_ll05_

多分こんなことしてる場合じゃない18歳🫀 読み手の気持ちはかんがえていません。

_ll05_

多分こんなことしてる場合じゃない18歳🫀 読み手の気持ちはかんがえていません。

最近の記事

4.20のつぶやきで出てきた男の子と2回目のみにいった。大人になった。

    • 堕落大学生!

      大学生になってはや2ヶ月? この頃になってくると、やっぱり様々な経験をするもので大学生の闇を日々垣間見ています。 想像していた通りのチャラチャラ、だらだらした大学生活。 出席を取られない授業は行かなくなったし、ノートをとるのもやめた。お菓子を食べながら、友達とくだらない話を1時間半。ちゃんと勉強している授業は必修の中国語くらい。私の3万円はこの時間のために日々消えているのかと思うと複雑。そして何より、両親に申し訳なくなる。 TEDをみることを習慣にしてたけどそれもやめた。

      • こないだ、サシで飲んだ男の人に自己肯定感あげたほうがいいよって言われたんやけど、そんなんできることならやってるわって思った。から、最近 kemio精神で街中ランウェイやと思って歩いてる。今年の目標は自分を好きになること。

        • ネームバリューとビジョン

          今日は、5時に目が覚めるというなんとも早起きな私。 友達とご飯に行くからだろうか、それとも大衆文化の授業が楽しみだからか、はっきりしたことはわからないけど、一つ言えることは、2時に寝たのに5時に目覚める今日の私はふつうじゃないということ。 スマホで時間を確認して、いつもなら二度寝をするところ、知っていた韓国アイドルの訃報が目に飛び込んできて眠れなくなった。 目覚めた時に、推しの訃報が目に入るなんて推していた人の今日の気分はどんなものなのだろうかと思った。試しに布団に顔を埋め

        4.20のつぶやきで出てきた男の子と2回目のみにいった。大人になった。

        • 堕落大学生!

        • こないだ、サシで飲んだ男の人に自己肯定感あげたほうがいいよって言われたんやけど、そんなんできることならやってるわって思った。から、最近 kemio精神で街中ランウェイやと思って歩いてる。今年の目標は自分を好きになること。

        • ネームバリューとビジョン

          わからん

          気づいたら大学生になっていました。 卒業してから恐ろしく早く時間が流れて今現在。行きたいなんて思ってなかった大学に入学してた。友達も沢山できた。これっておめでたいことなのかもしれないけど、なんか今年の春は嬉しくない。 入学式翌日に行われたクラス会。 後ろの男女の会話に耳を傾けてた。入試方式について話してるらしかった。1人は内部 1人はao 1人は指定校 9月には受験終わってたあ〜笑 みたいなゆるーい人達に囲まれてその時間は終わりました。 正直、大後悔 あと1点あれば、ち

          わからん

          人生なるようになっている

          久しぶりにnoteを開くと、友人の力作がまあたくさん投稿されていて、全てじっくり楽しませてもらいました。 受験戦争が終了し、合否までのながーい船旅も終了。結果は、第1志望補欠。それも2学部。 補欠って、よく聞くけどまさか自分がなるとは思ってなかった。しかも1つの学部はあと1点。誤差じゃないか。 最初は、あんなに馬鹿だった自分がこの大学の補欠を取れるようになったかあ なんて感心していたけど、正直別にそんなこともないな。 後悔はというと、していない。 自分のペースで勉強して

          人生なるようになっている

          どんだけ働いたってお金に余裕ないよ

          どんだけ働いたってお金に余裕ないよ

          周りの人が自分に本気になってくれないなら、自分で自分のことを本気で幸せにしてやればいいのさ!!

          周りの人が自分に本気になってくれないなら、自分で自分のことを本気で幸せにしてやればいいのさ!!

          Mステで推しを見た、癒された、勉強の意欲は削がれてしまった。

          Mステで推しを見た、癒された、勉強の意欲は削がれてしまった。

          私専用『BberEATS』

          私には、私専門のUberEATSがあります。 その名も BberEATS(バーバーイーツ)母方の祖母が美味しいものを作って家に届けてくれることをそう呼んでいます。 祖母はケラケラと笑い、認めています。本人公認のBberEATSです。 時々、すじこんと粉モン専門のGgEATS(ジージーイーツ)も来ます。 BberEATSの成り立ち 私の人生の唯一の楽しみは、祖父母の家にいきなりお邪魔し、食卓を囲むことです。しかし、受験が忙しくなって祖父母の家に行くことすらままならなくなっ

          私専用『BberEATS』

          入試直前なのに上手くいかなくて、どうする?って塾の先生に聞かれたから、なんとかします!って言ってたら、その時は何も言われなかったけど、そういう精神も大事だけどやれることやって入試に挑もうね!って書いた紙渡された。 なに?

          入試直前なのに上手くいかなくて、どうする?って塾の先生に聞かれたから、なんとかします!って言ってたら、その時は何も言われなかったけど、そういう精神も大事だけどやれることやって入試に挑もうね!って書いた紙渡された。 なに?

          『挑戦しないことはノーリスクじゃない』と、発信している方がいらっしゃいました。この機会もいい経験なのだと感じました。ただ、口先だけのいい経験じゃなくて、この先の自分を形作る土台となっているいい経験であり期間だと思うとなんだか嬉しくなった。

          『挑戦しないことはノーリスクじゃない』と、発信している方がいらっしゃいました。この機会もいい経験なのだと感じました。ただ、口先だけのいい経験じゃなくて、この先の自分を形作る土台となっているいい経験であり期間だと思うとなんだか嬉しくなった。

          初めての親友への苛立ち

          一般受験が始まり出し、様々な部活の選手権大会が終わっていくシーズン。 受験で追い詰められてる私と、部活から解放されて日々謳歌している指定校組の友人。 今まで何もかもおなじだった友人と、全くもって反対の 対照的すぎる存在となっている今現在。楽しそうなストーリーを見るのがいやで、インスタも消した。 今までは、指定校の人たちも努力してた時期が違うだけで、同じ、らくして大学に入れたわけじゃない。って理解してたけど、後半戦から切羽詰まっているからかそんなこと全く思えなくなった。

          初めての親友への苛立ち

          今までフォーカスされなかった知識が世に拡まっていく中で、その知識を面白おかしくネタにするのでは、なんか意味ないと思うし、当事者の気持ちを考えろって思った。

          今までフォーカスされなかった知識が世に拡まっていく中で、その知識を面白おかしくネタにするのでは、なんか意味ないと思うし、当事者の気持ちを考えろって思った。

          めんどくさいやつ

          画像は部分入れ歯洗浄用の薬でゴムではないです(^-^) 去年のいつか忘れたけど、話し始めたサッカー全国大会出場某有名高校の男の子がいます。 もちろんサッカー部。会ったことも、もちろんありません。去年中頃話してて最近また会話が再開。 去年は電話も頻繁にしてた。ダラダラ話してて、いい時はいいけど、めんどくさい時はめんどくさい。 その頃は、飲酒、女遊び 同じ高校生とは思えないやばいやつで、会いたいなーって思ってるよとか軽々しく口にする。マセガキ。笑 もちろん会うつもりないし

          めんどくさいやつ