私の人生の執筆者

いつまでも 未完成 。 リム と 呼んでください☺︎

私の人生の執筆者

いつまでも 未完成 。 リム と 呼んでください☺︎

記事一覧

16perを狂ったように(※)やっていて
いつか分析したいなと思っています。
でも何も分からないです。あるのは診断結果の数値だけです🥺
どなたか「○○って調べてみ😉」とコメントお願いします🙇‍♀️
※多い時は日4回。少ない月でも月2,3回くらい…??
(心理機能は計6回)

私が性格診断にハマる理由
①人間を知りたい
②「(タイプ名)なんだよね」と言えば
文字数が短いし、独自の解釈が混ざりにくい
(偏見を持たれたとしても、公式(な情報)は公式(のHPにある))
③「真反対」とか「珍しい」とか「カッコイイ名前(ローマ字やファンタジーさ)」が好き

性格診断ゲームの投稿、現時点で
2つ投稿しているのだけれど、
実はあともう1冊投稿したい……。
中々パワーが無く、書けていない。
いつか投稿したいなぁ。
内容(私の文章の)は薄いけれど、とても楽しい。

漫画では見るのだけれど、
アニメでは進んで見ないジャンルがある。

私は、個性や異能力や魔法を使っていたり
何らかの人間離れした特徴を持っていたり
タイムスリップ、異世界転生、とか
「現実味のないジャンル」を好んでいるみたい。

それが何故なのか、突き詰めてみたいなと思った。

性格診断ゲーム 結果から自分を知る

テキトーに何となく分析するノート。 意見などあればコメントください☺️ インストールしてから、計4回、 データを消してはやっています。 (1回が3プレイなので12回動か…

性格診断ゲーム 結果一覧

三回プレイ後の結果【2023年11月】💛最も象徴する性格 💚補足する性格① ❤️補足する性格② 💚秘められた性格 💙最も遠い性格 発売日の翌日の11月15日の11:30あた…

Picrewおすすめメーカー

気になっている美術展

認知特性

1回目👀カメラ☞41 👀3D☞40 🔤ファンタジー☞36 👂サウンド☞29 🔤辞書☞21 👂ラジオ☞19 2回目👀カメラ☞57 👀3D☞37 🔤ファンタジー☞37 👂サウンド☞26 🔤辞書☞2…

16perを狂ったように(※)やっていて
いつか分析したいなと思っています。
でも何も分からないです。あるのは診断結果の数値だけです🥺
どなたか「○○って調べてみ😉」とコメントお願いします🙇‍♀️
※多い時は日4回。少ない月でも月2,3回くらい…??
(心理機能は計6回)

私が性格診断にハマる理由
①人間を知りたい
②「(タイプ名)なんだよね」と言えば
文字数が短いし、独自の解釈が混ざりにくい
(偏見を持たれたとしても、公式(な情報)は公式(のHPにある))
③「真反対」とか「珍しい」とか「カッコイイ名前(ローマ字やファンタジーさ)」が好き

性格診断ゲームの投稿、現時点で
2つ投稿しているのだけれど、
実はあともう1冊投稿したい……。
中々パワーが無く、書けていない。
いつか投稿したいなぁ。
内容(私の文章の)は薄いけれど、とても楽しい。

漫画では見るのだけれど、
アニメでは進んで見ないジャンルがある。

私は、個性や異能力や魔法を使っていたり
何らかの人間離れした特徴を持っていたり
タイムスリップ、異世界転生、とか
「現実味のないジャンル」を好んでいるみたい。

それが何故なのか、突き詰めてみたいなと思った。

性格診断ゲーム 結果から自分を知る

性格診断ゲーム 結果から自分を知る


テキトーに何となく分析するノート。
意見などあればコメントください☺️

インストールしてから、計4回、
データを消してはやっています。
(1回が3プレイなので12回動かしている)

3回目と4回目は同日にやっているので
3回目のみ考察している所もあります。

❥同じ性格の移り方から💛聖職者

優しさが他者から自分に
変わったのでは無いかと考えています。
後ほど出てくる「旅人」は
柔軟性があ

もっとみる
性格診断ゲーム 結果一覧

性格診断ゲーム 結果一覧


三回プレイ後の結果【2023年11月】💛最も象徴する性格

💚補足する性格①

❤️補足する性格②

💚秘められた性格

💙最も遠い性格

発売日の翌日の11月15日の11:30あたりに
インストールをしていて
15:30あたりに結果のスクリーンショットを
撮っていたようです。
ぶっ通しで三回プレイしました。
頭痛かったのに。

三回プレイ後の結果【2024年2月】💚最も象徴する性格

もっとみる
認知特性

認知特性

1回目👀カメラ☞41
👀3D☞40
🔤ファンタジー☞36
👂サウンド☞29
🔤辞書☞21
👂ラジオ☞19

2回目👀カメラ☞57
👀3D☞37
🔤ファンタジー☞37
👂サウンド☞26
🔤辞書☞21
👂ラジオ☞19

👀

優位とまではいかないけれど、高い。
でも板書が苦手。
黒板→ノート が苦手で、ノート→脳 では助かっているのかな?

🔤

理解は苦手だな。
噛み砕か

もっとみる