見出し画像

インスタで成果とファン化を全て決めるストーリーズテクニック完全解説

完全無料でオンライン学習システム
「ソウタのインスタ大学」を登録できます

https://onl.sc/b7TiqrC

ストーリーズ完全攻略

まず大前提として、ストーリーズというものが何かについて簡単に紹介をしていきます。

ストーリーズとは、24時間で消える ようになっているフォロワーと深く交流ができる場になっています。

元々は Snapchatと呼ばれるものですね。

 Facebookが使われていた機能を Instagramが取り入れたという形になります。

簡単にインスタのストーリーズ 機能について紹介をします。

24時間だけ表示ができる画像や動画をシェアでき、スタンプやリンクBGMを挿入できる。

24 時間限定なので、気軽に動画や画像をシェア できます。

ストーリーズ運用するそもそもの目的としては、自分のアカウントの滞在時間を増やしてファンになってもらうこと。

そして最終的に、マネタイズにつなげていくことが、こちらになるかなと考えてい ます。

投稿だけでは伝えきれない、発信者のリアルや伝えたいメッセージを発信することによって、滞在時間も高まって評価も上がるし、あなたのことが好きになるファンも増えてくれるという流れになるわけです。

そんなストーリーズ運用していくことによって、最終的には高循環が生まれるのも大きなメリットになっています。

毎回見たくなる、反応したくなるストーリーズ運用を心がける、そのことによって閲覧が増えてエンゲージメント、つまり反応してくる人がさらに増えていく。

その結果、投稿やストーリーズもいろんなアカウントで上位に表示される。

そしてフォロワーも増加して、新しくストーリーズや投稿を見てくれる人が増える。

そして1番に戻るという高循環が 生まれていくわけですね。

まさに、ストーリーズというのは投稿と同様レベルで大事なものになっているわけです。

また、実際に投稿は普段見ないんだけど、ストーリーズは絶対に見るというインスタ ユーザーも非常にたくさんいます。

これは逆も同様です。

普段投稿は見るんだけど 、ストーリーズは見ないという人も一定数いますが、さらに濃いファンつまりあなたの発信やリアルというのを見たい人たちは、投稿よりもストーリーズを中心に見ているわけです。

だからこそストーリーズ運用を意識して行うことによって、あなた自身のファンに優先的に表示させることができる。

そのことによって、反応率が高まったり閲覧率が増える。

そしてまだ届いてない層に、新しく届けることができる。

これがストーリーズの良さなんですね。

そして最終的に、あなた自身が紹介したい商品やサービスを伝えることができる。

つまりマネタイズに繋がっていくという流れになるわけです。

是非この点は抑えておきましょう。

まずはそんなストーリーズ運用で意識すべき基礎について紹介をしていきます。

大前提として、ストーリーズってそもそもどんな情報を発信すればいいんだろう。

このように考えてる人がいると思うので、大きく3分類に分けてまずは紹介をしていきます。

・情報発信
・属人化交流
・マネタイズ

それぞれ簡単に紹介をしていきます。


情報発信

まず情報発信というところなんですが 、あなた自身が発信してるジャンルの内容 だったりとか有益な情報そしてトレンドの ニュースなどの情報ですね。

こういうものをフォロワーに届けることによって、この アカウントを見ていれば常に自分が知りたい、ジャンルの有益なものを受け取れるなという風に感じてもらうことができるわけ です。

そうすることによって、このアカウント を見ていれば最新情報や必要なものは取れる 。

だから毎回見ようというように繋がっていくわけですね。

つまり、需要のあるような内容をクイズ形式にしてみたりとか、2択の アンケートを取ってみたりなどして積極的 に有益な情報を伝えるこれは非常におすすめのポイントの1つになってきます 。


属人化交流

続いて2つ目が、属人化交流というところなのですが、ストーリーズというのはハイライトに情報を届けることができるので、例えば自分 自身の考えだったりとかマインドどうなり たいのかこのアカウントとしてどんなメッセージを伝えたいのかという価値観を発信したい、あとは積極的に質問箱などを使って交流を測るなど使えるのが、こちらの属人化交流と呼ばれるものになります。


マネタイズ

続いて3つ目が、マネタイズというところです。
例えばアフィリエイトだったり企業案件のPRだったりですね。
こういうものをストーリーズで紹介することによって、報酬を得る。
そのための ストーリーズ運用というものもあります。

まずは情報を有益な情報を届けて信頼してもらう。
そして属人化交流を通して、アカウントのファンになってもらう。
そして、マネタイズに繋げていく。
この流れを取ることによって、あなたのストーリーズは、より見られるようになっていくわけです。

まず 運用初期の頃は、できれば情報発信などがメインの方がいいですね。
まず見てもらわないといけないので、有益な情報を伝える。
 少しずつフォロワーが増えていったら、俗人感や交流というのも増やしていく。

そして フォロワー1万人やインフルエンサーになってきたら、マネタイズのことも混ぜて いくなど、それぞれどこを重視したらいいのかっていうのは正直ありません。

3つを バランスよく取っていく。

これが非常に重要なポイントとなりますので、忘れずに覚えておきましょう。


ストーリーズ運用初期で行うべき施策

それではここからはインスタ運用初期ですね。

フォロワーが増えるまでの情報発信において行うべきストーリーズ運用の施策について紹介をしていきます。

2択の アンケートを活用する質問箱を募集して、 質問に回答していく。

投稿したことをストーリーズでシェアする。

あなたらしさを伝える日常を作り上げ、お得な情報を伝える。

これ らのポイントをそれぞれ紹介をしていきます。

まずは2択のアンケートを取るというところですが、有益な情報を発信するところにおいて非常におすすめなものになってきます。

Instagramのストーリーズには、アンケート機能というものがついていて最大4つまでの選択肢を作ることができます。

例えば、Apple製品は好きですか。はいいいえなどだったりとか、この中で1番 好きな食べ物を教えてくださいみたい、なので4択を取ってみるなどですね。

このような形で、自分自身の伝えたいメッセージなどに応じて気軽にアンケート形式で取れるというものが、こちらの2択のアンケートともしくは、3択4択と増やしていくアンケート形式を使うというものになります。

その中でも僕自身は、特に2択もしくは 3択が1番無難かなと思っています。

なぜかと言うと人には、選択肢片効果というものが存在していてあまりにも選択肢の数が多いと、結果的に人は物を選ばなくなるという心理学効果があるんですね。

だからこそ、できるんだったら2択が1番いいです。

その中でも迷ったなって時用のための3択を、用意したりなど、そのような形で設置しておくのがいいかなという風に考えています。

しかしこんな疑問を持ってる人も多いですよね。

毎回アンケートは置いてるんだけど、正直なかなか答えてくれなかったりとかアンケートの回答率が悪すぎて、自分しか答えてない。

なんてこともよくあります。

僕自身も、最初はアンケートに回答してもらう習慣が全然なかったんですね。

ではどのようにしたらアンケートの回答率が上がっていくのか。

ここについて、せっかくなので今回は紹介をしていきます。

できればオープンクエスチョンの形よりも、クローズドクエスチョンの形を取るというものがおすすめになってきます。

オープンクエスチョン、クローズドクエスチョンは、どういう意味ですか。

っていう人、非常にいると思うので簡単に答えると、オープンクエスチョンというのは普遍的なものです。

あなたの好きな色は何ですか。

赤青黄色緑みたいなのは、オープンクエスチョンです。

つまり人によって、ある程度の選択肢がばらけやすいものだったりとか、普遍的な質問というものがオープンクエスチョンと呼ばれるものになってきます。

一方クローズドクエスチョンとは何かって言うと、はいかいいえで答えられるものです。

例えば、インスタ運用は好きですか。

はいいいえなどですね。

こういうものは、非常 に答えやすいですよね。

必ずあなたはどちらかに当てはまるはずです。

例えば、こういう時にさらに回答率を上げた例としては、2 つあります。

クローズドクエスチョンの中に、この2択をさらに追加して、合計4択にはなってるんだけど、事実上2つの答えを見るというものを選択させる方法があるので、 紹介します。

それが何かというと、クローズドクエスチョンの形ではいと、家を置いた下に1番答えやすいのどちらでもないって要素を入れて、1番最後のところに答えを見るという選択肢を入れてみてください。

そうすると、かなり回答率が上がるはずです。

どういうことかって言うと、なんだかんだ選択をしたくないんですね。

あなたはインスタが好きですかという質問だったら、はいいいえって答えやすいと思うのですけど、あなたは誰々さんが好きですかって言われた時に、はいでもいいえでもないよなって感じること、たまにありますよね。

そういう時に、どちらでもないという選択肢があれば、答えやすくなる。

これはよくね、普段のアンケートとかで 5・4・3・2・1だったりとかで3がどちらでもないみたいな形になってることよく見ると思うんですけど、真ん中を置くことによって選択してくれる人が増えるというものになっています。

また、自分自身で答えたくはないんだけど、結果は見たいというユーザー心理もあるんですね。

そこをつくのが、答えを見るという選択肢なわけです。

だからこそ、クローズドクエスチョンにして、どちらでもないと答えを見るというものを。選択肢に入れてみてください。

そうすると、あなたの アンケートの回答率はグッと上がるはずなので、非常におすすめのテクニックになっています。

僕自身も、あまり答えなくてもいいかな、という気軽な質問に関してはオープンクエスチョンクローズドクエスチョン気にせずに、2択のアンケートにしておきます。

その中でも特に絶対に答えて欲しいとか、このタイミングで交流を測りたいなど考える時には、どちらでもないもしくは答えを見るだけを追加してみたりとか、両方とも追加することによって回答率を爆上げするということに成功しています。

非常におすすめなテクニックなので、アンケート回答式では必ず活用してください。

続いて質問箱回答というところなんですが、インスタのストーリーズ機能のところでは、質問箱というものを活用することができます。

こちらの質問箱というところでは、気軽に何でもどうぞっていう形で質問解答する形から、何々について教えてという形で質問を募って集めるだったりとか、おすすめの商品ありますかとか言って、答えてもらうなどですね。

幅広い質問箱の活用方法があります。

そんな質問箱という中で、答えてもらいやすくする。

やはり質問箱もね、なかなかフォロワーっていうのは答えてくれません。

最初は、どうすればフォロワーが質問箱に 答えやすくなってもらうか。

っていうところ について紹介をしていきます。

フォロワーが 質問箱に回答しやすくなるためにおすすめな方法の1つ目としては、具体例を入れるということになります。

例えば、インスタ運用に ついての悩みを教えてください。という質問箱を設置したとします。

そうした時に、この質問箱の下のところに、ストーリーズの文字入れ機能を使って具体例を含めておきましょう。

例えばフォロワーが、なかなか増えませんとかマネタイズがうまくいきません。

など具体例みたいな形で入れておくと、こういう内容を質問すればいいんだ。

ということがイメージしやすくなるので、回答率が上がるということになります。

学校のテスト問題でも、普段から分からなかったら、分からない。

飛ばしてしまうじゃないですか。

だけど教科書とかって、具体例ってものがありますよね。

具体例を見ることによって、こういう質問をすればいいんだ。

こういう 回答の仕方をすればいいんだ。

ってのが イメージがつくので、回答率が上がるというテクニックです。

だからこそ、基本的に質問箱を設置した時には、どんな答えがあるよっていうものを具体例として右下だったりとか、反応しやすいところに置いておく。

これは絶対に、意識しておいてください。

続いて、2つ目におすすめの方法なのですが、質問箱に1つでも回答が来たらすぐにシェアするということを行ってください。

多くのフォロワーというのは、本当にこの人に質問していいのかなという風に悩んでいるわけですね。

だからこそ、できるだけ全ての質問に答えるんだよ。

ってことをイメージしてもらうためには、最初の質問にできるだけ早く答える。

というのが本当におすすめの方法になってます。

これも学校をイメージ すると非常に分かりやすいのですが、この質問について分かりますかという風に言っ た時に、誰も手を上げていない中、自分が手を上げるって非常に怖いじゃないですか。

