったのかと驚きです。 今日は両親の十三回忌です。 さいとうの両親は12年前に1…

さいとうT長
1か月前
70

おかづの日記「春の進み具合」 240414

おかづ家の春は、 まず、クリスマスローズが咲いて「春が来たー」と教えてくれる。 今年はず…

さいとうT長
1か月前
60

#桜前線レポート  満開の八重紅枝垂 240408

おかづ(犬)の桜前線レポート。 本日来た。ど真ん中が来た! 満開🌸 日曜日なので誰しもが花見に行くだろうし、さいとう家も行くのだろう。イヤだ。 何処もいっぱいだ。 やめとけー! と、 おかづ(犬)が言っても、さいとう夫婦は聞く耳持たず、せっせと準備をしていた。😱 おかづ(犬)は人混みが苦手なのだ。 夫くんが「どこ行こうか」と妻さんに聞く。 「そうやね、人が多いところにおかづを連れて行くのはかわいそうやもんねぇ。特に子どもの声嫌いやから、、。」と考えてたが、、答えの出