見出し画像

気候危機ニュース 2020/06/03

コンバンワ、毎週金曜日に気候危機に関わる発信をしている、
小野りりあんです。

インスタだと、リンクなど貼れないので、
ここに同じ投稿をすることでリンク貼ります🙋‍♀️


すでに気候が危機であることがわかるニュースを並べてみたよ。
🔥北極圏で例年より20〜25℃高い38℃を記録した。
💦ヒマラヤ氷河は20年で2倍の速さで溶けている、(10億人の水源)
🌧南アジアの洪水で100万人が被害にあってる。
🌊南極の氷河は、30年で5倍早く解けるようになり、NASA曰く気候変動対策をしっかりしても溶けきるのを止められないかもしれない。そうなると海面上昇50センチになると見込んでる。
🐟2100年までに60%の魚種が消える研究結果。

そして、こんなふうに
世界の気候危機を悪化させてる
CO2の排出の70%は都市からでてる🏬🏢🏦

だから、東京がしっかり気候変動対策するのは、
世界に大きなインパクトがあるよ。
例えば、
❤️シドニーは再生可能エネルギー(自然エネルギー)100%今月達成した。2030年までに70%co2排出量削減すると発表した。

😨東京の今の目標は、2030年までに30%削減。
(国連は、最低でも45%削減を求めてるよ)

都知事選でも、しっかりと目標を出してる人を選ぶことが
東京から日本をリードすることにつながるよ。

世界の政治的グッドニュースは…
🌏アメリカ大統領選で民主党は、気候危機政策を必須レベルにまで劇的に改善させた。
🌍フランス大統領が約18兆円を気候変動対策のために追加すると決定。そして自然破壊を犯罪「エコサイド」とみなすか国民投票をすると決定。
🌎2030年までにco2を70%削減目標を掲げてるデンマークをco2排出する企業に対して課税すると決定。
🌳ドイツの極右グループが環境活動をはじめた。

これらは全て、
気候危機に対して人々が声を上げはじめたから起きている👫👩🏿‍🤝‍👩🏾👨🏻‍🤝‍👨🏿

1️⃣まずは危機を知ること。
2️⃣優しい人たちが沈黙をやぶり、声を広げていくことで優しい世界をつくれる。

社会システムを変えるには、
人口の3.5%だけでいいのだから

あなたと一緒にわたしは、この3.5%になりたいです🦸🏻🦸🏿‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?