だけど、誰か1人が手を上げるとそれに乗って、2番目3番目4番目5番目ってどんどん手が上がるっていうシーン、皆さんも絶対学校で1度は経験したことがあるはずです。

これ何かって言うと、自分が1番にはなりたくないということが多いんですね。

だけど、誰かが答えたっていうのがあれば、自分も答えようというふうに思ってもらえるって 安心感があるわけですよ。

安心感の担保を持たせるために、最初の質問箱の回答というのは、できるだけ早く行うようにして ください。

そうすることによって、こういう質問の仕方があるんだ。

っていう1個目のところにも当然繋がりますし、誰かが答えてるから自分も答えよう。

っていうね、安心感にも繋がるというところがあるので、できるだけ集めたもの、それこそ本当に誰からも質問箱が来ないという環境だったら、具体例のところを自分で質問箱に入れてしまうなども1つおすすめの方法です。

これはできるだけ、本心を伝えっていう面ではあまりおすすめの方法ではないのですが、やはり自分自身で最初に質問箱の回答を入れて、それをシェアすることによって具体例の共有にもなりますし、こちらの誰か1人が答えてるよという証明にもなるわけです。

この2つの方法を使うだけでも、かなり質問箱の回答率は上がってきます。

そして最後に、当然なのですが運用の初期にそれこそフォロワーが1万人何万人ってなってくると、質問箱が100件200件という形で来てしまうので、答えきれないってことは非常に多いです。

しかし、本書を読んでいる、これからインフルエンサーになろうとしてる人たちは、それほど多くの質問箱は来ない、もしくはほぼ0に近いような状態のはずです。

そんな中でも、勇気を持って質問してくれる人がいるわけですよね。

そのように質問してくれた人に対しては、全て回答する。

これは忘れずに行ってください。

やはりこれが、結果的にファン化にも繋がっていきますし、この人に質問したら絶対に答えてくれるんだという安心感、ここがあれば1度質問した人が何回も質問してくれるということにも繋がってきます。

僕自身も、今でも質問箱を募集したら基本的に全て返信するようにしています。

そうすることによって、まさかソウタさんから返信されるとは思っていませんでした。

というコメントを実際いただくこともあります。

それぐらい、普通の人がやらないことをやるっていうのはファン化においては非常におすすめです。

フォロワー1万人を超えているのに、全てのDMに返信しているなども1つの例ですよね。

これと全く同じ原理が働くのが、質問箱の回答なわけです。

フォロワーがどれだけ増えたとしても、できるだけ全ての質問に回答する。

ここは意識していただければいいかなという風に考えています。

この3つのポイントを意識して、ストーリーズの質問箱を活用するとあなたのストーリーズへの反応率が圧倒的に上がるはずなので、是非試してみてください。

また、質問箱回答アンケート機能の情報とも使えるテクニックなんですが、できれば真ん中よりも右下に設置しておくことをお勧めします。

ストーリーズを普段タップする時、皆さんはどこをタップしていますか。

無意識的に、ほとんどの人が右下を実はタップしているんですね。

だからこそ、目線が必ず左上からZの形を描くというZの法則というのが実際デザインでもあったりするんですが、この法則を意識して左上から右下にずれていくという目線を活用します。

つまりストーリーズを見たら、まずは左上から文字を読んで右下を見ながら次にタップするんですね。

その時に、アンケートや質問箱があったら気づけるんですよ。

こういうアンケートがある、ちょっとやってみるか。だったりとか、この質問箱せっかくだったら答えようかな、というユーザー心理が働くことができるので、できれば右下に設置しておくこと。

真ん中か右下が無難ですね。

Zの法則でも、真ん中には絶対通るので中心に置いておくってのも1つの手ですし、真ん中 でもちょっと下でもいいので、右下側に設置しておくこと。

この2つを意識すると非常におすすめなので、ぜひやってみてください。

これはマネタイズの時のリンクの貼る位置も、右下がおすすめだったりするので、ちょっとしたテクニックです。


投稿のシェア

続いて3つ目のストーリーズ活用方法なんですが、投稿のシェアです。

皆さんも、投稿したらストーリーズでシェアするというのは、絶対に行っておきましょう。

なぜかと言うと、ストーリーズは見るんだけど投稿を見てない人ってのもたくさんいるんですね。

そういう人に対して、この投稿面白いかもしれないっていう風に思わせたら、投稿も見てくれるんですよ。

基本的に、投稿したら運用初期は投稿のシェアをするというのがおすすめです。

また、ストーリーズでシェアすることによって投稿も見るし、ストーリーズも見る人がこの人今日投稿したんだなという風に気づいて、早く移動してくれるってところにも繋がります。

インスタではやはり、アルゴリズムの関係上所得というのは非常に大事です。

所属の速さをいかに取れるかという面においても、重要になるので投稿したら紙飛行機マークを押していただいて、ストーリーズにシェアする。

これは忘れずに行っておきましょう。

しかし、ただただ投稿ストーリーズにシェアしただけでは、正直クリックしてくれません。

これはマネタイズの時のリンクのタップも一緒なのですが、動く理由がなければ人というのは全然動いてくれないんですよ。

具体的に投稿に飛ぶ理由がないといけないんですね。

そのために何をしたらいいのかということについて、紹介をしていきます。

投稿のシェアをする直前のストーリーズで、関連性のある2択アンケートで興味付けを行ってください。

例えば、インスタアルゴリズム完全攻略っていう投稿を作っていたとします。

そうした場合に例えば、1個前のストーリーズでアンケート機能のクローズドクエスチョン のストーリーズを作る。

例えば皆さんは、インスタ運用してると思いますが、そもそもアルゴリズムについて正しく理解できていますか。

理解できている、理解できていないっていうアンケートを右下に設置しておく。

みたいなことを投稿の30分前、1時間前に言っておくわけです。

そうすることによって、アンケートに回答した人ってのは理解できてるよな、でも本当かなという風に悩んだりとか理解できていないな、本当大丈夫かな、という風に具体的に悩みを早期することができるわけですね。

また、アンケートに答えたという一貫性が働くことによって、次のストーリーズに反応しやすくなるということにも繋がってきます。

そして、投稿したら投稿のシェアをする。

ただシェアをするだけでなく、アンケートの答えとしてこの投稿があるんだよ、というメッセージを伝えてあげるわけです。

この投稿を見ればあなたも、アルゴリズムの達人になれるみたいな、具体的な投稿に飛ぶベネフィットを見せてあげ たら、やはり動きますよね。

投稿をタップさせるということと、リンクをタップさせるということは基本的に一緒です。

事前にアンケートを取って、興味付けをする。

その上で、具体的に投稿に飛ぶ。

ベネフィットを見せることによって、投稿のシェアのリンクのクリック率は圧倒的に上がってきます。

だからこそ、積極的に投稿したらシェアする。

これは当然必要なのですが、ただ投稿をシェアするというわけではなく興味付けを行って おいた上で、投稿のシェアをする。

シェアした時にも具体的に、投稿に移動するベネフィットを見せてあげる。

この2つの要素を意識するだけで、投稿の所得も高まるし普段投稿を見ない人をストーリーズから動かすことも、できるわけです。

そして、ストーリーズから投稿に行った人で、この人の投稿やっぱり面白いから何度も見よう。って思ってもらえたら、勝ちなわけですよね。

こういうことにも繋がるので、普段の投稿を行ったらストーリーズでシェアする。

これも行ってみてください。


お得情報や日常を載せる

続いては、お得情報や日常を載せるというところについてですね。

ここの2つは、同時に説明をしていきます。

このお得情報というものは、有益情報と一緒です。

例えばInstagramで有名なのが、楽天0と5の月日などは非常に人気です。

0と5の月日は、ポイントが5番になるというものがありますので、それがあるよねってところで、リンクのシェアするなど最新トレンドですよね、今こんなニュースがありました。

など有益なトレンド情報というものを載せることによって、こういう情報があるなら今のうちに行っておこうとか、今のうちにチェックしておこうみたいに繋がるので、お勧めになっています。

また日常というものがありますが、日常というのは注意が必要です。

ただただ自分の景色を乗っけるだけとか、ただただ動画を乗っけるとか、おはようみたいなものは絶対に不要です。

そのようなものは何も生まれないので、必ずあなた自身の伝えたいメッセージを決めていってください。

あなた自身の価値観を伝えることによって、ファンというものは出来上がっていきます。

そしてファンが出来上がることによって、マネタイズというのも繋がるわけですね。

ここの点は、忘れずに意識しておきましょう。

例えば、あなた自身のバックボーンを伝えたりとか、日々の考え方、その日学んだこと、思いとかを語る本を読んだ感想を伝えるなどですね。

こういうものが、日常の中でも大事なポイントになってきます。

他にも、しくじりだったりとか共感っていうのも非常におすすめなポイントになってます。

今回紹介した、アンケート形式を取る、質問箱を活用する、投稿のシェアを行う、お得感や日常を見せる、こちらの5つのポイントは特に、運用初期 からでも使えるテクニックなので必ず意識 しておいてください。

それでは、続いてはストーリーズで使える教育テクニックですね。

こちらについ て紹介をしていきます。

先ほど、日常や考え方を見せるっていう話をしましたが、考え方というところの中にもいくつか分類ができるわけですね。

教育という要素を理解することによって、具体的にアフィリエイトやマネタイズの方にも繋がっていくわけです。

そもそもマーケティングというものは、集客、教育、販売という3つの要素で成り立っているわけです。

フォロワーを獲得するということはまさに、集客の部分になっていますね。

そしてストーリーズ運用の中で、教育っていうもの、そして最終的にマネタイズってところ で販売を行うわけです。

あなたの日々のストーリーズ運用というのは、教育に繋がってるわけですね。

だからこそ、ここのストーリーズ教育っていうものを理解することによって、自分自身の販売したいものだったりとか、その後に繋げたいことに全て誘導することができるわけです。

じゃあ、僕自身が実際に現在行っているストーリーズ運用の教育テクニックですね。

これを余すことなく公開するので、全て
9:03:05
チェックしてみてください。

まずは自分の考え方を見せるというところで、やはり自分 自身が日々大切にしている考え方だったりとか、変化の過程を見せるストーリーズというのは、非常に教育的な面では有効です。

 例えば、自分自身が習い事をしてどんどんうまくなっていくところを見せます。

だったりとか、自分自身はここから何キロ痩せるって宣言して、毎日の食事過程を乗っける とかですね。

こういうものっていうのは、自分自身の価値観だったり考え方ですよね。

僕自身は、常に挑戦する姿勢とか行動すること、学びに対して投資する姿勢っていうのが 大事だという風に唱えています。

そういう中で、自分自身がフリーランサーとして日々成長していくリアルな過程っていうのを、ストーリーズで見せることによっては、全然ただのフリーランサーだったのが少しずつ 成長していって、今ではインスタノウハウについて発信できるようになっている、みたいな形で変化の過程を見せる。

