見出し画像

初心者にとって良いレンズは単焦点か、ズームレンズか

 レンズ選び。一眼カメラを買うのであれば避けては通れない道です。初心者はあのレンズがいい、いやこのレンズだという膨大な意見を見て迷い選ばなければいけません。これを避けるのであれば、コンパクトデジタルカメラ、通称コンデジを買うのが一番良いと言えます。私自身初心者の方に一番おすすめしたいのは高倍率ズームのコンデジなのですが、今回の趣旨から大きく脱線してしまうので別の機会にしましょう。


 「レンズ何がいいかなぁ…」と考え調べると多くの人がすすめているのが「単焦点レンズ」です。単焦点レンズはズームすることができない画角が固定されたレンズです。単焦点を勧められている方々の意見をざっくりとまとめると「よくボケてくれる」、「比較的安い」という2つのメリットがあるとされています。しかし、私は逆の意見であり初心者の方の最初のレンズは「ズームレンズ」の方が良いと考えています。
 私が単焦点レンズを初心者にすすめることに否定的な理由を端的に言ってしまうと、初心者に単焦点レンズを扱うのはムズカシイと思っているからです。いくら単焦点はズームレンズより画質が良いだとか、良くボケるということ以前に写真を“撮る”ことができないと意味がないわけです。シャッターを押せば写真を“撮影”することはできますが、こういう写真を撮りたいと思い、狙って“撮る”という行動とは少し違います。わざわざ一眼カメラを買って写真を撮るわけですから、「おっ、これは狙った通りいい写真じゃないか」と思える写真が1枚や2枚はあってほしいものです。ましてやそういう写真がないと写欲というものは続きません。


 では私が単焦点での撮影は初心者には難しいと考えている理由ですが、それは構図を作るということにあります。構図を作るにはいくつかのプロセスがありますが、写真を何年も続けているとカメラを構えずとも頭の中で自然とできるものです。またカメラを構えて自分が思っていた感じと少し違うなと感じたのであれば、前後左右に動き微調整をして撮るということができます。要は頭の中でイメージした写真に自分から近づけていく撮影方法をとれるというものです。
 しかし、まだこれまで撮影した枚数の少ない初心者の方が自分の求めている絵がはっきりとイメージするのは難しいでしょうし、仮にできたとしても自分から動いてそれに近づけていくというのはなかなかできたものではないでしょう。
 これをある程度解決できるのがズームレンズであると考えているのです。ズームレンズであるなら前後の画角の調整はズームで可能です。左右の移動は無くても前後で調整することができれば写真の雰囲気というものは変わってきます。ズームした分少し自分の向きを微調整すればいいのです。
ではズームレンズはどれがいいんだよという話ですが、キットレンズでいいのではないでしょうか。たいていのカメラのレンズキットは標準域のズームレンズで、小型軽量のものが付属していることが多いです。絞りが「F3.5-F5.6」のようなものが多いですが、正直F5.6もあれば十分ボケ味を得ることはできます。そもそも写真はボカせばいいっていうものではないので、これぐらいのレンズで始めはいいでしょう。分かりやすくいいなと感じる写真はよくボケた写真にほかなりませんが。この話は長くなるのでまた別の機会にしましょう。


 あまりまとまりのある話ではありませんでしたが、以上のことが初心者は単焦点よりもズームレンズの方が良いと考えている理由です。最初は色々な知識など詰め込まずにただただ“写真を撮る”、その行為だけを楽しみ、それなりに思い通りの写真が撮ることができればそれでいいんじゃないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?