お仕事やめ太郎(44歳専業主夫)

育児に専念する為に県庁を退職して主夫に転身した44歳の雑記。 2024年5月オランダフ…

お仕事やめ太郎(44歳専業主夫)

育児に専念する為に県庁を退職して主夫に転身した44歳の雑記。 2024年5月オランダフローニンゲンへ移住。フローニンゲンで不労人間となった。 趣味はフライフィッシングと料理と育児。 食品メーカー➡️スイス駐在➡️食品外資➡️私立大学職員➡️県庁職員➡️現在に至る 基本お仕事が嫌い

マガジン

記事一覧

固定された記事

長女の疾病の発覚と手術。育休取得を経て180度変化した価値観。そして県庁を退職した。

結論から先にお話しすると、2度の育休を経験する事により私の仕事に対する価値観、対価としてのお給料、家族のあるべき姿に対する考えは180度変わった。結果として長女の…

希望の国の海外移住 オランダの保育園の学費が年間160万円だった話

先日、娘と一緒に自宅から自転車で10分程度の距離にある保育園(インターナショナルスクール)に見学にいった。対応してくれたカナダ出身の先生と30分程話をした後に、校舎…

1,000

希望の国の海外移住 VPN契約した話

オランダに移住したらアプリが使えなくなった。という投稿をした所、皆様から「VPN契約すればいいんじゃない??」というご助言をいただいた。 そもそもVPNが何であるかも…

300

希望の国の海外移住 先をいくオランダの家具のサブスクリプション

日本に保有していた家と家具を処分するのに大変な手間と労力を要したことから、今後は身軽に生きたいと考えていた。 だがしかし、オランダで借りた家は白物家電意外は備え…

希望の国の海外移住 オランダに残るホロコーストの暗い影

散歩中に線路脇わきに目にしたこのモニュメント。この線路を使ってユダヤの人々が収容所へ運ばれたことを忘れない為のものと思われる。 その収容所はフローニンゲンから南…

希望の国の海外移住 奇跡の宿泊施設De Leyhoeveに泊まった話

今回は夢のような宿泊施設にたまたま宿泊したという話。 ちょっと長くなるけどきっと聞いて損はしない話だから最後まで読んで欲しい。珍しく私が書くにしてはいい話だから…

希望の国の海外移住 オランダで好きなアプリが使えなくなった話

私はだいたい朝目覚めるとInstagramとFacebookのコメントをチェックしてからYahoo!ニュースをチェックしてradikoで東京FMを聞くのがここ数年の日課だった。 特に東京FMの…

希望の国の海外移住 オランダ自宅生活4日目にして日本語で話しかけられた話

本日、娘と近所の公園であそんだ帰り道での出来事。 突然笑い飯の西田さんそっくりなオランダ人のオッサンが彼のアパートのベランダから階下の歩道をあるいていた我々に対…

希望の国の海外移住 オランダに到着したら嫁さんの誕生日だった話

とうとうオランダに到着した。 2歳児を連れた長時間フライト。 44の私にはなかなかハードだった。 同じく妻も疲労困憊。 空港近くのホテルにシャトルバスで移動して泥のよ…

希望の国の海外移住 成田前泊の話

フライトは明日の午前11時、2歳児がいる我が家は成田空港近くの東部ホテルに前泊することとした。ちなみにお手頃価格でオススメ。 今日は高速バスによる移動日だ。 そう…

オランダ移住準備 車の売却の話

移住するには資金が必要だ。 よって売却できる動産、不動産は手放した。 その筆頭が車だ。 我が家には2台の車があった。 BMWセダン 子供が産まれた際に最も事故に強そう…

オランダ移住準備 身軽に生きるのは難しい話

去年の年末に県庁を退職し、3月に持ち家を売却し、同月に義理の実家に一旦引越してからオランダに数年間移住する我が家はこの数ヶ月でかなりの『物』を処分した。 それは…

オランダ移住準備 悩ましい長時間フライトの話

いよいよオランダ移住のフライトまで2週間となった。乗るのは直行便のKLM。14時間のフライトだ。 出発は午前11時。 もしもに備えて前日は成田のホテルに宿泊することにし…

オランダ移住準備 悩ましい絵本の話

駐在員でもなく私費で移住する我々にとっては、渡航時にいかにスーツケースに物資を詰め込むかが課題となる。 持参できる鞄類はこんなもんである ⚫︎スーツケース✖️2 …

オランダ移住準備 衣類のパッキング

そろそろパッキングと思い、まずは衣類をまとめてみた。北部フローニンゲンは寒く、長野市とほぼ同じ気温のようだ。冬場は最高気温がマイナスな日もある。 靴下12 パンツ7 …

オランダ移住準備 22年ぶりのアルバイト

オランダ移住までおよそ2ヶ月間義理の実家で待機期間があることが判明した今年1月下旬、一度でいいから飲食店で働いてみたいとこのようなメッセージを1番好きなラーメン屋…

