見出し画像

\(*^◯^*)/

絶対に許さない!!!!

この対局以降、撮り溜めしているものは実況・解説回のみとなりますので、しばらく自戦記ではお会いできません。

この動画は、私がいつもに増してかわいそうな目に遭いますので、見なくて大丈夫です!!!!!


21回戦、言い訳開始!!!!



4pを引いてきていたら・・・



悪ない配牌!

役牌処理に時間が(3巡も)かかるため、それなら3メンチャン扱いで役牌を重ねることもみたい手牌ですね。

何でもかんでも闇雲に役牌から切り飛ばしているのではなく、こういう時は丁寧に重なりも見るんですよ!!!!


今回は結果論どの順番でもここに辿り着けそうです(笑)



余談ですが、むっちゃんはフリーでの経験が豊富です。それに慣れているため、サクサク打牌したりといったところは完璧なのですが、打牌後に「リーチ」と発声してしまうクセができていました。ご本人も指摘されて最近かなり改善されておりますが、今回「あっ、リーチ!」みたいな感じになっていただけです(笑)

暖かい目で見守ってください。


当然ノールック自己都合麻雀ですが、4pを引いた変化の際はスジの7pではなく無筋の9p切りとなります。

牌の危険度は、「当たるコンボ数の多さ」に比例するため、

9pは、リャンメン、シャンポン、単騎
7pは、リャンメン、シャンポン、単騎のほか、カンチャンとペンチャンに当たります。

今回は、4pが現物なため、リャンメンはないですが、9pは1枚切れでシャンポンに当たりません

スジ程度では、まだ当たる形として7pの方が多いため、3p引きは7pまっすぐとなりますが、4p引きは9pを切っていたことでしょう。。。


関係ないけどね!!!!!!


押す価値があったかどうか



これまでもこれからも、白を鳴くことはありません。現に白を1枚スルーしました。

8sと3sどちらを手牌に残すかですが、基本的には親の現物を残しておけば間違いないということでこのようにしております。

親の捨て牌に早くから2sがあり、ソウズの下で多ブロックになっている可能性が低いので、むっちゃんに3sで放銃する場合は、ソウズが手厚い形(11223とか12345のような、3sを使っている3s待ち)でない限りはお山に在庫が多数であるため、3sを止める必要もなさそうです。


自力暗刻!!!

4pが現物ですし、5p6pをポンすれば全面戦争です。

逆に、4-7p待ちは4pが3枚見えで、二人ともピンズの中段より上にブロックがありそうなため、そうなってほしくない悪い待ちだと思っています。


8sが3枚見えです。こんないい待ちあり得ません

あり得ないということはどういうことか、

シャンポン待ちだったら残念でした、つかんでしまいました

リャンメンに当たるのは

①くっつきテンパイに当たる「7s6789p」などからのラス牌8s引きだけで、その他のソウズ引き(5s6s7s9s)などでもこの9p切りリーチにはなるため、9p切りリーチの中でも当たりづらい

②6-9sが残っている場合、6-9s+何か、の1シャンテンになり、「何か」の部分が少なければ少ないほど、その1シャンテンはテンパイしづらい

どういうことかを説明します。

69sと5-8pの1シャンテンみたいなケースは

むっちゃん9sもっていなさそうにつき、ほぼほぼ3枚山の9sや、ボクが6sを1枚しかもっていないため、そうなると最大3山、まぁむっちゃんが使っているであろう分を1.5枚と見積もっても合わせて6-9sは4.5枚山と概算できます。

対して5-8pはというとボクが5pを2枚抑えていて、
9pが手牌の関連牌である可能性が高いため、677899みたいな形になっていやすい

少なくとも8pを1枚以上使っている形になる

最大で5山、むっちゃんが平均2.3枚以上と見積もっても3.7枚山

一番しっくりくる相方の受け入れ5-8pですら3.7枚山、実際には799pみたいな形かもしれませんし、カン8pだけかもしれません。

相方が広く検討される中でも、6-9sの方が優秀な受け入れなのだとしたら・・・

そう、結論、入り目になっている可能性が高いのです。

つまり、前回の9sのうまぶりといい、今回といい、こんな危険度の低い牌で手牌を崩していたら親の言いなりになってしまうわけですよ。

もちろん当たる可能性が0ではない牌なので、当たるときは負けを受け入れるだけ、当たらないことや入り目であることを信じて貫くだけです。


こいつは先程の理屈であまりにも危ねぇ・・・

799p+XXや677899p、667789pなど、色々な形が出てきます。

ソウズの受け入れと比較した時、やはりソウズから埋まることの方が多そうですよね。

組みなおしです。


むっちゃんが昔に通した8sを切って


この形に到達してしまいました。

この時、私が考えていたことは、5s切りダマか6s切りかです。

5sは、77p+55s88p+55sのシャンポンの相方候補として非常にしっくりきます。


この時の少考が、単純に不要牌だったら不自然だなと思うので、5s0枚持ちのパターンはほぼないと思っています。

355s+779pあるいは355s+889pであれば、2sが捨て牌にある以上、3s→9pの切り順選択がしっくりときてしまいます

七対子ならば5s単騎、5p単騎、1枚切れの枚数差を考慮した8p単騎あたりしか残っておらず、ヤオチュー牌の単騎待ちは全滅です。

4-7pは先ほど申し上げた通り、全くいい待ちだとは思っていませんが、この第4コーナーに差し掛かる残りツモ3回の中でも、8枚中4枚見えているだけで、純カラではない可能性を追ってしまいました

