セールモンスター

セールモンスターのカスタマーサポート担当メンバーが セールモンスターについてや日々のこ…

セールモンスター

セールモンスターのカスタマーサポート担当メンバーが セールモンスターについてや日々のことについて更新していきます。 セールモンスターとは何か気になる方は下記URLクリック! https://salemonster.jp/

マガジン

  • ご利用いただいているセラーさまのお声

    セールモンスターを利用していただいているセラーさんへアンケートを行いました! どんなきっかけで始めたのか、実際に使ってみて良い所やもっとこうしてほしい!などなど… 普段思っていることを聞いてみました!💡1つずつご紹介していきますので、これからセールモンスターを利用してみたい!と考えている方は、ぜひ利用中のセラーさんのリアルな声を参考にしてみてください!✨

  • セルモンプレミアムで叶うこと

    セルモンには、「ベーシックプラン」と「プレミアムプラン」が存在します。 「プレミアムプラン」のセラーさんが出来ること・叶えられることをまとめています。 プレミアムプランを検討される方も、是非一度ご覧ください。 きっと検討材料になります!

  • セルモン 豆知識辞典

    セルモンを使っていく中で、不安な点や疑問に思ったことありませんか? 「ここを見ると解決するよ!」「この表示はこういう意味だよ!」など、セルモンの豆知識を掲載しております◎セルモンの中身をよく知っていただきたいです♪

  • セルモンマガジン

    いつもセールモンスターをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 セラー様との距離をもっと縮めたい、セルモンのことをもっと知っていただきたい!という思いから、誕生したのがこの”セルモンマガジン”です。 セラー様に向けてブログ形式で様々な情報発信をしていきます。

  • 審査NGになってしまった…。どうすればいいの?

    セルモンで出品する前に、商品の「審査」を行います。 様々な理由でその審査が通らず、「審査NG」になってしまうことも…。 審査NGになってしまったとき、セラー様が行う手順やその他詳細をまとめております。

最近の記事

  • 固定された記事

セルモンの”プレミアムプラン”とは…?

この度、 新たに有料の”プレミアムプラン”をご用意いたしました!(2024/03現在) プレミアムプランだけの限定特典は、今後どんどん増えていく予定です。 今回は、その”セルモンプレミアム”について、詳しく説明していきます。 プレミアムプランの利用料は?月額払いの場合は、10,780円(税込)/月 年額払いの場合は、107,800円(税込)/年 (月割りすると年額プランの方がお得◎) さらに、初回登録なら30日間無料です。 とはいえ、今まで無料で利用できていたセールモ

    • 「登録枠を増やしてゆくにつれ商品・カテゴリーの傾向が見えてきて売上がじわじわと上がってきました」たかし 様

      Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など) 家族が体調を崩した経緯があり リハビリや介護と並行できる仕事を探していました。 地方在住で、自宅でもできる仕事がみつけられればと思ったのが 物販を始めたきっかけです。 それまでは、ネットで何をどうすればいいのか全く知らない状態でした。 手探り状態から物販の世界を知り、アマゾンを利用すれば自分の発送業務が少なくて済むと思ったのですが、アマゾンの環境は厳しくなり外国人セ

      • 「自分が気が付かない点を指摘してくれる検閲機関のイメージでやっていただいて本当に助かっています。」チー様

        Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など) 給与が上がりにくく不足分の生活資金を作るために始めました。 右も左も全く分からない状態からスタートし 画像の作り方も説明文の作り方もどうしていいのか暗中模索しながらやっていました。 当時インターネット物販の学校の方と知り合いそこから始めることとなり、Amazon販売を始めることとなりました。 商材は輸入販売となるため競合も多く簡単ではありませんが 試行錯誤しながら継

        • セルモンプレミアム限定!売上分析は活用できていますか?

          こんにちは! セルモンサポート担当のづめさんです。 セルモンプレミアムだけの機能として、過去の売上を遡って見ることができるのはご存じでしょうか? 日単位、週単位、月単位の売り上げデータがホーム画面で見ることが出来ます。 が・・・ これだけではありません!!! 今回はデータの見方や絞り込み機能でもっと便利に、細かく見る方法をご紹介します♪ サマリ こちらが基本のサマリ画面。 ログインしているセルモンアカウントの日単位・週単位・月単位での売上を、金額・件数、またグラフ

        • 固定された記事

        セルモンの”プレミアムプラン”とは…?

