マガジン

  • がんと言われて

    がんと診断されてから、今までの日記

最近の記事

STEPN ACTIVATION CODE

STEPNのアクティベーションコードをUPしようと思います。STEPNやりたい方、頑張りましょう‼️ 4/19 43528288

    • ガンと言われて -15-

      術前検査。 結局、何をやるのか忘れてしまった。 でも、手渡された受付票に、順番に何室に行くのかが記載されている。 まずは血液検査。 これは多少待ったが、順番が来てしまえば早い。 とは言え、健康診断の時よりは長いかな🤔 いつ受け取ったのかすら忘れてしまったが、尿検査用の紙コップを持っているのに気がつく。 そう言えば、さっきトイレに行ってしまった💦 血液検査室の横に、尿検査用トイレがあるのだけれど…よし、受付票には2番目になっているが後回しにしよう。 そして肺の検査。

      • ガンと言われて -14-

        次は外科部長に呼ばれるのを、中待合室なる所で待つ。 10分位待たされて、外科部長さんの診察室へ。 今回ばかりは10分待たされた事により、荒れ始めていた気持ちが落ち着いた。 もう12時だ。 執刀医先生の話が長かったからなぁ😞 外科部長さんは、執刀医先生より若い。 もう話を聞くのに疲れ、集中できずに何となく聞いている。 「全身麻酔をするのに、不整脈がないかとか検査が必要になります。肺も機械で動かすので、ちゃんと伸縮するかが大事なんですよ。 それと、CTと骨シンチの検査

        • ガンと言われて -13-

          まだ執刀医先生の話は続く... 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 「次の予約は来週木曜日の11時30分で。 これはね、わざと遅い時間にしているんだよ。 次に予約が入ってると、ゆっくり話せないから。 あ、時間になっちゃった、じゃあ今日はこれでってなっちゃう」 いや、それでいいけど。 私もそんなに長々聞いてても忘れちゃうし。 と、言えたらどんなに良いだろう😔 「今日は時間ある? できたらこの後、術前検査をして欲しいんだけど」 手術の日まで約4週間もあるの

        STEPN ACTIVATION CODE

        マガジン

        • がんと言われて
          15本

        記事

          ガンと言われて -12-

          引き続き、執刀医先生のお話。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 「どうする? 全摘と部分切除、どっちにする?」 私「全摘より部分切除の方が、死亡率は上がるんですか?」 会社に来る保険屋さんが、そう言ってた。 「う〜ん。 開けてみてイレギュラーな事がなければ、手術して癌を取っちゃえば終わり。 1度乳腺に癌ができたら、部分切除して残った乳腺も癌になりやすいってだけ。 癌になってない人に比べるとね。 もちろん、癌にならないかもしれないし。 死亡率って言うか

          ガンと言われて -12-

          ガンと言われて -11-

          毎週火曜の午前中、病院に行くために会社には午前休を貰っている。 そして忙しさMaxの為、1時間だって無駄にしたくない。 所謂、1分1秒ってやつだ。 それなのに、今週は火曜に加え木曜日までも😩 火曜は何だった感が拭えぬまま木曜日を迎えた。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 今日の予約は11時。 いつもの様に今日も早く行き、10時過ぎには病院に到着🏥🚶‍♀️ 木曜の先生はどうなの? 時間通りなの? とは言え、まだ10時を過ぎた所なので予約時間までは1時間弱。 今日は

          ガンと言われて -11-

          ガンと言われて -10-

          繁忙期真っ只中。 さすがに忙しさMax💦 徹夜してでも、月末までには終わらせなければ💧 と言う時期だった... 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 今日の予約は10時30分。 今日も10時に着いたけど、何と10時20分頃に診察室に呼ばれた😧 今日はMRIの画像を見ながら、癌がどこにあるか教えてくれるかな。 進行の速度が分かるとも言ってたから、そう言う事も教えてくれるのかな。 診察室に入るなり、シンデレラ先生が 「どうするの? 他の病院に行くの?」 いや別に、そんな事

          ガンと言われて -10-

          ガンと言われて -9-

          今日はMRIの日。 15時からなので、まずは仕事に行く。 会社には乳がんである事を報告した。 色々と聞かれたが、まだ検査中だから詳しい事は何も決まってない。 ただ、これからも週1回くらいは病院に行く事になると思う事と、その日は病院が終わってからの出社になる事について、快く承諾してくれた。 色々あるが、理解のある良い会社だと思った。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 さて。 今日は15時までにMRI室前で待機している様に、前回の予約時に指示されていた。 仕事を早退し、