冷静ではない判断でしたね。。。

ゆっくり考えたら押すべきでないことは明白です。

メンツ手を祈るなら7pは2枚以上使われていますし、シャンポンの相方に十分ヒットする上に七対子にも当たり得るこの5sを押すのはやりすぎでした。


決してボクが可哀想なのではありません。

存在する可能性が希薄な淡い夢、というか思考が矛盾している完全な実力放銃です。


バーストプレッシャーとダマな理由


鳴きOFF

中を鳴ける基準を満たしていません。


自力で暗刻にすれば活路は見出せますね。

6p引きだけ激痛ですが、それ以外の全てのピンズ引きの時に6pは不要牌であり危険牌でありますので、ここで現物1sを残してもリスク(放銃になる)に対し概ねはリターン(引かない限りスマート)が合うだろうというものです。


色々解決してテンパイですが、ちょうどリーチが入ったところです。

12000-18000を打つと、ポケモンでいうと赤ゲージ、24000を打つと黒ゲージとなります。

枚数1枚差、3pは現物待ち、シャンポンは端にかかっており優秀です。

待ちは優秀なのですが、めくりあいとなればカンチャンやペンチャン同様4枚しかないので、めくりあいには強くありません。

危険な牌をもってきた時の選択肢を残すため、どちらにしてもダマの選択をして、アガれたらラッキーなくらいに考えます。

リーチ者との戦いかつ、むっちゃんの2p切りで、3pを不要としてぶら下げているケースは少ない(=現物差し込みが期待できない)ので、枚数重視でシャンポンとしました。


発狂


そしてもってくる9p。8pのノーチャンスですが、3p→8pの手出しが気になり、シャンポンの相方探しです。まぁ5sくらいしか候補ないかな〜

1pはちょっと違和感ですが0ではない、南も候補としてはあり得ますが、55s+99pでないと、677s+99p+南南みたいなイーシャンテンだったことになるため、それなら

677s+899p+南南

なわけですから、ドラとはいえ7s切りになりそうですもんね。四暗刻の時だけ(シャンポンにしたい理由があるケース)当たりますが。。。

関係していないケースなどもありますが、それを言い出したらキリがないですね。

というわけで、シャンポンは相方5s以外出てこなさそうまだ巡目がある、ということで、これくらいは押したいなという牌です。


全俺が泣いた。

これはまぁ先ほどと違ってある程度仕方ないというか許容できる放銃ですね。桐生さんの待ち選びがナイスでした。

手牌スケスケになるのは避けたい



くれぐれも動画の残り時間を見ないように!

二本場5000点持ち、ピコンピコンピコン

すごいキズぐすり(倍満二本場)くらいほしいんですが、いいキズぐすりでもキズぐすりでもいいので応急措置が必要です。

東場であることも考慮すると、自身の和了がない限り飛ぶことは免れません

本場を無くすだけでかなり楽になりますし、そうでなくても白は鳴いていきたい手牌ですね!


5p切りでは、鳴いて行くにしてもあまりに手牌が透けてしまう手順となるため、一旦4s切りです。まだ2シャンテンなので4s被りも痛いのですが、手牌丸見えよりはマシだという判断で一応はこうしたいです。


これはいくらなんでも5p切り


直後にもってくるなら8pと5pの切り順を逆にするよ〜

なんて思っていません。いいからあがらせろ!!!


あんまり手出ししてぼかす意味はないんですが、ツモ切りでも9pはシャンポンに当たりうる牌なのでケアされてしまいますので、本当に念のためねにね。

桐生颯にやっても意味ない=空切りのケースをケアされるから
素人相手にやっても意味ない=誰も手出し見てないから


6-9pもってない人にアガられてるんですがどういうことですか????


四暗刻ではなく



1アンコ2トイツは!?

そう、四暗刻四連刻!!!!

??

まぁ最序盤なのでMAX打点は念頭には置かないとダメだと思いますよ。


むっちゃんから赤5sがあまりほぼデットです。いや、お願いだからアガらせて、四連刻も四暗刻も見ないからお願い・・・・

こんないい手牌なのに


ダメだそうです。



悔しい結果となりましたが、5sが実力放銃であっただけに、受け入れるべき結果だと思います。

残留がチラつく成績ですが、ここから9連勝して決定戦に出てやるんだという気持ちで、残りの9回戦に臨むとともに、とりあえず22,23,24回戦「はなちゃさんvsごましおさん」戦をしてきます!

どのカードもほんまにキチィんですが、今期昇級してきたこの二人は中でもかなりの強者なので、どうにかこうにかがんばります。。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?