つまり人というのは、結果に対して信頼を生んで過程に対して共感を生むんですね。

アニメがいい例なんですが、有名なアニメで何かの王になったっていうのは、信頼に繋がるんじゃないですか。

しかしその王になることを目指して、冒険をしているもの。

ここに対してみんなは共感をするし、ファンになっていくわけですよね。

こういう過程が大事なので、ストーリーズの中で何かメッセージ性、ストーリーズ 性を持ってファンをを作っていく。

っていうのが、1つ目の教育テクニックになっています。

続いて2つ目なんですが、行動するチャンスを見せるという部分になってきます。

行動したことによって成功した事例だったりとか、行動しなかったことによる失敗する事例などを共有することによって、自分自身は何かチャンスがあったらすぐに行動しないといけないんだな、ということに気づかせるというものになってきます。

例えば、自分自身が何か挑戦をしました。

何か行動を起こしました、ということによって成功した事例を見せるアフィリエイト商品 だったら、この商品を使って毎日継続したことによって、こんな未来が手に入りました。

という成功の事例だったりとか、行動したことによって、こんな未来が手に入りました。

というですね、具体的に変化した未来の事例、これを見せることによって自分も行動し ないといけないんだな。

という風に思わせるところに繋がります。

一方これを何もしていなかった時に、こんな未来になってしまうという良くない未来ですね、行動しなかったことによる失敗の事例、例えばオフ会に参加できなかったことによって、発信者の繋がりが増えませんでした。

みたいなものも、1つ事例ですよね。

一方発信者に会うために、オフ会に積極的に参加するようになったら、発信者同士の繋がりができて、インスタ運用が楽しくなった、インスタ運用を継続する理由ができた。

これは具体的な行動をしたことによって、変化したものですよね。

僕の知り合いで、発信者なんですけど全然繋がりが増えないという風に言っていました。

なんでかって聞いたら、オフ会とかよく呼ばれるんだけど怖いから行動できなかった。

という風に言っていたわけです。

つまり、怖いから行動しなかった人というのは、繋がりもできないしチャンスを掴むこともできないということになる 。

行動してチャンスを掴んだ人は、発信者の繋がりが増えている。

このように聞いたら、自分は行動してチャンスを掴める人になろうという風に感じますよね。

実際に行動したことによる、成功事例と行動しなかったことにより失敗事例を共有することによって、自分自身は何かチャンスがあったら行動 しようという風に思わせる。

こちらのテクニックも非常におすすめになっています。

続いて3つ目は、時間は有限であること。

こちらも非常におすすめの方法になってきます。

時間というのは、誰にとっても24時間当然変わりません。

その中でも圧倒的に生産 性が高い人もいれば、1日何もしないで過ごしている人もいます。

この2パターンに分れていくわけですね。

例えば僕自身も、これで YouTubeを取ることによって、24 時間の中の何時間かは失われるかもしれないけど、非常に有意義な時間というものを過ごしているわけです。

このYouTubeを撮影してる時間の中、そして皆さん自身は今僕のYouTubeを見て勉強してい ますよね。

時間は有限な中で自己投資、学びに使ってることによって、成長している。

一方、あなたがこの動画を見てると同時に、tiktokで無駄な時間を使ってる人もたくさんいるわけです。

時間は有限の中で、どう使うのかっていうところの具体的な変化事例というのを見せることによって、時間は有限だから今の自分は時間を無駄にせず、最大限使えるようになろうという風に、行動する機会っていうのを見せるわけですね。

例えば、1日の選択によって将来が変わることなどもいい例ですよね。

化粧品というのも、今日使うのと1年後使うのでは肌の年齢が将来何歳ぐらい変わりますよ。

っていう風に言ったら、時間の有限性ってのは見えるじゃないですか。

早い時期からやっていたことによって、うまくいった事例というものが分かるわけです。

積み立てNISAやお金についても全部そうですよね。

投資というのは、早い時期にすればするほど、最終的な利益ってのは大きくなります。

これは複利の力があるわけですけど、時間は有限なわけですよ。

その中で、早めの時間から投資をしていた人っていうのは、うまくいって1 年っていう時間を経過するだけでどんどん遅れを取って、最終的な大きな差になってしまうってところも見える。

つまり、時間の有限性ということを伝えるってのも非常におすすめな方法になってきます。

続いては、人の悩みを先読みして、なくすという方法です 。

自分自身が例えば、アフィリエイトでもいいですし、いろんなね何かしら伝えたいメッセージの中で、この内容に関して具体的な悩みっていうのがイメージできていたら、その悩みを全面的に押し出して、それを具体的な解決策で提示してあげるということによって、僕もこんな風に悩んたけど、こんな解決策があるんだ。

という風に感じてもらえるっていうことに繋がるわけです。

例えば、ペルソナの潜在ニーズを深してみたりとか、時間、人間関係、お金などですね。

まさにハームの法則ですね、覚えているでしょうか。

ヘルス、健康アンビション、野心リレーション、人間関係マネー、お金。

これが人の悩みのほとんどと言われてるんですけど、この悩みを先に事例として出して、具体的にこんな解決策があるよ、という風に見せることによって、自分 も変われるかもしれないっていう風に感じてもらえるわけです。

やはり人っていうのは、行動する前ってのは、不安に思ってるわけですよ。

実際にコンフォートゾーンっていうものと、デンジャラスゾーンっていう2つに分かれていて、このコンフォートゾーンに人は、止まっていたいと思ってるわけですね。

そこから抜け出すためには、何かしら行動しないといけない。

その中でも、ここのコンフォートゾーンを抜けることによる悩みや、不安というものを先に出して、それはこんな解決策があるんだよ。っていう風に見せることによって、変化をするきっかけを与えられるわけですね。

人の悩みを先を見してなくすっていうのは、アフィリエイトの訴求でのパソナの法則などでも紹介した問題提起とも共通しています。

これを事前に見せておくことによって、すぐに行動しようという気持ちになれるわけですね。

おすすめの方法なので、是非参考にしてください。

最後におすすめのストーリーズ教育法なんですが 、一般事例の否定というものですね。

こちらもおすすめの方法になってきます。

一般事例の否定とは何かというと、他の人が当たり前だと思ってることを否定して、仮想敵というものを作るんですね。

仮想敵を作ることに
9:08:49
よって、自分は一般的ではありたくないよ。という気持ちや、思いを強くして行動させると いうのが一般事例の否定というものになってきます。

簡単な事例なのですが、普段金曜日に飲み会に行ってる人たち、こんな人たちはダメだ。

いや、仕事が疲れたから飲み会に行くって一般的な事例を否定すると、そんなところで飲み会なんかやっても、3500円失うだけで何も未来は変わらない。

上司の愚痴しか言わないし、むしろあなたにはデメリットしかない。

だけど、その飲み会を断ったら3500円が浮くだけでなく、副業する時間に充てられると、たった1つの行動をするだけで、あなたは将来が変わるかもしれない。

という形で、世の中で一般的だと言われてることを、あえて否定する。

もしくは、具体的な仮想敵を作るっていうのもお勧めですね 。

僕自身の仮想的というのは、行動しない人、挑戦しない人、学びに対してお金を使わない 人を仮想敵にしています。

学びに対してお金を使えない人ってのを仮想敵にすることによって、自分自身は学びにお金を使ったから、こういう風に変われた。っていうことも具体的に言えるし、あなたはそんな 学びに使えないで変わらない人であっていいのか。

という形を言える。

そうすると、フォロワーだったりとかファンは自分も変わらないといけない。

こういうチャンスの時に、自分自身にお金を使って学びに投資をしようという形に変わってくれるわけですよね。

こういう風に伝えることによって、一般事例を否定する。

これは非常に強力ですし、仮想的を作るっていうのは宗教でも使われてるぐらい、強力なテクニックなので、ただし好調のしすぎは良くないです。

つまり誰でも、当てはまる。

という中で、否定しすぎてしまってファンが離れていくっていう可能性もあるので、重要なのは、具体的な1人を否定するのではなくて思想だったりとか考え方を否定するというのがおすすめです。

金曜日に飲み会に行く人って、いっぱいいるじゃないですか。

そういう形にすることによって、仮想敵が普遍的である状態になる。

そうすると、自分はそうでありたくない。

って人がついてきてくれるってのがあるんですが、この人はダメだという風に言ったら、これは仮想敵じゃなくて、具体的に否定することになっちゃうので、それはいけません。

ここは注意しておいてください。

今回紹介した、ストーリーズの教育テクニック。

これを意識した上で、日々の日常の中のメッセージや学びというところに、今回紹介した事例を踏まえておく。

これができてる人と、できていない人では実際にアフィリエイトで訴求する時の額も大きく変わりますし、ストーリーズでファンになってもらえる人の割合ってのも圧倒的に、変わってくるので必ずこの点は抑えながら、メッセージの中に散りばめてください。

アンケートや投稿のシェアも合わせて行うことで、あなたのストーリーズはとても有益なものになるし、見ている価値があるもの、毎回見たいと思えるものになってくるので 、是非活用してみてください。

そしてここまでの話を踏まえた上で、初心者によくある質問の中の1つに答えるのですが、ストーリーズは1日何回更新すればいいんですか、という話をよく聞きます。

ここに関して回答すると、基本的に投稿する場合は事前の アンケートと投稿のシェアそして基本的な日常の共有っていう3枚ぐらいが無難かな、という風に考えています。

もしくは、本当に日々忙しい、運用の初期で投稿作成にしか時間が使えません、という人は、最悪投稿のシェアだけでもいいです。

基本的に運用初期は、1から3枚程度が無難かなというように僕は考えています。

できることだったら、ストーリーズは多い方がいいのか。

っていうと、そういうわけではありません 。

伝えたいメッセージがはっきりしているんだったら、それに最適な枚数にするっていうのがおすすめになってます。

ただし24時間以上開けてしまう状態、つまりストーリーズが更新されていない状態になるというのは初心者のうちはやめておく。

ここを意識していれば、基本的に今回紹介したストーリーズテクニックを使えばあなたは絶対にストーリーズ更新ができるはずです。

だからこそ、毎日ストーリーズは何かしらを上げる。

ここは忘れずに行っておきましょう。

それではここからは、ストーリーズ 閲覧率を上げるためのテクニック。

こちらについて紹介をしていきます。

大前提なのですが、皆さんもご存知の通り、ストーリーズというのはフォロワーの全員には届いていません。

ストーリーズ閲覧率というのは、10%から30%が平均だという風に言われています。

とてもファンが多くいる人というのは、50%60%という可能性があったり、僕自身ねアイステップの稲葉社長という方とコラボした動画があるんですが、アイステップなどを活用して反応率を高める。

こういう策を行った結果、60%に上がるなどはあるのですが、基本的に普段の発信という面においては、10%から30%ぐらいに落ち着くというに言われてるわけ ですね。

つまりフォロワー数が1万人いたら、1000人から3000人程度で見られる。

このように思っていてください。

できれば多くの人に届けたいですよね。

そのために何をしたらいいのか、ということについて紹介をしていきます。

常にストーリーズで重要なのは、お伝えしている通り、できる限りストーリーズを左側に持っていくことです。

つまり、優先順位を上げるというのが大事になってきます。

ストーリーズの優先表示というのは、どのようなもので決まってるのか。

ってことなんですが、ストーリーズの優先表示としては投稿時間、古いものより新しいものの方が前に出やすいです。

続いてユーザーとの新密度、こちらアルゴリズムでもあったリレーションシップですね。

日々興味関心があったり、長く滞在したり、反応してDMを送れるようなユーザーは優先的に表示されます。

そしてストーリーズの評価、これはストーリーズ単体あたりでどのようにいいねだったりとか、反応してもらえてるか、アクションスタンプなど押してもらえてるかなどの評価になってきます。