        マガジン

        • ご利用いただいているセラーさまのお声
          43本
        • セルモンプレミアムで叶うこと
          9本
        • セルモン 豆知識辞典
          23本
        • セルモンマガジン
          0本
        • 審査NGになってしまった…。どうすればいいの?
          6本
        • セルモンからAmazon連携切れの連絡がきたとき
          3本

        記事

          「楽天での登録手数料や手間を考えるとすごく簡単で売り上げを作りやすい」ハジ 様

          Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など) 中小企業で従業員が30人以下の会社で働いておりましたが 山梨県NO.1の売り上げを作っても給料が上がらなく このままでは会社につぶされると危惧されました。 その際中国輸入ビジネスに出会い 副業で2年間で月商200万円を達成し独立。 売上を上げるためにオリジナル商品を作成したりたくさんのECサイトで出品しております。 自分で考えた商品を販売するのは色々なモールやサイ

          「楽天での登録手数料や手間を考えるとすごく簡単で売り上げを作りやすい」ハジ 様

          Amazonセラセンとセルモン管理画面で在庫数が違うときってどうすればいい?

          こんにちは! セルモンサポートのNです。 忙しくて、セルモンにログイン出来ずに暫く経過したとき 販売している商品の売れ行き好調なとき 在庫切れの商品が再入荷したとき … Amazon倉庫の在庫は刻々と変化していきますよね。 そこで発生する問題が セルモンの管理画面上で確認が出来るAmazon倉庫の在庫数が 最新の数量ではないこと! 「在庫切れ商品なのに在庫切れになっていないから購入できてしまうのか?」 「再入荷しているのに在庫切れのまま…これでは販売できていない?」 な

          Amazonセラセンとセルモン管理画面で在庫数が違うときってどうすればいい?

          「複数箇所に在庫を持つ必要もないので、工数的にも資金的にも助かっています。」山中 様

          Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など) 7年前から中国輸入販売の物販塾に入校し、Amazon販売を中心としたEC小売を始めました。 商材は日用品、部品、福祉関連用品、文具などです。 5年前から個人事業主、2年前から法人化して現在に至ります。 Amazon以外のECモールについてはページ作成、ショップ管理等マンパワー不足のため、セールモンスターを利用させていただいて販売を行なってます。 今後は、OEM,OD

          「複数箇所に在庫を持つ必要もないので、工数的にも資金的にも助かっています。」山中 様

          「Amazon登録があれば、他モールでも販売できるという画期的なアイデアに感銘!」株式会社HOMARINA miyu様

          Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など) 経済的自立を目指して、何かを探している時、自宅にあった不用品をヤフオクで販売し、売れた!という経験をしました。 それをきっかけに物販に興味を持ち、物販スクールに入り勉強を重ねました。 最初はなかなか売れず辞めようと思ったことも何度もありましたが 売れてくると楽しくなり、現在も続けております。 個人事業主からスタートして、約4年後に法人を設立。 現在法人の7期目を迎え

          「Amazon登録があれば、他モールでも販売できるという画期的なアイデアに感銘!」株式会社HOMARINA miyu様

          自分の商品をアピールしたい!

          セルモンのカスタマーサポート担当のNです。 有難いことに、 セルモンをご利用してくださっているセラーさまが日々増えています! 既存のセラーさまも新規で商品登録してくださり、 日々セルモンの商品数が増え続けています! (感謝の気持ちでいっぱいです。) けどセルモンの膨大な商品のなかに自分の商品が埋もれちゃって 売れるはずの機会を逃していないだろうか…と不安に思うのではないでしょうか? またセルモンで売り上げを作るにはどうしたらいいのか 悩まれている方も多いのでは?と個人的

          自分の商品をアピールしたい!