長女の疾病の発覚と手術。育休取得を経て180度変化した価値観。そして県庁を退職した。

長女の疾病の発覚と手術。育休取得を経て180度変化した価値観。そして県庁を退職した。

結論から先にお話しすると、2度の育休を経験する事により私の仕事に対する価値観、対価としてのお給料、家族のあるべき姿に対する考えは180度変わった。結果として長女の誕生から2年半後、私は県庁職員を退職して主夫への転身を決意した。

令和3年6月長女の誕生 予定外の帝王切開と出産直前の検査で発覚した口唇裂という疾患(唇がウサギのように縦に切れている状態で産まれてくること。3パーセント程度の出現率)であ

もっとみる
希望の国の海外移住 オランダの保育園の学費が年間160万円だった話

希望の国の海外移住 オランダの保育園の学費が年間160万円だった話

先日、娘と一緒に自宅から自転車で10分程度の距離にある保育園(インターナショナルスクール)に見学にいった。対応してくれたカナダ出身の先生と30分程話をした後に、校舎や校庭を見学させてもらった。のびのびとした環境で世界中の数十カ国の生徒が学んでいた。

彼女の話は概ねこんな感じだった。

保育園の概要
・オランダでは3歳の誕生日から保育園に入学可能
・オランダでは4歳の誕生日の翌日から小学校へ進学す

もっとみる
希望の国の海外移住 VPN契約した話

希望の国の海外移住 VPN契約した話

オランダに移住したらアプリが使えなくなった。という投稿をした所、皆様から「VPN契約すればいいんじゃない??」というご助言をいただいた。

そもそもVPNが何であるかも知らなかった。
Virtual Private Network
ということらしい。

月額数百円から契約できて、この契約をすれば海外からアマゾンprimeやYahooニュースも見れるようになるようだ。

早速どの会社のVPNがいいの

もっとみる
希望の国の海外移住 先をいくオランダの家具のサブスクリプション

希望の国の海外移住 先をいくオランダの家具のサブスクリプション

日本に保有していた家と家具を処分するのに大変な手間と労力を要したことから、今後は身軽に生きたいと考えていた。

だがしかし、オランダで借りた家は白物家電意外は備え付けでない為、家具を色々と揃えないといけない。

となると頭にうかぶのは中古家具屋かIKEAだろう。

ということで、まずはIKEAに行った。

日本で唾をつけておいたソファーを購入した。

860€。これいまの為替で換算すると14万円く

もっとみる
希望の国の海外移住 オランダに残るホロコーストの暗い影

希望の国の海外移住 オランダに残るホロコーストの暗い影

散歩中に線路脇わきに目にしたこのモニュメント。この線路を使ってユダヤの人々が収容所へ運ばれたことを忘れない為のものと思われる。

その収容所はフローニンゲンから南にわずか35キロ、ヴェステルボルクにあった。

ヴェステルヴォルクはアウシュヴィッツのような絶滅収容所へ移動するまでの一時収容施設。アンネフランクもこの地にいたとか。

調べるといまも施設の残骸や終着地点までの線路は残っており最後の2キロ

もっとみる
希望の国の海外移住 奇跡の宿泊施設De Leyhoeveに泊まった話

希望の国の海外移住 奇跡の宿泊施設De Leyhoeveに泊まった話

今回は夢のような宿泊施設にたまたま宿泊したという話。

ちょっと長くなるけどきっと聞いて損はしない話だから最後まで読んで欲しい。珍しく私が書くにしてはいい話だから。

もう先週になるが、移住の為にオランダに到着した。その晩は移動で疲れた娘を抱えてアムステルダム空港(スキポール空港)近くのホテルに宿泊した。そして家族3人で泥のように寝て、時差ボケで朝3時に目覚めた。

翌日は電車に2時間半揺られてオ

もっとみる
希望の国の海外移住 オランダで好きなアプリが使えなくなった話

希望の国の海外移住 オランダで好きなアプリが使えなくなった話

私はだいたい朝目覚めるとInstagramとFacebookのコメントをチェックしてからYahoo!ニュースをチェックしてradikoで東京FMを聞くのがここ数年の日課だった。

特に東京FMの朝のワンモーニングと夕方に放送されるスカイロケットカンパニー、そして日曜夕方の、あ、日産阿部礼司はもはや生活の一部だった。

オランダに移住して突然その生活に終止符がうたれた。

Yahoo!ニュースのメイ

もっとみる
希望の国の海外移住 オランダ自宅生活4日目にして日本語で話しかけられた話

希望の国の海外移住 オランダ自宅生活4日目にして日本語で話しかけられた話

本日、娘と近所の公園であそんだ帰り道での出来事。

突然笑い飯の西田さんそっくりなオランダ人のオッサンが彼のアパートのベランダから階下の歩道をあるいていた我々に対して片言の日本語で『もしかしてあなたたちは 日本人? ヒーハーッ!』ってかなり興奮した様子で話しかけてきた。