この3点が 、やはりストーリーズを優先表示させるには、重要なポイントだという風に言われています。

では、そんなストーリーズ閲覧数を上げるために重要な4つの要素について、今回は特別に紹介をしていきます。

リアクションの数、所得の閲覧数、一投稿目の視聴数投稿タイミング、それぞれについて具体的に紹介をしていきます。


リアクションの数

まず、ストーリーズに対するリアクションの数というところなんですが、ストーリーズというものに、どれだけのユーザーが反応しているのか。

これはかなり、重要なポイントに なってきます。

アイステップなどを活用すると、なぜ閲覧率が上がるのか。

というところなんですが、これはリアクションが多いからです。

ストーリーズで何々とコメントしたら、こんなことを教えるよ。

っていう風にして、DMを送らせるわけですね。

つまりこれっていうのは、ストーリーズに対して反応 していることと同じ評価になるので、結果的に閲覧率が上がるというところになるわけです。

そんな中でも、ストーリーズの反応というのは色々ありますよね。

質問箱に回答するだったりとか、いいねを押すだったりとか、アンケートに回答するなど色々あるのですが、それほど大きく閲覧率には関わってきません。

何よりも大事なのは、間違いなくDMの数だという風に考えています。

そんなDMの数を、どのようにして増やせばいいのか。

っていうところなんですが、コメントする理由を作るのは非常におすすめです。

一方それ以外にも、どんな方法があるのかっていうと例えば、共感性のあるストーリーズを作る。

これによって、自分もそうなんですよね。

自分もこう思ってました。

というような共感が、自然とDMに溢れてくるので、結果的に閲覧率が上がるというところになります。

もう1つの方法としては、理論を呼ぶようなストーリーをあげる。

これも閲覧率を上げる上では、おすすめです。

なぜかって言うと、自分はこういう風に思ってます。

いや、誰々さんの意見には反対です。

私もこう思ってました。

みたいな感じで、議論を呼びそうな内容をストーリーズに上げることによって、どちらかの意見に賛成派反対派っていうのがどちらも反応しやすい環境になる 。

そうすることによって、DMがたくさん来るので、閲覧率が上がるというところに繋がっていくわけです。

普段のストーリーズで、まず意識すべきなのは、あなたのストーリーズでどんなメッセージを伝えたいのか。

そのために先ほどの項目で紹介した、様子を入れる。

その中でも、どのような言葉を使ったらDMが来やすくなるのか。

ここは意識して送っておくといいと思います。

他にも、もちろんDMは具体的に内容を送るだけじゃなくリアクションスタンプですね。

下から上 にスライドすると出てくる記号ですよね。

そういうスタンプで例えば、共感できた人は、このスタンプを押してね。

みたいな感じで、反応させるなどもおすすめです。

実際僕自身もストーリーズで、楽しみな人は炎スタンプ 。

みたいな形で、よくストーリーズにあげています。

そうすることによって、反応してくれる人が増えて、たったこのリアクションだけで、これも普段よりも、閲覧率が上がるというとこに繋がるので、リアクションをいかにして集めるかというところは必ず意識してみてください。


初速の閲覧数

2つ目のストーリーズ閲覧率を上げるポイントなんですが、初速の閲覧数になります。

ストーリーズを上げてから、1時間でどれほどの人に見られるかというのも重要なポイントだということなんですね。

ストーリーズを上げた時に、あまり初速から見られなかった。

つまり、ストーリーズを上げた時に、中でも濃いユーザーに優先表示されるのは間違いないので、濃いユーザーがあまり見なかったら結果的に広まっていかないっていうわけです。

いかにして所得を高めるか、投稿と一緒ですね。

投稿もやはり、所得が 伸びると伸びやすいってのがある通り、ストーリーズも所得が多いと広まりやすいってのがあるわけです。

ストーリーズは、フォロワーがよく見ている時間帯に投稿する。

っていうことを意識したりとか、質問箱のところでもお伝えした通り、質問箱の回答はすぐに返答するとかですね。

1投稿目の視聴数

または、当然興味を引く内容にしたりとか、例えば文章をちょっと長文を変えて目に止まるような内容にしたりとか、2枚目に興味を持たせるのですね。

大変お待たせしました。

と黒背景に白文字を入れるなどで 、2枚目見たいなって思わせたら当然1枚目を見ますよね。
みたいな感じで、どういうことだろうっていう風に思わせるなど、こういうテクニックもおすすめです。

上げてからの初速を高めるってことを意識してください。

そのためにストーリーズというのは、期間を開けるよりも、できる限り連続で投稿することをお勧めしています。

連続で投稿した方が、やはり上がりやすいってのはありますよね。

初速ってのが高かったら、高いまま連続で繋がるので、同じ時間帯に投稿するなども非常におすすめの方法になってきます。

続いて3つ目なんですが、1投稿目の視聴数っていうことで、当然なのですがストーリーズっていうのは、上げれば上げるほど後半に向けてストーリーズの見られる数っていうのは落ちていきます。

これはなんでかって言うと、連続タップした場合は1閲覧に含まれないからです。

だから最初は見られてるんだけど、タンlって連続でタップすることによって、見られたという判定になっていないわけですね。

だからこそストーリーズって、無駄なものをたくさん上げていても意味がない。

と僕は考えています。

意味があるし、全て投稿のように繋がっていたら何十枚投稿しても閲覧率は落ちません。

しかし、関係のない内容をたくさん載っけたりとか自分ごとじゃないものが乗っていても興味がないので、どんどんタップされて離脱されるってことになってしまうわけですね。

フォロワーが求めてるものを当然出す 。

そして1枚目は2枚目、2枚目は3枚目に繋がるような内容を意識する。

そうすることによって、できるだけ連続で見てもらえるようにしていく。

これを意識することによって、最初の1枚目も上がっていくし、2枚目以降も上がるということも繋がっていくので 、1投稿目の視聴数が大事なんだよってことは意識してください。


投稿のタイミング

投稿のタイミングってのも当然重要です。

あなたのあげるタイミングで、インスタユーザーが見ていなかったら初速も高まらないし、1投稿目の視聴数も増えないわけですよ。

日々皆さん、投稿も時間帯を意識してますよね。

僕は、ペルソナの見ている時間帯に投稿するべきだよ。

という風に伝えているんですが、これは ストーリーズも一緒なんですよ。

ペルソナが インスタを見てる時に、ストーリーズを更新しなかったら誰も見てないから一緒なんですよ。

僕は投稿と同じぐらいの時間帯に、ストーリーズを更新することを意識しています。

なぜかと言うと、やはり朝見る人よりも夜ゆったりした時間帯にストーリーズや投稿を見る人が多いので、僕は朝よりも夜に近い時間帯にあげることが多いです。

例えば17時以降ですね。

これはもちろん正解ではありません。

あなたのアカウントが、朝見てるユーザーが多いんだったら朝あげるべきですし、昼間の仕事の休憩時間に見る人が多いんだったら、昼間にあげるべきですし、夕方以降に投稿と一緒にストーリーズを見る人が多いんだったら、夕方以降に上げるならですね。

大事なのは、ペルソナがいつ見るかなんですよ。

ここを意識した上でペルソナに提供 するものなので、常にここは忘れないでください。

またこれも残酷な事実なんですが 、平日よりも休日の方が見られます。

これはしょうがないことですね。

なぜかと言うと、やはり皆さん休日の方がSNSを見やすいんですよ。

だからこそ、平日にあげるよりも休日に重要な内容をあげた方がお勧めです。

例えば平日は、教育のようなストーリーズを意識する。

そして休日になったら、具体的に伝えたいメッセージのあるストーリーズをペルソナが見ている時間帯に連続してあげて、初速も上げる。

そしてリアクションも取れる。

この要素を意識するだけで、閲覧率は爆上がりします。

この4つの要素を、もう1度言います。

①リアクションの数
②初速の閲覧数
③1投稿目の視聴数
④投稿のタイミング

全て大事な要素です。

この4つを理解してるのと、理解してないのにストーリーズを運用していたら大きな差がつくのは当然です。

だからこそ、このポイントは忘れずに意識しておきましょう。

大学生が月100万稼いだ秘訣

本項では、インスタで迷うことなく最短最速で結果を出したい。

という方に向けて、僕自身がどのようにしてインスタで100万円稼げるようになったのかを全て まとめました。

僕のリアルなロードマップなので、同じ方法を辿れば、再現性高く最短で100万円を稼げるでしょう。

そして、実際に教えたコンサル生も同じ方法で、インスタで月100万円を達成できています。

僕の実体験ベースのノウハウを全てお話しするので、最後までチェックしてください。

まずインスタで月100万円稼ぐために絶対に必要なことなのが、事前教育で全てが決まるということを理解することです。

僕たちインスタグラマーというのは、アフィリエイトやPR、そして自社商品販売をする時に必ず必要になってくるのがストーリーズの存在です。

あなたのストーリーズは、常に友達と友達の間に見られているものだということを忘れないでください。

友達と友達の間の暇つぶしとして見ている、そんなストーリーズの中でいかに自分のことを信頼してもらえるのか。

さらに、この人から商品が欲しいという風に思ってもらえるのかどうか。

このようなストーリーズを日々発信することが、大事になってきます。

インスタで月100万円、僕自身が稼ぐようになる時に意識したのが ストーリーズを通して商品を欲しいと思ってもらうこと。

そのためには、どんなストーリーズ を日々運用すればいいかいうことでした。


ストーリーズの本質

実際に皆さんは、どういうストーリーズあげたらいいか全然分かりません、とりあえず 投稿のシェアとかしかしていません、そもそもストーリーズって1日何枚あげたらいいんですか。

このような悩みや質問を僕は非常にたくさんいただくのですが 、そもそもストーリーズに必要な枚数なんてものはありません。

本当に必要な情報や伝えたい文化っていうものを伝え続けること。

というのが大事なわけですね。

それに応じて、1 枚かもしれない、もしかしたら10枚とかなるかもしれない。

そういうことに繋がっていくのですが、大前提としてストーリーズに必要な枚数というのは存在していません。

そんな日々の見せ方や伝え方ということで、ストーリーズで友達と友達の間に入ってる んだけど、この人のこともっと見たいな。

この人のことを深く知りたいな、信用できるな。

という文化形成を行ってください。

これが ストーリー運用で必要になってきます。

特に月100万円を達成したいというあなたは、できるだけ自分の商品を確実に買ってもらう必要があるわけです。

そんな時に必要になってくるのが、自分自身というものを中心とした文化をストーリーズの中に作り上げることなんですね。

これは難しいので、もう少し細かく解説をします。

そもそもSNSマーケティングの世界について理解する必要があるわけです。

実際にSNS マーケティングを行っていく上で、1番上に存在するのが集客。

そして真ん中に存在するのが教育。

そして商品を実際に売るのが、販売という流れになっています。

これまでやってきた、フォロワーを獲得するということ。

マネタイズの面において、集客というものができている状態。

次に必要になってくるのが、教育という場所なんですね。

この教育を行えるのが、ストーリーズだと思ってください。

そして教育というものがあるから、販売に繋がるということ。

これも絶対に忘れてはいけません。

いきなり集客したら販売に繋げる人が多いから、インスタでアフィリエイトしたけど全然稼ぎませんとか、ストーリーズをとりあえず見様見真似でやったんですけど全然クリックされません。

