見出し画像

初めての裁判所

最近は早寝を頑張ってましたが、最近2時以降に寝てしまう。
早寝と言っても1時前には寝よう。ってことだけど…
昔から朝に激よわな人種です。


さて、先日初めての簡易裁判所に行ってきました。
私には一生縁がないと思ってた場所です。

なぜそんなところに赴いたかと言いますと…

お給料

一部未払い

訴訟

をするためですーーーーーーーー


本当にこれが大変というかなんというか…
準備中なんですけど、これで負けたら泣いてしまいます。

会社にお休みもらってまで労基行って裁判所行ってと行動頑張っているのに。午前中から動きたいと思って結局午後になってて2回行動する羽目になってるのは自分のせいなんだけどねん☺️

漢字は多いし、書類書いてると「ん?これは私のこと?会社のこと?」って
頭にハテナが出て一旦Google先生に聞いて、また書いて。としてる。


私の場合少し特殊な気がしてね
代表の人は名前だけなので、実際お給料を振り込んでくれる人と株主?を訴訟したいんだけど、訴訟となると会社代表になっちゃうのはどうしたらいいんだろう。

株主は表に名前出したくない人なのでどこにも名前は出ておらず。
お給料振り込んでくれる人はその人の子分?みたいな感じでめんどくさい案件とかは色々やらされてる(アウトな会社なわけではないw)

なので、代表は未払い分のことは全く関与してなくてこの上2人が問題なんだけど代表のままで良いのかな。ぬぬぬ…

向こうには頭が切れる人がいるのは分かってるからなんだか私には良くない感じでことが進みそうで怖い…
なんで私にはヤスがいないんだろうか….(急なNANA。)

こんな時にあの人とまだご飯行ってればなぁ〜と後悔も出てきたり。
これはまた別な話になるけどね。


やっと覚書まで作成してもらって終わるー!と思って油断してたら
まさかここでこんなことになるんかー。と驚き。

株主の永遠の無視→急に子分にバトンタッチ(今まで話に一回も入ってない)→結局株主にリターン→結局無視→私の一言にブチギレ返答で「払う」と言われる→子分が面倒ごとを引き受け覚書作成→入金日に入金無し→子分に「入金ありませんのでご確認を」と連絡→子分既読無視→子分に「既読無視とかやめて」→「休み明けに連絡します」→休み明け当然の如く連絡なし→電話も返答なし→LINE既読無視

なんやこれは!!!!!!!!!
と、もう悪質すぎて意外とメンタル弱い私は心が踏み潰されています。
えぇ、本当に不安に押しつぶされています。
こうゆう時になぜ私は実は裏社会と繋がっていて…の世界線に生きていないのか悲しんでいます。


でも、何十万を払ってもらうために頑張りたいと思います。
ただ愚痴を言いたいだけなのです。
法律は私の味方してれるかな….

てか、これの為にわざわざ会社休んだ分の賃金発生してもらいたい!んだけど、それは無理なのかな←

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?