見出し画像

Supreme x MM⑥ Maison Margiela

1カ月くらい前?にコラボの噂がリークされ、思ったより早く実現。
日本では本日発売でした。

リーク時はメインラインのMaison Margielaの方のコラボと言われていて、だとしたらマルジェラも落ちるとこまで落ちたな、というのが正直な所でしたが、蓋を開ければMM⑥とのコラボでした。

MM⑥はこれまでもノースフェイスやサロモン、イーストパックなど比較的キャッチーでストリート寄りのブランドとのコラボを定期的に行っていましたが、その文脈でのコラボなんだなという事で割と納得できました。

数日前からルックと商品画像も出ていましたが、これが思いの外かなり良かった。
ここ最近メインのメゾンマルジェラの方が良くも悪くもガリアーノ節全開になってきていて、マルタン時代とは完全に別のブランドとなっていますが(それ自体は否定はしませんが)、一方のMM⑥はマルタン時代のデザインを元に現代風に上手くアレンジした商品展開が多く、特にここ数シーズンでメンズも本格的に展開するようになって注目を集めています。

そしてシュプリームはというと過去にはコムデギャルソンやヨウジヤマモト、バーバリーやルイヴィトンなど名だたるブランドとコラボを展開しており、それらのアイテムも相手の過去のアーカイブを元に上手くシュプリーム流にアレンジした物が多く、そのデザインセンスには定評があります。

僕自身はシュプリームは中学生くらいから知っているブランドで、当時お小遣いを貯めてTシャツやキャップを買っていました。
また大人になってからは2012年のコムデギャルソンとのコラボ時にボックスロゴTを購入したり、その後一時期インライン商品も結構着ている時期がありました。
その後余りにもブームが加熱しすぎて興味を失い、ルイ・ヴィトンやバーバリーのコラボなども比較的冷ややかな目で見ていましたが、最近マルジェラをよく着るようになったタイミングでのコラボという事と、商品が思いの外良かったという事で俄然買う気になりました。
正直ガリアーノのメゾンマルジェラや、MM⑥のインラインよりも一番ド直球に「マルジェラ」をやっていたと思います。

これまで東京のシュプリームの店舗で買物した事はなかったのですが、朝6時に原宿店に並び(この時点で表参道のApple Store辺りまで列が伸びていた)、良番は引けないまでも何とか最低限欲しい物はゲットして来ました。


まずはこちらのジェットキャップ。
この形のキャップはそれこそシュプリームの初期からあって数え切れない程のバリエーションがある定番アイテムですが、それをペンキで塗り潰した物です。
ビアンケットというマルジェラと言えばの手法で、ブランド初期から今に至るまでシューズやデニムなど多岐に渡るアイテムに採用されている他、店舗やアトリエの什器にもこの加工が施されています。

色展開は白と黒でしたが、マルジェラと言えば白でしょうという事で白を購入。

後ろのアジャスターはレザー製で、こちらもペンキで塗られています。
カレンダーロゴの刺繍も有り。



そしてもう一つがボックスロゴTシャツ。
これもシュプリームを代表するアイテムの一つですが、Tシャツの上にTシャツをプリントしたデザインです。
こちらはマルジェラのトロンプルイユ(騙し絵)をイメージしたデザイン。
本家だと首元にストールを巻いたようなプリントのTシャツなどが有名だと思います。


首元のタグまでプリントされていて芸が細かい。
プリントされたタグはMADE IN USA表記ですが、実際はポルトガル製なんですね。



初めからとりあえずこの2点は欲しいと思っていて、他はプライス的にも微妙なラインだったんですが、順番もあまり良くなかったため入店時はほぼこの2点しか残っていないような状況でした。
特にTシャツはオンラインでは瞬殺だった為店舗にこんなに数があるとは思いませんでしたが、そういったレアリティの話ではなく単純にデザインとして魅力的だったので買えて良かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?