見出し画像

想像力は幸せを作り出す力

アート×あそびで伝えたい想い


・考えて工夫できる想像力
・やってみよう!と挑戦する気持ち
・私もいいね。みんなもいいね。と認め合える力。

どんな時代になっても、「いいこと考えた!」と楽しみを見つけて、
自分で自分を幸せにできる力を身につけて欲しい。

その根っことなる体験をアートと遊びで支えたい。


最近、改めて考えているのは、アート遊びを通して何を伝えたいのかなぁと言う事。

始めたきっかけは「子どもも親も日常から少し解放されて夢中になって遊び込める環境を作りたい!」
そんな思いでした。

でも、この活動を続けてきて教室もスタートして、その先に伝えたいことはなんだろうとずっと考えていました。

アート遊びは、あるものの中から工夫して0を10にも100にもできると感じています。
そんな想像力を伸ばして「幸せ見つけ上手」になれるお手伝いができたら嬉しい。

その為にも、nicoriでできる事はなんだろう。


・想像力を刺激して夢中になれるあアート遊びの提案
・汚れを気にせず、全身を使って遊びこめる環境作り
・発想を認め合えて「やってみよう!」と挑戦したくなる声掛け

少しぐるぐる考えていた事が見えてきたような気がします。

まだまだ、ブレる事もあるかもしれないし、迷う事もあるかもしれないけど、今はこんな事を考えて子ども達と向き合っています。

では!最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?