最近の記事

推し活アーカイブ〜2024年5月後半〜

また会いましたね。 Perfume5月15日 新曲リリース情報 ついに『すみっコディスコ』ぶりの新曲が届きます!しかも今月!?わくわくわくわくわくわく ふ5月16日 新曲解禁 発表の翌日に解禁だなんて心臓に優しい運営♡ さりげない時間帯にタイトルイメージも解禁! アジアツアーでの初披露もスポ出ましたね! 『The Light』は耳に残るサビと哀しげな歌詞が特徴かなと思いました!スルメ感が強くて、夏の夜のお供になること間違いなしです。 5月16日 のっちはゲームがし

    • 推し活アーカイブ〜2024年5月前半〜

      2024年5月は私にとっての神在月ですわ。 Perfume5月4日 「謎解き!ヒミツの至宝さん」 NHK総合で至宝さんが見られる貴重な回!筆者はばっちり録画してから帰省しました。 でもここだけの話、まだ再生できてません。 5月6日 あ~ちゃん ゴールデンウィークフォト だいたいどこにでも平気で出没しちゃうあ~ちゃんですが、そのへんのフードコートでもお食事するんですね!どうやら軽井沢を観光されていたみたいです。 TASAKIのパールアクセサリーもお召しになっていてさす

      • 推し活アーカイブ〜2024年4月後半〜

        これもう初夏でしょ? Perfume4月25日 TASAKI展示会 前夜のあ~ちゃんのインスタライブは見逃しました。 あ~ちゃんが控えていたお仕事というのはこれだったんですね!うとぅくしすぎるブルードレス… TASAKIの話題で一気に盛り上がった4月後半でした。 あ~ちゃんは月1の韓国旅行の様子をシェアしてくれたり、インスタライブを開いたり。 かしゆかは海辺で貝殻を拾っていたり。 のっちは休息を楽しんでいるといいなぁと思います。 GOT74月19日 ベンベン BBee

        • 櫻坂46 8thシングル『何歳の頃に戻りたいのか?』リリース記念 リアルミート&グリート@京都

          櫻坂46のリアルミート&グリートに初めて参戦してきました!忘れないうちに書きなぐります! リアルミート&グリートとりあえずイベントの詳細はこちらをご覧ください。 応募〜前夜応募には櫻坂46の8thシングル『何歳の頃に戻りたいのか?』に同封されているシリアルナンバーが必要です。応募期間は第1次から第3次まであり、外れた分のシリアルナンバーは3次までであれば繰り越して応募可能でした。 筆者はシングルを2枚購入し、2枚分のシリアルナンバーを全て石森さんに応募しました。 当落発

        推し活アーカイブ〜2024年5月後半〜

        • 推し活アーカイブ〜2024年5月前半〜

        • 推し活アーカイブ〜2024年4月後半〜

        • 櫻坂46 8thシングル『何歳の頃に戻りたいのか?』リリース記念 リアルミート&グリート@京都

          推し活アーカイブ〜2024年4月前半〜

          何も変わらない4月。色を付けるのは自分。 Perfume4月4日 POPUPスタート PerfumeClosetからヘアケア・スキンケアラインがついに発売開始!ラフォーレ原宿ではコラボフードや特設会場も用意され、TLはいつも以上に賑わいを見せました。 筆者は活動圏内のコスメキッチンでモイストシャンプーとローションを入手しました!サンプルでトリートメントとヘアオイルももらえてほっこり🫧 4月7日 POPUP会場からインスタライブ 薄々予感はしていましたが、今回もPer

          推し活アーカイブ〜2024年4月前半〜

          推し活アーカイブ〜2024年3月後半〜

          フィジカル的には今が一番動けるのかもしれない。ついてこい、経済力! Perfume3月21日 インディーズデビュー記念日 広島のもみじレーベルから『OMAJINAI★ペロリ』がリリースされたのが2002年3月21日。昨年のトゥワーでも約20年ぶりに披露してくれました! 結成で言えば24年目のPerfume。3人の絆よ永遠に。 3月25日 衣装展チケット発売開始 宮崎にて行われる衣装展の前売り券の販売がスタートしました!限定ステッカーの特典付きです。筆者も1回は行けるか

          推し活アーカイブ〜2024年3月後半〜

          推し活アーカイブ〜2024年3月前半〜

          寒いのか?暖かいのか?とりあえず寒い方を対策しておけばなんとかなる! Perfume3月9日 DayDay. あ~ちゃん待望のNiziUちゃんとの対バンライブを大団円で終えたPerfumeさん!カウントダウンの白黒衣装をフェス仕様にしたようなミニ丈衣装でしたね!それぞれの曲でコラボがあっていて、見かけた映像で可愛らしい姿を拝みました。 3月10日 U-NEXT カウントダウンライブ配信 TLは同時視聴祭りでした!筆者は数日後に見逃し配信で見ました。その場にいなかった筆

          推し活アーカイブ〜2024年3月前半〜

          推し活アーカイブ〜2024年2月後半〜

          引き続き楽しみたくさんの2月後半を振り返ります。 Perfume2月19日 アジアツアー決定!! 筆者待望のアジアツアー!何度も口にしていたから言霊でしょうか?きっとそうだ! タイトルは「Perfume "COD3 OF P3RFUM3 ZOZ5" Asia Tour 2024」。 お金はないけど休みこじ開けて行きたいなぁ…。 2月19日 映画すみっコぐらしBlu-ray予約開始 昨年11月から先月まで上映していた『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』が早