ってことに、繋がっちゃうわけですね。

一方正しい文化を形成して、教育というものをかけていく。

この教育的なストーリーズを行うことによって、この人から欲しい、この人が信用できるな。

ということになって、最終的な販売に繋がるわけです。

この信用を積み上げるのに必要になるのが、日々の教育的なストーリーズということになるわけです。

つまり皆さんが集客をしている時点では、アカウントの信頼しか溜まってないんですね。

この投稿が参考になるという信頼から実際に、自分だけの文化、自分だけが伝えたい要素や価値観を伝えることによって文化を作り、この人は信用できるなとなって もらう。

これが教育と言われるものになってくるわけです。

そしてこの文化形成を行い、いいなっと思ってもらった人の先にあるのが、販売だと思ってください。

この日々のストーリーズっていうのを、全て繋げていくことが必要なんですね。

多くの人は、ストーリーズをとりあえず投稿したりとか人を好きになってもらおうと属人性を出すなどこういうことをやりがちなんですが、そうではありません。

大事なこととしては、ストーリーズは友達と友達の間にあるもの、そして自分の伝えたいことや価値観を伝え続ける場所、この考え方にシフトチェンジしなければ月100万円というのは見えてきません。

とりあえず投稿してる状況では、絶対に稼げるようにはならないので、この考え方を抑えておきましょう。


日々のストーリーズ施策の具体例

いやそうは言われても、具体的にどんなストーリーズあげたらいいんですか、どんなストーリーズをしたら教育ができるんですか、文化形成ができるんですか。

という人が非常に多いと思うので、ここについて詳しく解説していきます。

大前提として、ストーリーズ運用で1番大事なことは、物語性と変化を見せ続けることです。

どういうことかと言うと、自分自身の信用を貯めるには約束を達成するということが大事です。

自分が何かをし続けている過程や、 頑張っている状態、何か目標を達成する過程など、何かを達成したことに対して信用というのは溜まるんですね。

その変化だったりとか、その変化に至るまでの物語を見せ続ける必要があるわけです。

そのために重要になってくるのが、1つの内容を3つ以上に分解して伝えていくということです。

これのことを繋げるストーリーズと言いますが 、ほとんどの人は1つの出来事に対して1つ の角度からしかストーリーズを発信しません。

それでは非常にもったいないですね。

これからのストーリーズ運用で大事になってくるのが、1つのストーリーズ物語に対していろんな角度から物事を発信したり、より深ぼって伝えていくということが大事になってくるわけです。

例えば僕の場合、 YouTube撮影をしたという出来事に対して深掘りしていくわけですね。

「日々のYouTube撮影は誰かのためになってほしい」
「これからインスタ頑張る人が人生を変えるきっかけになって欲しいからYouTubeを撮影するんだよね。」
「それでも夜遅くまで必死に頑張ってるから、みんなも一緒に頑張ろうね。」

という感じで、伝えたいメッセージと何か言いたいことそして、出来事という形で今これだけでも3枚のストーリーズが出来上がったのにお気づきでしょうか。

このような形で、1つのストーリーズを繋げていくってのが大事です。

これは1日で繋げることもあるかもしれないし3日4日、下手すると1ヶ月単位で行う可能性もあります。

この繋げていくストーリーズを構成することによって、この人は信用できるなってなるし、深掘りもできるんですね。

いろんな人が見ているわけです。

ペルソナだったりとか、ペルソナからちょっとリテラシーの高い人低い人が見てる中で、1つの出来事で理解できる人と理解できない人がいます。

この理解できない人にも伝わるように、ストーリーズを分解し ていく。

これが大事になってくるわけです。

ありがちなのが、1つの出来事に関して文章を長く書きすぎて読んですらもらえないっていう状況の人が非常に多いことです。

だからこそ、ストーリーズはできるだけ分解していろんな角度から伝えるようにする。

これを繋げるストーリーズという風に僕は呼んでいます。

この期間というのは本当に様々で、前提としてストーリーズというのは24時間で消えてしまうものですよね。

だからこの24時間で消えてしまう限定性を出せるからこそ、1年中常に繋げるストーリーズをやっていいんですよ。

どういうことかって言うと、日々の教育のストーリーズというのは1年中繋がっているという状況を作るわけです。

これは僕自身が実際に行っているストーリーズ運用の方法で、全ての出来事や考え方というのを一連の流れとして作っておくわけです。

そこに対して、伝えたいメッセージを一貫させておくことによって、変化だったりとか物語性、そして1つの出来事を分解っていうのも全て行えるようになるわけです。

この考え方は非常に大事ですし、少し難易度は高いですが、できるようになるだけであなたのマネタイズは一気に変わるので、是非抑えておいてください。

それではここから実際に分解したストーリーズだったりとか、様々な角度で見せるという話をしましたが、どんなストーリーズを見せていけばいいのか。

ここについてお話をしていきます。

まず前提として、1番重要なストーリーズの考え方が自分の価値観や考え方を載せるということです。

自分の考え方や価値観を載せるってどういうことかって言うと、自分自身が日々大切にしてる考え方や価値観っていうのはもちろん、人それぞれによって存在しますよね。

その価値観とか自分の伝えたいメッセージを常に届けることが大事になってきます。

・あなたが何で発信してるのか
・なぜストーリーズ更新してるか
・その出来事に対して何を思ったのか
・フォロワーの質問に対してどんな考えを持ってるのか。

あなた自身の考えというのを常に載せてください。

本当の意味での属人性とは、あなたの価値観や考え方のことです。


属人性の本質とは

よく日常感を見せるだったりとか、自分の体の一部分を見せることが属人性だと言ってる人がいるのですが、正確にはそれは属人性ではありません。

本当の意味の属人性というのは、あなたの価値観や考え方というのが載っていることです。

有名になっている書籍って、誰が書いたかってイメージがつきますよね。

これが属人性です。

文章に自分の価値観や考え方、その人の人生経験や何を大事にしてるのかなどが、しっかりと書いてあるからこの人だなと認識できるわけですね。

しかし有名でない書籍というのは、属人性がありません。

誰でも書けるような文章を書いてしまってる。

これはストーリーズも全く一緒なわけですね。

ストーリーズの属人性とか大事な価値観、考え方を伝えるっていうのは写真とかのものではないんですよ。

あなた自身が日々発信している言葉、考え方、見せ方、世界観、フィルターだったりとか本当に細かいことの

全て1つ1 つが価値観や考え方っていう風になっていくわけです。

明るさはどれぐらいなのか、どんなような写真の撮り方をするのか、どんな言葉を使うのか、どの位置に文字を置くのかなど。

1つ1つにこだわりを持つことによって、このストーリーズと言えば誰々さんだな。

となる必要があるわけです。

最初からずっと言っていますが、友達と友達の間に入るのがあなたのストーリーズです。

そんなパッと見た瞬間に、見ようと思ってもらえる状態、見たいなと感じれる状態、この 人だと思わせる状態、これを作るのに必要なのが日々の価値観や考え方を見せること。

そしてデザイン性などにもこだわることなんですね。

この自分の価値観や考え方を載せる。

1番基本的なのですが、全ての出来事に対して感じたことや考え方を見せるって非常にやりやすいですよね。

この考え方は非常に重要なポイントなので必ず抑えておいて ください。

続いてのおすすめのストーリーズは、行動するチャンスを見せるということです。

行動するチャンスとはどういうことかと言うと、自分自身が何か新しいことに挑戦している事例だったりとか、自分自身が何もしなかったことで失敗した後悔などですね。

こういうものを積極的にシェアしましょう。

どういうことなのかと言うと、自分自身が何かに挑戦してる姿ってのはみんな共感を覚えるし、そこで成功したら信用が積み上がりますよね。

一方、何もしなかったことによる失敗や後悔をシェアすることによって、例えばあなた自身が本当に紹介したい商品があった時に、この商品を今買わないで後悔するのってもったいないですよねって言われた時に、自分も行動しないとな、自分も新しいことに挑戦しないとなという風に感じさせることができるわけです。

ここが非常にポイントで、もしくはこれは自分でなくてもいいです。

誰か偉人の成功体験でもいいし、友達でも結構です。

何か新しいことをしたことにより、成功体験もしくは成長してる過程を見せることによって、見ている人たちは何か新しいことをしないとな。

何か行動しよう、新しいものに積極的にトライしていこうという気持ちになるわけです。

これがマネタイズとかをする時に、商品を手に取ってくれたりとかこの人頑張ってるから応援したいし、買ってあげようというところに繋がるわけです。

だからこそ、行動している姿を見せるというのは大事です。

一方行動しなかったように、後悔っていうのは損失回避効果、心理学でいうプロスペクト理論ですね、ここが反応するわけです。

人は何かを得ることよりも、持っているものを失うことの方に恐怖を覚えます。

このプロスペクト理論を活用して、何かしなかったことによる後悔、そんなのを失ってしまうんだよという状況を見せることで、新しい何かを訴求した時にこれを欲しいな、行動しようという風に感じてもらえるわけです。

この行動するチャンスを見せていくというストーリーズも大事なので、覚えておいてください。

続いてのおすすめのストーリーズは、時間の有効性を伝えるというところになります。

時間の有限性とは何ですか。

「時間は有限ですよね」と感じる人が多いはずなんですが、その通りで誰しもが1 日24時間しかないわけですよね。

その24時間をどう使うかによって人は変わっていくわけです。

例えばダイエットだったらジムに行ったりエクササイズするということに時間を費やせば、体付きが良くなるし、痩せるわけじゃないですか。

同じ24時間でも、美容に気を使ってるのと気を使わないのでは、肌の老化っていうのが変わってくるなど、どのジャンルでも時間の有限性は共通します。

この時間の有限性を伝えることによって、時間を正しく使っている人がうまくいくんだよ。

つまりいいものに対して、時間を使おうねという訴求ができるわけです。

この訴求を行うことによって、商品とかアフィリエイト商材を含めてですね、何かいいものにお金と時間を使おう。

そして時間に、お金で買うという考え方ができるようになるわけです。

時間をお金で買う、これは何かと言うと時短家電を買うとか実際にロボット掃除機を買うとか、全てそうなんですけど時間をお金で買うことによって本来必要だった時間を浮かせることができるっていう考え方ですね。

これを相手に訴求することによって、時間をお金で買うものにどんどん投資すべきなんだ。

というマインドになってくれるわけです。

さっきからずっと伝えてる通り、このマインドを変えたりとか考え方を変えていくことを 教育という風に言います。

そのために自分 自身が何をしているのか、それに応じて時間を正しく使ってるところを見せる必要がある。

その人が行っている変化の過程やストーリーズ、これを文化形成という風に言います。

改めて押さえておきましょう。

そして続いてのおすすめのストーリーズの要素は、人の悩みを先読みしなくすということです。

これは日々の ストーリーズや何かの出来事に対して、それって悩んでますよねってことを先読みして解決するストーリーズを送ってあげてください。

実際に僕自身も、全てのYouTubeの動画を含めて本書を読んでいるあなたが悩んでいることというのを、先読みして解決策として提示しています。

このように悩んでいますよねとか、このよう に思っていますよね、ということに対して、でもそれは、今日紹介する方法で解決できますよというような流れを組んでいます。

これを皆さんは、ストーリーズでも行ってください。

こういうことを言うと、そういう風に思いますよねと。

化粧水を使ったら肌が綺麗になるとか思うじゃないですか。

でも安い化粧水を使っていたところで、むしろ肌が悪化するんですよねという言い方をして、じゃあこの化粧水がおすすめですよ。

みたいな形で、アフィリエイト商品とかにも繋げられますよね。

これも全て繋がっているストーリーズ を提供できるわけです。

人の悩んでいることは、潜在的ニーズと呼ばれています。

深層心理にある悩みを先読みすることによって、具体的な悩みとして早期させる。

その結果、商品だったりとか何か新しいサービスへの購買意欲を上げることができるわけです。

この先読みしてなくすというのは非常におすすめのテクニックなので、是非活用してください。

そして最後のおすすめのストーリーの要素が一般事例の否定という方法になります。

一般事例の否定とは何かと言うと、文化形成を行っていく上で1番重要なストーリーズ運用になります。

これは仮想敵を設置するという考え方にも繋がります。

何かって言うと、一般的な世の中で当たり前だと思われていることを否定するわけですね。

例えば僕のようなジャンルの発信の場合、夜の飲み会とかにお金を使って3000円も浪費してる人は絶対にダメだという風に言うわけです。

その結果、よく飲み会に行く人たちというのを仮想敵として、この人たちを否定するわけですね。

そんなことをしていても何も生まれないし、愚痴ばかり聞いてむしろストレスになるだけ。

それにお金を使うなんてありえない。

だったら3000円を書籍とかに投資して勉強する。

それを勉強のサブスクに課金して、より自分の知識をアップデートする。

時間をお金に使った方がいいですよね。

って言うことによって、自分そんな無駄なことにお金を使ってたんだ、やっぱり自己投資をしよう。

みたいな形で、新しいことに挑戦する意欲が湧くだけでなく、仮想敵や一般事例の否定をすることによって何かしらの概念的な敵を作ることによって、自分はそうではないんだという味方意識を作ることができます。

