見出し画像

節目の三年#057

連れ立って三年を迎えた、私の相棒。

ちょうど1週間近く経ってしまいましたが、いまのカメラX100Vを使ってちょうど3年になりました。
振り返れば、そもそも購入したのが2021年1月29日。今でこそ在庫なしの人気カメラだそうですが、当時はそんなことなく平和にゲットしました。
そしてその取り回しの良さから、わずか数ヶ月後には下の記事なんかでもちゃっかりレビューしてました。

「石の上にも三年」といった言葉にもあるよう、仕事でも何でも「まずは三年続けてみよう(=とりあえず三年続いたら大したものだ)」という考えがあると思います。要は「三年」はひとつの節目ですねと。
そういう考えや、続々と新機種カメラの出る現代背景など踏まえると「三年間浮気せず、ひとつのカメラを色々な場所へ連れ出たこと」は何か意味がありそう。

さて「何かを続ける」という話題でいえば、日記も2021年の夏ごろから毎日書いてきました。コロナ禍の在宅にて、何か暇つぶしにと始めたのが契機。実のところ、昔も今も半ば義務感に駆られてやってる感は否めないんですが、「すこし経ってまとめて見返す楽しみ」が写真と全く同じで、その原動力になってるのかなと。言葉に表しずらい回想の楽しさがあります。そして特に日記の場合、自身しか見られないように施錠保管している(笑)ので、その楽しみはなおさら。周りにも手書き日記を続けている人はいないような気がするし、何だか新鮮。日記と写真のコンビ、かなりおすすめです。

さて最後に添付した写真たちは、そんな節目である「三年」を迎えたカメラの初期の写真。キャプションなし、アルバム感覚での個人記録です。

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,501件

instagramにて写真を投稿しています。 https://www.instagram.com/__leaf_leaf__/?hl=ja