見出し画像

気持ちの温度感


いわゆるオノマトペって、温度感をあらわすのとか、ちょっと短いことばで気持ちをあらわすのにはしっくりくる言葉だな〜って思ってる。

あとシンプルにオノマトペって語感がかわいいものが多い。

それに、口に出すだけで、そこから空気がやわらぐというか。

怒ってる!より、ぷんすこしているの方が柔らかい気がするし、より怒りを表現するのならカンカンとか、イライラ、とかだし。

緊張をあらわす言葉だって、どきどきとかバクバクとか、ぶるぶる震えた、とか。

もっとことばで気持ちや温度感が伝えられたら。

そう思ったときに『オノマトペ』が出てくるのは、曲がりなりにも音楽家だからなんだろうか。

自分の中にある『音』を大事にして、それを表現しながら生きていきたいな。

短いけど雨降ってるから終わり!
え?晴れてたら長く書くのかって?それはわかりません。

サポートいただけるとパワーアップできますし、次の投稿の活力になります! もしよろしければ、うまい棒一本分だけでもサポートお願いいたします!