この敵というのは特定の人を置いてはいけません。

概念だったりとかこういう人たちという設定をすることによって、そうではない僕たちは全員が味方だし頑張っているよねっていう形で文化を作るわけですね。

この一般事例の否定を行うことによって、自分の意見がより通りやすくなりますし同じよう な価値観や考え方の人が集まってきて、結果的に信用が生まれていくので非常におすすめな方法です。

是非抑えておきましょう。

今回紹介したストーリーズの分解的な要素はほんの一部に過ぎません。

しかし、これらを意識して1つの出来事に対して3 つ以上の分解、自分の考えや価値観伝えたいメッセージを置くだけでも、あなたの見られ方そして信用のレベルってのは変わってき て、結果的にマネタイズの額も最短ルートで増えていきます。

これは是非やって欲しいですし、月100万円を最短最速で達成させ たいなら、この教育の期間をいかに長く持てるかってのが大事なんですよ。

集客というのはいつでもできます。

投稿をバズらせるとか、新規のフォロワーを獲得するということが全て集客です。

この新しく集客してきたフォロワーに対して、いかに自分の価値観や考え方を見せていってこの人から 欲しいこの人は信用できるってのを作れるのが今回紹介した信用を売るための ストーリーズです。

このストーリーズ運用を長期的に行い、全てを繋げるからこそ、最終的な販売という導線に繋がるということ。

これを必ず抑えてください。

ここを意識できてるだけで、あなたのストーリーズのレベルは間違いなく変わるし、稼げる額は1桁も2桁も変わっていくことに間違いないので、是非意識してください。


最強のマネタイズ手法『ヒーローズジャーニー』

それでは続いて、最短最速で月100万円を達成するのに僕がやったこととして、最強の型ヒーローズジャーニーを紹介します。

ヒーローズジャーニーって何ですか。なんかかっこいい名前ですね、みたいな風に感じた人は多いと思うんですが、このヒーローズジャーニーができるようになるだけであなたのアカウントは一気に唯一無二になるし、マネタイズの額も大きく変わってきます。

このヒーローズジャーニーは何かと言うと、自分自身が平凡な状態から苦難を乗り越えて成長していく過程。

これを全て見せていくものをヒーローズジャーニーという風に言います。

過程を見せていくことを、プロセスエコノミーと呼んだり物語を伝えることをストーリー テリングとも言いますがプロセス エコノミーとストーリーテリングの2つを合わせた最強の型がヒーローズジャーニーだと考えてください。

このヒーローズジャーニーと呼ばれる型は有名なものだと、キリスト教の聖書だったりとかもちろん仏教などの宗教関連のものにも含まれているし、それだけでなく有名な漫画アニメ書籍なども全て、このヒーローズジャーニーが組み込まれています。

なぜ皆さんがアニメを好きになるのか、ドラマを好きになるのか。

これは全て、ヒーローズジャーニーの型に当てはまってるからなんですね。

つまり僕たちがストーリーズ運用やマネタイズの導線、さらに投稿などでヒーローズジャーニーを見せることができれば、この人は面白い、この人から何かを欲しいという風に感じてもらえるようになるわけです。

この唯一無二を作り出すために必要なヒーローズジャーニー、今回は特別にこの動画で全てお話しするので、この型に沿って自分だけの物語を作ってください。

自分だけの物語を作れば、唯一無理のコンセプトにも繋がりますし自分だけの発信というのもできる。

さらにストーリーズにも組み込むことができマネサイズにも繋がる。

そして訴求までできてしまうという最強の型なので必ず抑えておきましょう。

まずヒーローズジャーニーの前提として1番大事になってくるのが、主人公を明確にすることです。

そもそもアニメやドラマで主人公がいないものってないですよね。

必ず主人公という存在がいるはずです。

この主人公を定義する必要が必ずあるのが1番最初の型になります。

これからどのような人が話をしているのか、どんな人が伝えようとしてるのか。

というこの人自身のバックボーンっていうのが必要になるんですね。

それが主人公を明確にするというところです。

だからこそ、日々のストーリーズや投稿でヒーローズジャーニーを使うならあなたの過去や人生経歴を深掘りしてお伝えしてください。

あなたはどんな恋愛観を持っていたのか、どんな経験をしてきたのか、どんなことを伝えたいのか。

ここを1個1個見せていくという過程を見せる。

これが最初の主人公を明確にするという状態です。

ここで重要になるのが、そのジャンルにおいての内容を伝えるのが大事なんですが、いかに元は普通であったかっていうことをお伝えするのも大事です。

もしくはマイナスが酷かったかっていうのもおすすめですね。

例えば美容系だったら、今は肌が白くて綺麗だけど昔はニキビだらけでニキビ跡も非常に多く残っていたみたいな感じで、過去経歴を見せる。

それは部活を毎日やっていたし、汗も適当に拭いたりとか汗疹が出てきたり、すぐ手で掻いて、どんどん繰り返して肌荒れが酷くなっていったからです。

みたいな形で主人公を明確にし、どんな過去があったのかを伝えていく。

このような形に作っていくのが、主人公を明確にするというテーマになります。

続いてのヒーローズジャーニーの型は、苦難との遭遇というものになります。

この明確にした主人公というのは、トントン拍子でうまくいくことはありません。

どんな物語も、必ず敵との遭遇そして挫折を味わいますよね。

この挫折というタイミングを見せるのが、苦難との遭遇というものになってきます。

主人公がまっすぐうまくいくことは当然ない。

この苦難との遭遇がどれほど辛く、どれほど重いのかを見せることが次のステップになります。

例えば人生の中でも大きな失敗、離婚や彼氏彼女と別れるなども大きな挫折失敗ですよね。
自分自身の酷かったコンプレックスを見せるとか、このような形で障壁が高ければ高いほど苦難との遭遇というのが強くなっていきます。

有名な漫画とかでも、必ず大きな挫折を味わいますよね。

あれが苦難との遭遇のイメージです。

続いてのヒーローズジャーニーの型が、変化のきっかけというものです。

この挫折したまま終わったら、発信ってできないですよね。

辛いままだったら意味がない。

こんな辛い状況の中で、必ず人は変化のきっかけというものに出会います。

苦難にぶつかってからあなたは何をしたのか、どんな努力をしたのか、どんなきっかけで変化に繋がっていたのか。

ここを見せるのが、変化のきっかけというもののフェーズになります。

例えば誰よりも頑張った努力したとか、毎日勉強した、自己投資をしたとか。

こういうものを見せていくのが変化のきっかけというものになります。

主人公がまず明確になり過去経歴が語られます。

その上で、こんな苦難に遭遇して落ちます。

そしてこの落ち切ったところから、変化のきっかけが見えているという状態が、今っていう形になりますね。

この順番を押さえといてください。

続いてのヒーローズジャーニーの型が成長と成功というフェーズになります。

今落ち切って、変わり切ったところから成長し、成功に繋がるという型、ここがヒーローズジャーニーの1番の肝の型になりますね。

結局挫折して、変化を頑張ってても何も起きてなかったら、伝えられないですね。

ここで成長したきっかけ、そして成功した瞬間ってのを見せるってのがこのページになります。

つまり何か頑張ったから苦難挫折を乗り越え、今はより強くなれた。

今はみんな以上に頑張れる存在になれた。

このような形で変化のきっかけから成長して、そして成功まで行くっていうのがこのフェーズになります。

アニメも、必ずうまくいってないものっていうのは存在しないはずです。

このうまくいった瞬間を見せて、ハッピーエンドだったりとかいい印象で終わらせる。

これをピークエンド理論とも言います。

ピークエンド理論は何かと言うと、物事の印象というのは一番印象が強かったピークの瞬間と、1番最後の印象で終わるというものです。

最後のエンドが素晴らしいものになることで、全体の印象も良くなったていうとこも繋がるというものですね。

だからこそ、コンプレックスの解消だったりとか具体的なビフォーアフターを見せたり、どんな形で成功したのかという、そのものを見せていくというのがこちらの成長と成功というフェーズになりますので、抑えてください。

そしてインスタ運用のストーリーズだったり、投稿における最後のヒーローズジャーニーの型として存在するのが、伝えたいメッセージというものになります。

ここまで見てくれた人に対して、どんな価値観や考え方を見せるのか。

これは最初の価値観や考え方を見せる、繋がるストーリーズと一緒ですね。

「ここまで来て、じゃあ何を伝えたいのか」
「どんな変化のきっかけより、どんな要素を伝えてみんなにどうなって欲しいのか」

ということを全てを見せるのが最後にあるわけですね。

ここで共感性。

「ここまで頑張ってこんな変化をしたきっかけは、この商品があったからです」

このように言うとどうですか?
皆さん、買いますよね。

そのような形で、こんな変化をしました。

「だからみんなにはこういうメッセージをした」
「こんな価値観があるんだ。
「使った商品にはこういうものがあるんですよ」

と言うとみんな共感してくれるし信用もしてくれて、商品を買ってくれる。

だからヒーローズジャーニーというのは、投稿に落とし込んでも主人公がいて、挫折を味わい変化のきっかけがあって成長と成功 があって、だから大丈夫だよ頑張っていこう。

というように、投稿としてもメッセージが作れるし日々のストーリー運用でも、こういう苦難とかの 見せ方、これを繋げていくストーリーでも作れるし、マネタイズとしても一連の流れとして最後に訴求に繋げることもできるんですね。

これほどまでに非常に最強の型です。

実際に僕自身のインスタ運用におけるヒーローズジャーニーを今からお見せします。

まず主人公を明確にするということで、僕自身は元々ただの大学生で教育学部にしか通ってない普通の平凡な人。

それどころか大学に入るまでインスタをインストール したこともなかったし、マーケティングという言葉を知ったのは大学を卒業してからのようなレベルの人です。

このような形で自分がどんな人なのかってのを最初主人公を明確にします。

そして苦難との遭遇というところでは、僕自身は教員にならず実際に会社に就職して毎日会社員をしながらインスタを毎日とするということをしたが、本気でも毎日投稿しなければいけない。

しかし会社はブラック企業というところもあって、毎日投稿もしないといけないけど、朝は4時に起きて投稿作成やリサーチを行う。

そして会社内ではスマホの利用禁止だったので、終わるのが9時過ぎる。

そして帰ってきてから朝作った投稿を投稿し、さらにリサーチシェア。

そして次の日のための投稿作成を行う。

っていうのもあって、最終的に寝るのは2時。

つまり2時間ぐらいしか寝られない生活を送っていて、結果的に自分の体が先にダメに なってしまい、精神的にも鬱になってしまった。

これが苦難との遭遇です。

これくらいまでコンプレックスとして落ちたってところを見せるわけですね。

ついでに変化のきっかけっていうところで、ここで変わらなきゃという風に思ったので、僕自身は退職代行を使って親を説得して会社を辞めました。

その結果、フリーランスという形になって自分は全てやらなければいけないと思いインスタ関連のものにたくさん自己投資をしたし、日々変化をするために1日16時間以上仕事に時間を使うという日々を送りました。

