恋愛事情

ありがとうございます。
コメントにて質問を頂きましたので、答えていこうと思います。
いや、本当にnoteのネタ頂けるの助かりますね……。

①内界で人格同士恋愛はするか
我が家はNOです。
中には内界で人格同士の恋愛をされてる方も多くいますが、私達は基本的に有り得ません。
時折、別人格へ片想いは見受けられますが稀です。
その最たる理由は「身内だから」です。
大半が家族ないし親戚、同居人という認識にある為、恋愛対象として見れない、が正しいです。
但し、他の方の人格との恋愛はしています。
お互いの人格同士が恋愛しているという意味なら答えはYESになります。

②リアルで付き合っている場合、付き合うのは主人格or別人格か
これは主人格がお付き合いをしています。
無論、相手には解離であることをお伝えした上でお付き合いします。
また、私たちは全員別人格なので、恋人に対して友好的な人格もいれば、攻撃的な人格ももちろんいます。
ただ、あまり主人格の恋人へ恋心を抱く人格というのは見ない気がします。
恐らく、同じ身体を共有しているだけで人格ごとに独立しているので他人の恋人という意識が強いせいなのだと思います。
また、別人格達の多くは、私の親友(この子も解離です)の人格とお付き合いしています。
ただし、主人格同士の私達は親友なだけなので、主人格同士は付き合っていません。
あくまで人格同士のお付き合いです。

③付き合ってるのを見た男性人格さんはどのような感覚か
これは本当に人格によります。
上層部を例に挙げるとするなら、男性陣は心配が強く出ています。
コイツで大丈夫か?
コイツじゃない方がいいんじゃないか?
と言ったように、男性目線から意見などをくれます。
また、基本人格や身体が女性における男性人格は保護意識の強い人格が多い傾向にあり、我が家も例に漏れません。
なので、特に上層部の男性陣は過保護が多いので、何かある度に会議を重ねて警戒を繰り返す結果、過去から現在に至るまで一度も私の恋人に完全な友好的感情を持ったことがありません。
絶対嫌います。嫌がります。下手するとサツ意持ち始めます物騒だなお前ら。

ちょっと我が家の上層部であり外交官でありモテ男であり準主人格を張ってくれている迷呀(まか)という男性に上記のことを聞いてみましたので、最後にその会話を載せて終わりにしますね。
追々、上層部についても書きます。

私「……っていう質問来てるけど」
迷呀「また変な男捕まえてねえかなって心配にはなる」
私「心境的にはそれだけ?」
迷呀「まあ慣れたしなあ。俺が付き合うわけじゃねえし」
私「ああ、確かに」
迷呀「ただ無意識に交代した時の状況によっては地獄」
私「wwwwwwwwww」
迷呀「笑い事じゃねえからな?腕枕で目が覚めるってなんだよ」
私「混乱してたって聞いた」
迷呀「目ぇ覚ましたら男の腕枕だぞ?ビビるわ」
私「wwwwwwwwwww」
迷呀「んでも、まあ、お前を幸せにしてくれりゃなんでもいい」
私「迷呀ずっとそれだよね」
迷呀「当たり前だろ。お前守るためにいるんだから」
私「じゃあ善処しないとなあ」
迷呀「お前は無理。絶対無理」
私「なんで」
迷呀「まともな男好きになれねえから」
私「ヤンデレしか勝たん」
迷呀「ふざけんな。まあ、アレだな」
私「ん?」
迷呀「キスだとか性行為だとか、恋人らしいことしてる時だけは交代したくねえな」
私「wwwwwwwwwwwだから部屋に戻ってるんでしょ」
迷呀「棺桶で寝ねえと無意味だけどな。リアルタイムで見なくては済むだろ部屋で寝てりゃ」
私「見たくない?」
迷呀「誰が好き好んで妹のそんなとこ見たがるんだよ」
私「そりゃそうだ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?