          ガンと言われて -9-

          メルカリに出品‼️

          何かを買う時に中古でも良い場合、私はメルカリでも検索している。 メルカリとはweb上のフリーマーケット会場と言ったところだろうか。 大抵は本の購入時📖 メルカリ自体は他にも利用はしているが、本を購入する時は一応チェック。 その上で、Amazonで買うか、楽天で買うか、web注文して駅ビルの本屋で買うか、メルカリで中古を買うか。 ただ今回は購入ではなく、出品をしてみる事に‼️✨** **出品するまでの作業は、面倒ではあるが難しくない。 スマホさえあれば、メルカリのア

          メルカリに出品‼️

          ガンと言われて -8-

          癌の確定診断がついたけど、あまり気にしてはいない。 なんだろう、少し人ごとの様な... 心のどこかでMRIには何も写らないのでは、と思っていたりもする。 とは言え、そんな訳ないと言う思いもあり。 以前、アナウンサーの麻央さんが乳がんで亡くなった時に、花咲乳がんとは何ぞや?と調べてみた。 検索で出てきた別の方の乳がんのブログを読んだ。 その方のブログは、2年前から全く更新がない。 標準治療と言われる病院での治療をせず、自然療法を4年くらいされていた。 更新がなくなる前は

          ガンと言われて -8-

          ガンと言われて -7-

          そうそう。 お風呂に入って、胸を覆っていたガーゼ?を剥がした。 これがまた大変な作業で😓 まず最初に剥がし始めたところは、皮膚も一緒に剥がれました。 看護師さんが言っていました。 「ゆっくり剥がして。皮膚が剥がれない様に」 がっちり貼り付いてるし、湯船に1時間浸かっていてもガーゼがふやける事はない。 なので、ゆっくり剥がさなかった訳でもないのだ。 ただ、ガーゼを指の腹で一気に3mm位は剥がした。 もっとゆっくりやるのか💦 別の箇所から再トライ❗️ 湯船につかりながら

          ガンと言われて -7-

          ガンと言われて -6-

          3月の連休に断食道場を予約できた✨ すぐに予約が埋まってしまうので、予約できて良かった。 もっと早く行きたいけれど、3月15日までが私の繁忙期。 それが終わるまでは… 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 健康診断で引っかかり、病院からの連絡から早3週間。 もう、1月第4週目の火曜日です。 今日の予約は10時30分。 もっと早い時間にして貰いたいなぁ。 早く終われば、それだけ早く仕事に行けるのに。 10時に病院に到着。 10時30分、もちろん呼ばれない。 しかしなんと、

          ガンと言われて -6-

          ガンと言われて -5-

          前もって教えておいて欲しい事ってある。 仕事やお金に関する事は尚更‼️ まぁ、私が無知だっただけかも知れないのだけれど。 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 会計でのお話を少し。 組織診が終わり1階にある会計へ。 会計の前にある沢山の椅子には、これまた沢山の人が腰掛けている。 2つ3つは空いてたので、座って会計待ち。 車椅子のお年寄りと一緒にいるヘルパーさんらしき人がどこかへ電話をしている。 「病院の会計が混んでて、もう2時間も待ってる」 ⁉️⁉️⁉️ 2時間も待

          ガンと言われて -5-

          ガンと言われて -4-

          今日の予約は11時。 先生は時間大丈夫なのかな? 家にいても落ち着かない。 よし、早めに病院に行って本でも読んでいよう。 と言う訳で、今日は1時間も前に病院に到着。 1時間30分くらいは本に集中して良いだろう🤔 しかし。 10時30分頃に看護師さんが出てきて 「超音波検査室の前で待ってて下さい」と。 早い‼️ 予約時間より30分も前だよ😆 えー、そんな事もあるんだ♪ と思いながら移動。 そして検査室の前で待つ。 そう、ひたすら待つ...😑 そして11時30分 「

          ガンと言われて -4-

          ガンと言われて -3-

          待ち時間があると言う事は、本を読む時間があると言う事。 溜まっている本があるので、丁度良いのでは🤔 と、待ち時間に本を読む... いや、あまり集中できません。 なかなか呼ばれない事に気を取られてしまって💧 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 引き続き、超音波検査待ちです。 トイレに行っても良いかなぁ、と検査室受付の看護師さんに聞きに行こうと立ち上がったとき、 「.SAさ〜ん」 呼ばれました…やっと。 もちろん、時計をチェック。 なんと11時‼️ 予約して

          ガンと言われて -3-

          ガンと言われて -2-

          「乳がんの検診はマンモグラフィだけれど、マンモグラフィでは写らない場所もあるので当てにならない。乳がんの検査には超音波が良い」と以前に聞いた事があった。 そう。 どうやら乳がん検診で引っかかったよう。 やっと翌週の火曜日。 何をやるのかなぁ、と少しドキドキしながら病院へ。 実は私、あまり病気をしないので病院に行く事が殆どありません。 恵まれていました。 この病院には、毎年、健康診断で来ております。 先にも書きましたが、一昨年に初めて便潜血で引っかかり、

          ガンと言われて -2-