          推し活アーカイブ〜2024年2月後半〜

          推し活アーカイブ〜2024年2月前半〜

          節分、バレンタインと光の矢のように過ぎ去った2月前半。濃い半月でした〜。 Perfume2月6日 中田ヤスタカ誕生日 初めてお祝いします!ヤスタカさんなくしてPerfumeなし。いつも神曲をありがとうございます。新アルバム心待ちにしています。 2月7日 P.T.A BOOK到着 1月29日に公式から発送通知があって早10日。ようやく筆者にも届きました! 2月10日 Perfume夢 筆者は今年に入って1月3日、1月30日にもPerfume夢[ぱふゅーむ]を見ること

          推し活アーカイブ〜2024年2月前半〜

          考えすぎ歌詞考察『ブルームーンキス』(『風に吹かれても』・『桜月』)

          『ブルームーンキス』は櫻坂46の1thシングル『Nobody's fault』(2020)のカップリング曲です。 秋元康さんのことがあまり好きではない筆者からすると、歌詞だけで言えば欅坂時代から合わせてトップ5に入るキモさですが、妖しくも可愛らしく歌い上げるメンバーのコンセプト消化力には脱帽です。 先日行われた「櫻坂46 7th Single BACKS LIVE」で3期生の石森璃花さんがセンターを務めたのが『ブルームーンキス』。1月16日回の配信を観た筆者は、その振り切った

          考えすぎ歌詞考察『ブルームーンキス』(『風に吹かれても』・『桜月』)

          推し活アーカイブ〜2024年1月下旬・2月1週目〜

          こんにち歯🦷みなさまいかがお過ごしでしたか? 年始の気分が抜けないまま、あっという間に2024年最初のひと月が過ぎ去りましたね。 筆者の個人的トピック 1位 親知らず抜歯🦷 1月末頃に親知らずを1本抜く小手術を受けました。術後説明を受けてる3分の間に麻酔が切れてしまって死ぬかと思いました。普通なら2〜3時間は効いてるはずの麻酔みたいですよ。自分の特異体質を実感したひと時でした。 2位 降雪 大寒波が来るということで迎えた1月25日。たしかにめちゃくちゃ寒かった。手加減なし

          推し活アーカイブ〜2024年1月下旬・2月1週目〜

          考えすぎ歌詞考察『君と僕と洗濯物』

          櫻坂46の2ndシングル『BAN』(2021)に収録されている、森田ひかるさんセンターの楽曲。ウキウキするようなメロディーにコミカルなダンスが特徴的なかわいらしい一曲です。 筆者は秋元康さんのことがあまり好きではないので少し穿った目で歌詞を見ているのですが、この曲はキモくなりそうでならない絶妙さが興味深いな〜と思って取り上げました。 論点 登場人物の関係性 チューリップをめぐって 洗濯物をめぐって 登場人物 僕(ぼく)(以後「僕」):本曲の主人公。 君(きみ)(以

          考えすぎ歌詞考察『君と僕と洗濯物』

          推し活アーカイブ〜2024年1月前半〜

          2023年総括からの反省をふまえ、こまめに記憶をアーカイブしていくことにします。 この記事では、年明けの瞬間からGOT7のデビュー日までを振り返ります。 ニューイヤーイベント2024年1月1日0時 12年ぶりに辰年が幕を開けた。Perfumeののっちとかしゆかは1988年生まれの年女だ。 どうやらカウントダウンライブにて「3人が年女の間は活動する」旨のコメントがなされたらしい。筆者としては、いよいよ3人が次のライフステージに進む覚悟を決めたのかなと喜ばしい反面、活動休止や

          推し活アーカイブ〜2024年1月前半〜

          2023年の推し活総括

          はじめに明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 体感5年分くらいの推し活を楽しんだ2023年。ポストコロナの時代に自分の世界がこんなに豊かで広がりあるものになるとは予想もしませんでした。 完全に筆者個人目線で昨年1年間の推し活を振り返ります。 主な登場人物筆者 94年生まれ。INFP。 Perfume 女神三姉妹。 GOT7 七福神。 2023年の振り返り 1月 1日未明。Perfumeは紅白歌合戦の後にCDTVに出演し、『Spi

          2023年の推し活総括

          Perfume COSTUME MUSEUM 神戸レポ〜中編2〜

          前編(約5000字)はこちら 中編(入口〜第一章 約13000字)はこちら 続・筆者の考えすぎレポ2第二章 衣装は、図録のリストに倣って 展示番号 曲名(発売年) 制作者 で表記する。見る順番ではなく、リストの番号順に綴っていく。 12 JPN から地続き、壁を挟んで半分見えている空間から、聴き慣れた音楽が漏れてくる。 13 Spring of Life(2012) デザイン:三田真一 制作:旭美佳 天井から吊り下がる長いコード。そのコードに繋がれているのが、電飾付

          Perfume COSTUME MUSEUM 神戸レポ〜中編2〜

          Perfume COSTUME MUSEUM 神戸レポ〜中編〜

          前編はこちら 続・筆者の考えすぎレポ展示会場 デザイナーと作り手の血と汗と涙が染み込んだ衣装は、それ単体で見る人を圧倒する。そしてその衣装は、腕を通してくれる、体をはめ込んでくれる唯一の主人をじっと待っている。 企画構成の久慈さんは、展示を構成するにあたり、とにかく近くで鑑賞できるべきだとお考えになったと教えてくださった。Perfumeをライブ会場で見る人は多いかもしれないが、展示会場でも相応の距離があると、見に来た人が寂しく感じるのではないかと思われたそうだ。何ともあ

          Perfume COSTUME MUSEUM 神戸レポ〜中編〜