しかし2時間しか寝られない生活で仕事も辛かった頃の僕にとっては、1日16時間働いて8時間以上寝られる時間があるっていうのは本当に天国でした。

みたいな感じに言えるのが変化のきっかけというフェーズです。

そして成長と成功というところで、その結果僕自身は7日間で5万フォロワーというのを増やすことが次の月に発生しました。

そして今日紹介しているストーリーズ 運用の考え方や、僕自身のセールスライティング、これはブログで元々身につけていたテクニックを使って、実際に月100万円っていうのを達成することができて、インスタというところをきっかけにちゃんと独立ができたという最後になりましたという形でここで成長と成功が見えるわけですね。

そして最後のメッセージとして、こんな普通の平凡な大学生だった僕でもできるんだからみんなだってできます。

そして僕のコンサル生も数多くの人が1万人を達成して、しかも脱サラというのも達成している。

それほどまでに、後発でもインスタって可能性があるんだから今からでも遅くないんですよ。

だからこの動画を見たら、すぐに行動してねという風に言ったら皆さんもやる気になるでしょうし自分ももっと頑張ろう、自分ももっと行動しよう。という気持ちになるはずです。

この最後のメッセージを伝うことによって頑張ろう、行動しようという気持ちになってくれる わけですそして日々のストーリーズでは これにつながるような行動の重要性や何をしているのか時間がどうして有限なのかってのを日々伝えることによって、この人から学びたい教わりたい。

というように思ってもらえる人が増えていき、その結果アフィリエイトを訴求しても、次の行動だったりとか何かしらのコンサルティングとかの募集をしても集まるようになっていく。

これが集客、そして教育ができて販売まで繋がるという状況です。

何も発信してない状態で、集客もできないっていう状況だったらもちろん意味がない。

だからこそこの話というのは、もちろんフォロワー数をある程度獲得するってのが必要です。

ただフォロワーの伸ばし方というものの、集客の方法は全て話しています。

そして本項は、教育という部分を徹底的にまとめました。

この教育として必要なのが、紹介している型です。

その結果、月100万円のマネタイズという販売に繋がるということです。

最短最速のルートというのはシンプルなわけです。

ここのマーケティングファネルの選択と集中を行っていくだけなんですね。

多くの人がいきなり販売のことを考えるから失敗するんです。

教育もせずに、集客だけして販売に繋げるから失敗するんです。

大事なのは、まずは集客するために伸ばすことを考えてください。

そして伸ばしたから今度は教育が考えられるわけです。

教育を受けた人に初めて、商品を販売するからマネタイズができるわけです。

フォロワー数が1万人になったら、すぐ稼げるわけではないんですよ。

なぜかと言うと、してくれてるだけであって信用も積み上がってないし文化も作れていないし、教育もかかってないからなんですね。

本当に考え方はシンプルです。

教育をかけて最後に販売をする。

この教育と販売をそれぞれ繋げていくだけなんですね。

ここに時間をかけることで、最短最速で 100万円の達成が近づくわけです。

是非この手順は忘れずに抑えておいてください。

特にこのヒーローズジャーニーは、最強の価値観教育にもなりますし、訴求としても強いです。

PASONAやAIDMASの法則よりも強力なテクニックなので、是非何度も何度も繰り返してみて、マネタイズの考え方を根本に染み込ませてください。

マネタイズストーリーズ解説

今回は僕自身が、どのようにしてインスタから1日5万円以上の収益を上げているのか。

という実際の手法を全て公開するので、本書を何度も読んであなたのインスタ運用に活用すればバイトの方がマシなんてことに100%なりません。

僕も知識を着けて実践したからこそ、今ではインスタだけで月100万円以上安定して稼ぐことができています。

そして実際に教えたコンサル生も数多くの人がストーリーズから何万円もの収益を上げることに成功しています。

あなたがインスタで実際に稼げるようになる秘訣を全てお伝えするので、最後まで動画をチェックしてください。


マネタイズストーリーズのマインドセット

まずそもそもとして、マネタイズストーリーズの考え方についてお話をしていきます。

インスタストーリーで収益を上げる上では、マネタイズストーリーズの根本を知らなければなりません。

マネタイズストーリーとは何かと言うと、マーケティングの形で言う集客、教育、販売のそれぞれを意識したストーリーズ運用をすると言うことです。

これを理解する必要があります。

まず集客のストーリーズ、そして教育のストーリーズ、そして販売に繋がるストーリーズ。

これが別だということを理解してください。

多くの人はストーリーズ運用と呼ばれるものを、日常を載せたりマネタイズのストーリーズを作ったり、あとはアンケートを取ったりなど、いろんなストーリーズがあると考えがちですが、根本にあるものは集客としてのストーリーズ教育をかけるためのストーリーズ、そして販売に繋げるためのストーリーズ。

この3つしかないんですよ。

これを理解している人と理解していない人では、マネタイズの額が大きく変わってきます。

なぜかと言うと、集客、教育、販売のそれぞれのストーリーズを考えていない人はとりあえずストーリーズは上げてしまう。

何も上げるものがないから、そもそも上げることをしない。

とりあえずアンケートを取るだけ、投稿のシェアだけになってしまうなどなど様々な問題が発生します。

その結果、多くのフォロワーがわざわざこの人のストーリーズを見る必要がない、という風に感じてしまって、結果的にストーリーズを1枚も見られることなく飛ばされてしまう。

また急に販売のストーリーズを行って、見ようと思ってくれているフォロワーがいないのに急に販売を行って、セールスをする。

だからどれほどあなたはセールスライティングを身につけたとしても全く売れないという状況になってしまうわけです。

当然ですよね。

皆さんも普段テレビを見てい たりとか、それこそこのYouTubeを見てる時に急にYouTubeの広告が流れてきたりCMで広告が流れてきて、見るでしょうか。

ほとんどの人は見ないし飛ばしますよね。

それと皆さんは同じことをやってしまっているんです。

でも集客、教育のストーリーズを正しく理解して、集客と記憶のストーリーズを入れながら販売のストーリーズに繋げることができれば、販売するというセールスの時にも実際に見 てくれる人が増えるわけです。

その結果、この人から買おうという信用を積み上げることで、結果的に商品も買われるというところに繋がるということを忘れないでください。

これは非常に大事な考え方です。

マネタイズのストーリーズというところでは、集客的ストーリーズ、教育的ストーリーズ、販売的ストーリーズ、この3種類があるということを忘れないこと。

そして大学生で月100万円を稼ぐ方法のところでもお伝えした、線の繋がりを作るストーリーズだったりとか実際のクリエイティブの考え方。

ここを活用することで、この集客、教育、販売が繋がるというところ。

ここを忘れないでおいてください。

どのようなストーリーズを上げればいいのかっていうストーリーズ 運用については、いろんなYouTubeだったりとか解説されていますが、このマネタイズストーリーズという考え方は、僕にしかない知識です。

集客のストーリーズ、教育のストーリーズ、そして販売のストーリーズ。

これから1つ1つについて、どのような要素を入れればいいのか。

ここについて細かく解説していきますので、必ず全てをチェックして自分はどのストーリーズを上げているのか。

そして今日は何のストーリーズを上げてどのストーリーズに繋げていけばいいのか。

ここをそれぞれ理解した上で、ストーリーズ運用をする。

そしてストーリーズの分解の考え方だったりとか、どのようにしたらマネタイズ に繋がっていくのか、欲しいと思わせるの かというところ。

自分なら何ができるのか、どんなストーリーズ運用が強みになるのか。

ここを理解して、マネタイズストーリーズを構築していきましょう。

それではまずは集客につながるストーリーズについて解説をしていきます。

集客に繋がるストーリーズとは何かって言うと、ストーリー閲覧率を最大化させるために必要なストーリーズだという風に考えてください。

実際に本書を読んでいるあなたも、「日々ストーリーズの閲覧率が全然上がりません」。

「どうすればストーリーズをたくさん見てくれるようになるんですか。」

このように考えてる人は多いですよね。

当然ながらマネタイズの方程式として、PV×CTR×CVRという方程式で成り立っています 。

集客のストーリーズとは、このPVを最大化させる。

見てもらえる層を最大化させる必要があるわけです。

先ほども紹介した通り、集客教育販売というのは、この逆三角形の ピラミッドになってる通り、集客というパイが多くなければ、結果的に買ってくれる人、販売で見てくれる層も少なくなってしまうわけです。

だからこそ、集客のストーリーズというところではできるだけ見られる数を最大化させる必要があるわけですね。

その集客に繋がるストーリーズ運用というものを意識してみてください。

そんな集客に繋がるストーリーズというところで1番使えるテクニックが、DMをたくさんもらうことです。

これはいろんな人にも言われてるかもしれませんが、やはりDMの量が多ければ多いほど、ストーリーズ閲覧率というのは間違いなく高くなっていきます。

例えば実際に僕と稲葉社長ですねコラボ動画でも紹介するIステップなどのツールを活用して、自分にもらえるDMの量を最大化させたりすると、実際に60%以上のストーリ閲覧率を達成したりなどの事例もございました。

このような形で、いかにユーザーからコミュニケーションを取ってもらえるのかどうか。

このリレーションシップの関係、インスタのアルゴリズムにあるリレーションシップを強くすることによって、集客というものは最大化されていきます。

大事なことは、ただDMをたくさんもらえばいいわけではなく相互コミュニケーションを取って、自分に対しての信用を貯めていってください。

集客の時点で、教育に繋げるためのストーリーズが必要なわけですね。

何度もお伝えしますが、集客教育販売というのは全て繋がっています。

それぞれが独立したものではなくて、集客があるから教育があるし、教育があるから販売があるわけです。

だからこそ、ただDMをたくさんもらったりとか意味もなくDMをもらうようなストーリーズをあげるわけではなく、結果的に教育に繋げられるDMのもらえ方をする必要があるわけですね。

ここではそんな教育に繋がるDM誘導の方法、DMとのコミュニケーションについて紹介をしていきます。

実際にアイステップというものを教育に繋げるという目的で、僕自身は活用しているわけですね。

どういうことなのかと言うと、何かメッセージを送ったら何か文章を返すだったりとか、会話をするっていうものに繋がってくると思いますが、ただDMをもらっただけでは意味がありません。

そのもらったDMに対しての返信だったりとか、伝え方というのが大事になってくるわけですね。

そのために重要になってくるのが、これをもらってきた人だけに特別なものを教えるよ、
という形で、DMを送らせるという方法です。

どういうことかって言うと、やはり秘密とか限定性とか希少性というものに人は反応する。

影響力の武器の希少性の原理でもお伝えした通りです。

つまり「〇〇してくれた人だけに限定のものを送るよ」という形で、例えば動画やPDF資料など何か教育に実際に繋がるようなコンテンツを渡しましょう。

そうすることによって、こんなことしてくれるんだ。

すごいなというより、ファンになってくれる。

返報性の原理が働くわけですね。

だからこそ、ただDMを送ってもらって楽しく会話をする。

それではただのコミュニケーションに過ぎません。

僕たちがやるのは、教育に繋がる集客の ストーリーズです。

だからこそ、DMを送ってくれた人限定で動画を渡すだったりとか、特別にまとめたPDF資料を渡す。

例えばお金系だったら、積み立てNISA新NISA 解説PDFだったりとか、ガジェットとか だったらアプリシだったりとか美容のチェックリスト、引っ越しのチェックリストだったりとかはチェックリストやPDF資料を送るってのももちろんいいですし、YouTubeみたいな形で撮って、限定としてアップロードしたものを渡してあげるなど行うことで、一気に当然ファン化という ところにも繋がりますし、結果的にそれが 教育にも繋がるわけですね。