やばい奴にからまれた!と思ったけど、話をきいてみると、どうやらコロナ禍暇すぎてなにかせねばならんと一念発起して1人で日本語勉強

もっとみる
希望の国の海外移住 オランダに到着したら嫁さんの誕生日だった話

希望の国の海外移住 オランダに到着したら嫁さんの誕生日だった話

とうとうオランダに到着した。
2歳児を連れた長時間フライト。
44の私にはなかなかハードだった。
同じく妻も疲労困憊。

空港近くのホテルにシャトルバスで移動して泥のように眠りについた。

しかしだ。

オランダ移住と娘との初フライトに気を取られて今日が嫁さんの誕生日である事をすっかり失念していた。

時差ボケで朝3時に目が覚めた。
目覚めたら嫁さんから「おめでとうは?」と聞かれて速攻で「おめでと

もっとみる
希望の国の海外移住 成田前泊の話

希望の国の海外移住 成田前泊の話

フライトは明日の午前11時、2歳児がいる我が家は成田空港近くの東部ホテルに前泊することとした。ちなみにお手頃価格でオススメ。

今日は高速バスによる移動日だ。

そう、この高速バス、27年前にニュージーランドの高校に留学した時の出発時に乗ったのと同じバスだ。四半世紀を跨いで同じバスにのることになるとは。

あの時はまだ17歳。

英語を話せるようになりたい、海外にすんでみたい、という単純な理由で実

もっとみる
オランダ移住準備 車の売却の話

オランダ移住準備 車の売却の話

移住するには資金が必要だ。
よって売却できる動産、不動産は手放した。
その筆頭が車だ。

我が家には2台の車があった。

BMWセダン 子供が産まれた際に最も事故に強そうな車として購入。

ジムニーシエラ 私の雪道通勤用。

両車ともに愛着がある車だった。

社会人になってから、雪国で安いレガシー、スイスでも安いシボレー、東京では友人に貰ったゴルフ、と、それまでは車に興味はなかった。まあ、走ればい

もっとみる
オランダ移住準備 身軽に生きるのは難しい話

オランダ移住準備 身軽に生きるのは難しい話

去年の年末に県庁を退職し、3月に持ち家を売却し、同月に義理の実家に一旦引越してからオランダに数年間移住する我が家はこの数ヶ月でかなりの『物』を処分した。

それは『断捨離』なんて素敵なものではなく、引っ越しの際のコストダウンや物理的な収納スペースの制約、はたまた、もう2度とワイシャツや革靴なんて身につけたくないといった切実で切迫した理由による『物とのサヨナラ』だった。

ここに写真を交えてその幾つ

もっとみる
オランダ移住準備 悩ましい長時間フライトの話

オランダ移住準備 悩ましい長時間フライトの話

いよいよオランダ移住のフライトまで2週間となった。乗るのは直行便のKLM。14時間のフライトだ。

出発は午前11時。
もしもに備えて前日は成田のホテルに宿泊することにした。また、到着後もスキポール空港近くに宿泊することとした。

何故ならうちの娘はまだ2歳10ヶ月。勿論人生初フライトだ。以前私が駐在員してた時はビジネスクラスに乗れたが今回のように自費のフライトとなると勿論エコノミー。それでも3人

もっとみる
オランダ移住準備 悩ましい絵本の話

オランダ移住準備 悩ましい絵本の話

駐在員でもなく私費で移住する我々にとっては、渡航時にいかにスーツケースに物資を詰め込むかが課題となる。

持参できる鞄類はこんなもんである
⚫︎スーツケース✖️2
⚫︎リュック✖️2
⚫︎スーツケースに乗せるタイプの小型スーツケース

大半は衣類が占める訳だが、おもちゃやオムツ類もなかなかなスペースが必要となる。
まさに余分な物を持っていく余裕はないのだ。

さて、問題は絵本だ。
うちの娘は昼間は

もっとみる
オランダ移住準備 衣類のパッキング

オランダ移住準備 衣類のパッキング

そろそろパッキングと思い、まずは衣類をまとめてみた。北部フローニンゲンは寒く、長野市とほぼ同じ気温のようだ。冬場は最高気温がマイナスな日もある。
靴下12
パンツ7
半ズボン2
ウルトラライトズボン3
パジャマ夏冬上下
メリノウールロンT5
モモヒキ3
エアリズムステテコ2
アウターフリース2
フリースズボン1
コーデュロイ1
ジーパン1
ヒートテックズボン1
ワークマンズボン1
ナノパフ2
Tシ

もっとみる
オランダ移住準備 22年ぶりのアルバイト

オランダ移住準備 22年ぶりのアルバイト

オランダ移住までおよそ2ヶ月間義理の実家で待機期間があることが判明した今年1月下旬、一度でいいから飲食店で働いてみたいとこのようなメッセージを1番好きなラーメン屋に送らせていただいた。

待つこと2ヶ月、なんとオッケーとの返信が。
ということで、お仕事やめ太郎、3ヶ月ぶりに働いた。

計4日働かせていただいた。
水の配膳
ラーメンの上げ膳据え膳
テーブル清掃
営業後の床清掃
更には食洗機の使い方を

もっとみる