          「セルモンに登録するだけで、多くのECサイトに出品出来るのが一番のポイントだと思います」ジャパントレードウインド 様

          Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など) 2018年 在宅中国貿易スクールから起業しました 本業が年齢とコロナで経済的に低迷し、将来的にも不安が募ってました。 そんな時鈴木さんの在宅中国貿易に出会い今日に至ってます 現在も本業と2本立てです。 最初の2年位は中々実績も上がらず、苦しい時期が続きましたが、仲間との切磋琢磨で何とかモチベーションを保ち、安定的に運営できるようになりました。 ECはアマゾンとセル

          「セルモンに登録するだけで、多くのECサイトに出品出来るのが一番のポイントだと思います」ジャパントレードウインド 様

          セルモンで売れた商品の返品ルール

          こんにちは!サポート担当のづめさんです。 今回はセルモンで売れた商品について、お客様からの返品希望があった場合の対応についてを記事にしていきます! セルモンの返品ルールセルモンが出品する各モールでは、返品ルールを設けています。 セルモン側から、注文するお客様に公開している返品ルールの内容をご紹介します。 店都合返品ルール 対応条件 商品等に不具合がある場合は、商品の使用有無に関わらず、メールや掲示板にてご連絡いただいたもののみ原則対応しています。 返品送料 セラー様

          セルモンで売れた商品の返品ルール

          「最初は半信半疑でしたが、いまではとても感謝しております。」大日向 香輝 様

          Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など) 1999年より妻と二人だけでサービス業を営んでおりますが 不景気によりだんだん顧客が減少してしまい どうしようか悩んでいたところで物販業を始めることにいたしました。 コロナ禍によりサービス業は大打撃を受けてしまいましたが 物販業を始めたおかげで、細々ながらもなんとか会社を持ちこたえることが出来ました。大変感謝しております。 現在サービス業を廃止し、物販業にシフトチ

          「最初は半信半疑でしたが、いまではとても感謝しております。」大日向 香輝 様

          セルモン倉庫のサイズ計測について

          こんにちは! サポート担当のふくちゃんです。 この記事では、セルモン倉庫(ヤマト倉庫)内の”サイズ”について詳しく説明していきます。 倉庫内で計測されるサイズによって、 倉庫内で発生する費用が決まります。そこも詳しく説明していきますね♪ 1.セルモン倉庫(ヤマト倉庫)のサイズ計測セルモン倉庫(ヤマト倉庫)では、サイズが2回計測されます。 ①保管サイズ 納入の段階で計測されるサイズです。 ②出荷サイズ 出荷の段階で測定されるサイズです。 2.サイズに伴って確定する

          セルモン倉庫のサイズ計測について

          セルモン倉庫の保管サイズ・出荷サイズが同じじゃないんだけど!

          こんにちは! サポート担当のふくちゃんです。 セルモン倉庫(ヤマト倉庫)を利用しているセラーさんから、 「セルモン倉庫の出荷サイズ・保管サイズが同じになっていない」 という連絡をいただくときがあります。 保管サイズと出荷サイズは同じサイズになると考えられている方が多いのですが、保管サイズと出荷サイズが違うサイズになる場合もあります。 倉庫内のサイズについての注意点と併せながらご説明していきますね。 そもそもセルモン倉庫のサイズ計測についてよく知らない💦 という方は下記の

          セルモン倉庫の保管サイズ・出荷サイズが同じじゃないんだけど!

          商品ページに商品動画を掲載できるんです!

          こんにちは! サポート担当のふくちゃんです。 セルモンの商品ページをもっとより良いものにしようと、 画像の作成や商品説明の改良など、 セラー様にはたくさん工夫をしていただいております。 いつもありがとうございます! ただ、商品の使い方や、実物の雰囲気を画像や文字だけで 表すのって、結構限界がありますよね…。 実は、セルモンの商品ページに、動画を掲載することが出来るんです! 動画を掲載することで、お客様への安心感を与えたり、購買意欲を高めたり、より売れやすい商品ページに

          商品ページに商品動画を掲載できるんです!

          「Amazon一択しか考えておりませんでしたので、目から鱗でした。」pyronin 様

          Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など) 定年退職前に副業でせどりを始め、趣味のゴルフをするプレー代欲しさに、Amazon、メルカリで小遣い程(月10万円)稼いでいました。 サラリーマンは卒業しましたが、中古マンション投資も20年程実施しており、家賃収入を資金に充てる形でネット物版を継続しております。 これまでの相乗り販売用のAmazonアカウントとは別に、 法人設立時に別アカウントを取得し、現在はゴルフ

          「Amazon一択しか考えておりませんでしたので、目から鱗でした。」pyronin 様