このような形で、 DMをただ送らせるわけではなくてDMを送ってくれた人限定で、何か特別なプレゼントそれが教育に繋がるものというのを渡してあげる。

このようなDMをもらい、さらに教育に繋げて会話も行える。

というこの3点セットができるので、集客という上ではDMを送らせることができる。

そしてコンテンツを送るという方法が1番おすすめです。

とにかくこれは積極的に使ってください。

ただ大事になってくるのが、毎回毎回このようなDM誘導を行っていると、またそれかよと感じてしまうので、これは波が必要です。

つまり冷却期間を考えないといけないんですね。

たまにDMで送らせる。

そして毎日じゃなくて、時間を置いてからもう1回DM誘導するような形で定期的に行うことによって、最大化されていきます。

また実際に、何人の人がこの動画を見てくれました。だったりとか、何人の人が受け取ってくれました。だったりとか、実際に見た人の感想などももらうのも大事です。

そしてもらった感想をシェアするわけですね。

そのもらった感想のシェアというのも、集客のストーリーズになるわけです。

何人の人が受け取ってくれましただったりとか、こんな感想をいただきましたとか、こういう風に言ってもらえて 嬉しいなと、頑張って作った甲斐があったなとか。

このように言うことによって、社会的証明ソーシャルプルーフが働くわけです。

その結果、こんなにもたくさんの人が受け取ってるならいいものに違いないなとか、私だけ受け取ってないのってなんかもったいないな、何かしないとな。っていう風に感じてもらえるから反応してもらえるってわけですね。

その結果、次の波を下ろした後に上がってきた時に反応率が上がる。
それを繰り返すわけです。

これが集客のストーリーズなんですよ。

DMを送らせる。

コンテンツを渡す。

その結果をシェアする。

そしてもらってない人ともらってる人の関係性を見せていく。

これが基本的な 集客ストーリーズの考え方になります。

もちろん他にもやることはありますが、基本的に集客というのはこれで完結します。

僕自身はマネタイズのストーリーズとしては、これを意識してるので是非皆さんも活用し てください。

続いては教育のストーリーズに ついて紹介をしていきます。

教育の ストーリーズとは何かって言うと、すでに見たいなとか実際に販売されるっていう ところで欲しいなっていう風に思ってもらえるようなものを作れるかっていうものが重要になってくるわけです。

つまり販売する時に、セールスをされると分かって いてもそれでも見たいと思ってもらえる状態になって初めて、人はクリエイティブを見るわけですね。

一方準備もできてない、見ようとも思ってない状態で、いきなり売り付けられてもみんなは買わないわけです。

だからこそ、この教育のストーリーズでは見てもらえるということを意識するストーリーズを上げる必要があるわけですね。

ここを必ず、根本として抑えてください。


教育のストーリーズは『告知』できまる

そんな教育のストーリーズで僕が1番おすすめしている方法が、告知をするという方法です。

告知ってどういうことですかとか、え何をしたら告知になるんですか。

ていう風に感じる人、非常 に多いと思うのですが、実際に告知というのは世の中で絶対に行われています。

イベントごとだったりとか、何かのライブとか含めて全て告知があるからみんな知るんですよ。

告知のないものがいきなり販売されることはないです。

皆さんも好きなアーティストのライブとかすごい前から告知されますよね。

この日に開催日が発表されますとか、この日にチケット販売が始まりますとか、全て告知が繋がってるんですよ。

これが教育のストーリーズです。

つまり告知することの告知だったりとか、実際のセールスに繋がる告知を常に行い続ける こと。

これが本当の教育のストーリーズなんですよ。

例えば、紹介したアフィリエイト商品を事前に見せておくことによって、この商品めっちゃおすすめなんだけど実は今はまだ 販売しなくて、この日に販売が確定するんだよね。とか、詳細はこの日に伝えるよというような形で、告知を分解していくわけですね。

そうすることによって、まずは人は認知するわけです。

ここはAIDMASの法則を覚えてますか。

AIDMASの法則で実際に認知してから、欲しいと思ってシェアするまでの法則。

そのアイドマスの法則に沿った認知から告知によって興味を持ち、欲求が掻き立てられて欲しいという状況で、セールスという部分はすでに欲しいと思っている状態。

あとは背中を押すというアイドマスのAアクションの状態から始めるってのが非常に大事なんですね。

だからこそ、この事前の教育っていうストーリーズ では常に告知を意識してください。

イメージ して欲しいのは、イベント事。

皆さんの好きなアーティストのライブとかです。

例えば ライブのチケット販売がされるということが決まる日もありますし、販売開始の日もあれば、そのライブをするということが決まる日もありますよね。

それに応じての告知すらもあるわけです。

このように告知をして、告知に繋げる。

最後に販売に繋げるっていうのも、この告知の連鎖というのを行うことが本当のマネタイズの成果を出すために必要になる教育なんですよ。

その結果、何度も告知を見るからこそ、そういうものが あるんだって認知するし販売される時に欲しいな、興味あるな、実際どういうものなんだろうという風に感じてもらえるわけです。

この告知の時点で欲求を掻き立てていく必要があるわけですね。

だからこそ、この商品興味ありますかとか聞いて、さらに反応をもらったりとかこういう商品めちゃくちゃ
9:56:41
いいんだよねとか、日々の考え方だったりとかを伝えて、こういうものを伝えたいと思っ てるんだっと思いから、実はこの日に重大発表があるんだよねだったりとか、この日にこの商品の詳細について教えようと思うんだけど興味あるかな、みたいな形で告知に繋げる。

ではいよいよ、この日に発表します。

って告知をして、この告知の時に次の販売の告知を行うというように告知で繋げていく ことっていうのが大事です。

そんな毎回告知して嫌われないんですかという風に 感じる人が非常に多いんですが、実際 のところ、皆さんは告知を見なければ反応 しようとすら思わないですし、多くの人は告知のことをすぐに忘れてしまいます。

だからこそ、何度も何度も何度も告知でお伝えすることによって、初めて商品が買いたくなる。商品が欲しい。って思ってもらえる状態になることを忘れないでください。

だからこそ、この告知の期間ってのはもちろん毎日告知をしろとは言いませんが、次の告知に繋げるのに3日だったりとか4日だったりとか、もしくは1週間のスパンで次に繋げるっていう形で見せていく。

この告知と告知の間に集客のストーリーズを混ぜ込むことによって、集客そして告知そして書き込みの視野などが全部当てはまっていくわけですね。

この結果、集客と教育が一連に繋がっていくわけですよ。

この考え方を持てば、販売する時にはあとは商品の本当の魅力と価値、自分が何を使っていったらいいのかっていうここだけを見せれば良くなるとで、非常におすすめになるわけですね。

この価値観とかを伝えつつ、教育をかけていく告知の方法。

本当に強力ですので、多くの インフルエンサー、特に稼いでる人だったりとかうまくいってる人ほど告知の力を理解して、かなりストーリーズに入れ込んでます。

この告知のストーリーズを是非活用してください。


売れないストーリーズほど機能を言う

それでは最後に、販売のストーリーズについて紹介をしていきます。

販売のストーリーズ に関しては、パソナの法則だったりとかアイドマスの法則ヒーローズジャーニーの 型などこれが実際の販売のところで大事になってくるのですが、今回は型だったりとかではなく考え方について紹介をしていきます。

今回の販売のストーリーズで大事になるのが、商品の機能を言うなということです。

これを必ず抑えておいてください。

商品の機能を言うなとはどういうことなのかって言うと、結局あなた自身が使って何を感じたのか、どんな未来が手に入るのか、使わなかったことによる、どんな損失があるのかってのを見せるのが販売におけるストーリーズの大事なところなんですよ。

機能性だったりとかランディングページに書いてあるものを言ったところで、人はクリックしてランディングページに飛んだら見るんですよ。

ここを忘れてはいけません。

本書を読んでいるあなたが ストーリーズで見せる価値というのは、商品の機能性ではないんですよ。

機能性ではなく、大事なのはベネフィットです。

メリットと ベネフィットの話は以前の動画でもお伝え してますが、商品を使ったことによる価値を見せ続けるんですよ。

この理想的な未来、この商品を使ったことによる最高の未来を見せられるかどうかというのがストーリーズ クリエイティブは重要になってきます。

この根本を忘れないでください。

つまり商品の機能性だったりとか、本当の良さというのは LPに飛んだら全て書いてあります。

だから、あなたたちが伝えるべきなのは商品の魅力ではなく、あなたが使って何を感じたのか。

ストーリーズを見ているフォロワーが知りたいのは、使っているあなたが何を意識したのか、何を感じたのか、どんな良さがあったのか、どんな風に使っているのか。

という実際の実体験を皆さんは知りたいわけですね。

これはAmazonの口コミのページがみんなに見られるのと一緒の原理で、どんな人が使って何を感じてるのかってところに皆さんは価値を持ってるわけですよ。

商品の細かいこと はLPに行けばいいわけです。

だからこそ皆さんの販売のストーリーで必要になるのは、使ったことによる理想的な未来、その感情的なベネフィットをひたすら見せ続けることです。

例えば有名な商品とかを使って、痩せやすくなりますよってものを紹介するんだったら、この商品を使って何キロ痩せたのか、その結果どれぐらいそのダイエット期間が楽しくなったのか、楽になったのか。

どんな未来が手に入るのか、どんな良さがあるのか。

っていうものもしくはこれを使わなかったことでどんな最悪な未来になっちゃうのか、どんな良くないことが起こるのか、この両面提示を行うっていうところももちろん必要ですし、例えば口コミだったりとかいろんな人が何を感じたのかところをシェアするだったりとか、そういう実際のあなた自身の体験談というものを見せるのが販売のストーリーです。

もう1度言います。

大事なのは『体験談と価値・未来』を見せ続けること。

これを言うのが本当に大事なわけですね。

実際に僕といとたさんのコラボ動画でも話していますが、常にこの商品や体験価値を使っ た未来を見せ続けることが大事なんですよ。
【インスタコンサル受講生実績】100日企画でインスタ1万人、総フォロワー3.5万人達成!【ソウタ×いとた対談】

つまり機能性をいくら言っても人には刺さりません。

告知まで行って欲しいと思ってる状態の人に対して聞くのは、実際に使った体験価値と見せられる未来像だけです。

そこをひたすら見せ続けるのが販売のストーリーズになるということ。

ここを忘れずに抑えてください。

ここを理解していれば、その根本がある上でヒーローズジャーニー だったりとかアイドマス、パソナの法則を使ってあげることによってさらにセールスライティングの要素が載って商品が売れていくっていうことなんですね。

大事なのは皆さんが何を感じて、どんな未来があるのか、ここを忘れなければあなた自身の販売のストーリーズクリエイティブは何倍にも成果が出るようになるし、告知と教育がかかっていれば、PV✖️CTR✖️CVRのCTRも最大化されるはずです。

つまり教育においてCPRを最大化させ、さらに販売のストーリーズで体験価値や未来を見せることでcvrを最大化させる。

集客と教育と販売のそれぞれの要素を最大化させることで、成果が出るわけです。

これが100万円のアフィリエイトのストーリーズクリエイティブの全容になりますので是非 抑えておきましょう。

完全無料でオンライン学習システム
「ソウタのインスタ大学」を登録できます

https://onl.sc/b7TiqrC

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?