マガジンのカバー画像

書く習慣1ヶ月チャレンジ

25
いしかわゆきさん著書『書く習慣』の『書く週間1ヶ月チャレンジ』テーマに沿って執筆しています
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

#25 今日1日にあった感謝したいこと

え、まだ書く習慣してたの?って思ったでしょ? そうなんです。 始めたのって10月?11月?と…

#24 今日1日にあった印象的なこと

しばらく毎日更新していたnoteがここで止まっていたのは、無理やり『印象的な出来事』を捻り出…

#23 仕事や勉強で1番大切だと思うこと

わたしは効率重視マンです。 できる限り少ない時間と労力で、最大限のパフォーマンスができる…

#22 人付き合いで1番大切だと思うこと

久しぶりの『書く習慣』です。 1ヶ月書くチャレンジが止まって、1ヶ月経とうとしていました(…

#21 これまでで1番のチャレンジ

小さなチャレンジは、いつでもやってる気がするんですけど、それが実になってるかって言われた…

#20 これまでで1番の後悔

わたしの中では『後悔』という言葉はあまり使わないようにしています。 例えばもしその場で「…

#19 自分があまり賛成できない常識

このところ、noteはたまに書くものの、『書く習慣1ヶ月チャンレンジ』からは遠のいておりました〜てへ ということで、本日のテーマは『賛成できない常識』なんですが、割といろんな女性が思ってるんじゃないかなってこと書きます。 『校則で化粧禁止の学校が多いのに、社会に出たらノーメイクが許されない世の中』 化粧って、子供の頃は『余計なこと』とされてて、大人になったら『身だしなみ、マナー』とされるわけですよ。 これほんとなんなん?ってなりません? 今まで校則に縛られて化粧して

#18 自分が好きだと思うタイプの人

わたしはギャルが好きだ。 と言うより、割と最近、ギャルが好きになった。 それまではどちら…

#17 あなたの1番大切なモノ

わたしにとって1番大切なもの。やっぱりトランペットだ。 ちょくちょく最近のnoteでもトラン…

#16 あなたの1番大切な人

表題とは関係ないように思えることですが、姓名判断ってやったことありますか? (大切な人の…

#15 誰かにオススメしたい本・映画・アニメ・ドラマ

ぎゃ!あれやん!!SHElikesのライターコースの課題やん!! SHElikesのライターコース受講さ…

#14 これまでに夢中になったモノ

そう聞かれたとき、おそらくわたしが答えられるものは、11歳からずっとやり続けているトランペ…

#13 好きな休日の過ごしかた

朝、窓から差し込む日の光で自然と目が覚める。 時計を見ると、AM7:00。 あ〜そういえば今日…

#12 自分の得意なこと

▼ 『書く習慣』シリーズ 前回の記事はコチラ 前回の話は、嫌いなところは考えずに良くも悪くも人のせい環境のせいにします!って話でした。 その前の話は、好きなところはわからんから人に見つけてもらってます!って話でした。 …ここだけ要約して書くとかなりヤベェやつ! じゃあお前何ができるんだ!何を考えて生きてるんだ!!!ってなったとき、最近までわたしの中では当たり前というか、普通だと思ってた性格?は得意なことなのかもしれないと思いました。 それは、自分自身が明るいことで、