バーベキュー型イベント

エンタメはレストラン型からバーベキュー型へ!

私のメンター、西野亮廣さんの言葉です。    これは高齢者にも当てはまるのか?       私はまだ高齢者ではありません。なので想像でしかありませんが…                 私はどちらかというと、やりたがりの出たがりです。そんな私が高齢者になったとき、施設入所したとき、職員のやるパフォーマンスを観ているだけで果たして満足出来るだろうか?         自分も前に出て一緒にやりたくなるのではないかと思う。ただ、そんな人ばかりではない。世の中にいろんな職業や人間がいるように、裏方に回りたい人、ど真ん中で出たい人、観客でいたい人、いると思う。それは高齢になったところで同じなのではないか。現に私は小学生の頃から大して人間の真の部分は変わっていない。

それなら、施設のイベントだって入所者と一緒に作るところからやったらどう?作りたい人、出たい人、観たい人、きっとそれぞれ違うはず。身体に不自由なところがあったとしても、それを補うために助けるために職員がいるんだよね!

施設の日常はみんなで作っていきたい。     そんな施設を作りたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?