見出し画像

読書会の未来の形〜小説『ジミー』ハイブリッド対話会

noteで出逢った青海エイミーさんの小説『ジミー』。

出版前の生原稿を拝読して読書会に参加したご縁から、様々な関連イベントに参加してきました。

2022年9月17日に参加したのは、田原真人さんが企画・運営された小説『ジミー』ハイブリッド対話会@天狼院書店プレイアトレ土浦店。

オンラインでこんなにリアル会場とつながれるなんて!
驚きの時間でした。

ハイブリッド対話会が実現したこと

書店ネットワークで協力して、オンラインからも参加者を募ることができれば、文化の発祥地になるような「面白い企画」をすることができ、遠くに住んでいる人の多様な視点から学び合う深い体験を提供することができます。

田原さんの記事から抜粋

リアル会場の設営(机・椅子・カメラ・音声)も、オンライン側のファシリテーター山口沙也加さんの進行も、見事なデザイン。

NHK「100分de名著」ならぬ、田原さんによる「10分de名著」では、小説『ジミー』に織り込まれている社会的な構造・文脈が言語化され、参加者の対話がより深いものになりました。

小説の登場人物それぞれの「自己変容」を、参加者それぞれの背景をベースに読み解くにつれて、自分の世界が広がっていくことを実感します。

本を読む「読書会」ではなく、「対話会」。

対話の魅力は、他の人の視点から世界を捉え直すことができるところ。
そして、自分が大切にしていることを発掘 and/or 再確認できるところ。

「自分の深いところにあるものに触れてみたい」
「真摯に生きる人たちと出逢いたい」

そんなあなたとの対話会を企画しました。

10月16日 小説『ジミー』対話会を開催します


4名様限定のzoom開催。

対話会のテーマは、「自己変容」としました。

*キーワード*
・自己変容
・潜在意識の顕在化
・女子高生であるということ
・大人と子ども
・期待される役割
・スクールカースト
・自己肯定感・自己有用感
・自己卑下・自己嫌悪
・アンコンシャス・バイヤス
(ものの見方やとらえ方の無意識の偏り)

*こんな方にオススメします*
・自己変容に興味がある方
・対話を通じて自分を掘り下げたい方
・視野を広げたい方
・小説『ジミー』が好きな方

▼詳細・お申し込みはこちら

あなたとご一緒できることを楽しみにしています。

ジミーのように圧倒的に優しい人になりたい
御影石 千夏

▼プロフィール

▼関連記事


*いつもお読みいただきありがとうございます* スキ&コメントをいただけると、とても嬉しいです。 いただいたサポートは note内で循環させていただきます。