見出し画像

『note傑作コレクション』のお話


今回は僕が運営をしているマガジン『note傑作コレクション』のお話。

noteを始めてまず思ったのが、記事の波が次々と押し寄せてきて、どれを読めばいいのか困ってしまったことでした。

そこで、僕がnoteでいいなと思った記事を集めておきたかったのと、note初心者(僕もまだ初心者だけど )の方々や、何から読もうか迷っていらっしゃる方々の、少しでも良いのでお役に立ちたいとの思いからマガジンを作りました。

収録は全ジャンルから。初期の頃は一人一作品と制限を設けてやっていたので、こりゃあ傑作だとなった時にその方の収録済みの作品と比較し、新しいものの方が良いとなった場合には収録済みの方を外して一作品にするという、まぁなんとも面倒な作業をしておりました。
時は経ち、もー無理!🙀となりまして、良いと思った作品は収録!という方針にかえました(はぁ〜楽)。

おかげさまでマガジンのフォロワーは現在24名で、僕のマガジンの中で一番人気になりました♪二番手は『詩をおくところ』なのですが、ちょっと負けてるので「ちくしょー」となっております 笑。よく聞きますよね、ライバルは他人ではなく過去の自分とかって。僕の場合のライバルは自分で作った人様の『傑作コレクション』といった感じです。
僕はこの『傑作コレクション』を、自分の有料マガジン『詩をおくところ』が超えられるよう精進していこうと思います。

最後になりましたが、これからもnoteの中から傑作(僕の目からみた傑作ですので、その点ご了承ください)を集めていきますので、『傑作コレクション』をどうぞよろしくお願いいたします🐱(あぁこんなん言ったら、また差が開いてしまう 笑)




こちらもよろしくお願いします🐦



ここまで読んでいただきありがとうございます。note非会員の方もスキ❤️は押せます。良かったらスキやサポートで応援してもらえたらとても嬉しいです☺︎