マガジンのカバー画像

2023展覧会「SeeYouInEaster!2」

17
イリーナさん「童画イコン」展  & 小山房子(私)「イースターおめでとう」展についての絵と記事ぜんぶです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

SeeYouInEaster!2小山房子(展示作品)「イースターおめでとう」展

沢山の応援&ご来場してくださり ありがとうございました💖 ✨▶イリーナさんの展示全作品はこちらです✨  下記  ✨私の展示作品(10点+)の一覧です🎵  (画像クリックで個別ページへ飛びます~) 1.イースターパーティ 2、ピアノの練習と招き猫 3.ごろごろ猫たち 4.朝の病室 5.雨の日のワクチン接種 6.ミニマムちびうさ達のお茶会 7.ミニマムちびうさ達のヒマワリ畑の水遊び 8.ミニマムちびうさ達の栗拾い 9.ミニマムちびうさ達の星空の祈り 10.

沖縄へ出没中✨

沖縄の、くららクリニック さんの壁には、 イリーナさん・イリーナさん・シャガール! そして、こちらの壁には イリーナさん・イリーナさん・私です🎵 年中、展覧会開催して下さってありがとうございます!😆😆✨ 診察室には、前回の展覧会の絵、「私の星空」が! 診察室に飾って下さっているそうです✨ 入院中の天井の穴が、空の星みたい! と、のほほんとした感動の入院生活の絵です。 病院の天井…星空イメージの天井ですね☆彡 この場をお借りして… この絵のポストカードを、入院

絵を飾ったお写真をいただきました🎵

なんて幸せ~😍✨  SNSに載せるのをOKいただいたので、 額絵をたくさん飾ってくださっている お部屋のお写真をご紹介します🎵 ・「ごろごろ猫たち」🎵 素敵な寝室で、ごろごろさせていただきまーす♪ 癒しの空間でいいな~ 猫ちゃんが本当に好きなんですね🎵 ・「ピアノの練習と招き猫」の絵 スモーク猫のキティちゃんが可愛くて タイトルにも使わせていただきました🥰 絵の内容と、同じお写真で面白いですね! でも ピアノの色も、猫ちゃんも違う、和室と洋室も違う~😄 とっ

ピンバッジです

手作りのピンバッジを7種類! 展覧会で販売しました🎵 バッジの内容 ① パンとワイン(HAPPY Easter!)文字入り ② 卵のかご(HappyEaster!)文字入り ③ ピンクお茶うさぎ ④ キイロ読書うさぎ(フムフムなるほど)文字入り ⑤ 水色ニンジンうさぎ(おいしー)文字入り ⑥ 招き猫(にゃん)文字入り ⑦ こけし お値段について。 🌟少し針が太いので、布に穴が開かないように 毛糸やストール、スーツのバッジつけるところ、など、 太い針が入るところに付けてく

ミニマムちびうさ イースターの準備

ミニマムちびうさ達は イースターエッグ作りを せっせ せっせ としていました。 イースターパーティに、まにあうかな!? まにあったでしょうか? よかったら 確認してみてください♪ ご覧いただきありがとうございます! ご感想など、コメントいただければ幸いです。 その他の 展覧会の作品は、こちらです🐰🍀 🐰▼ぜんぶ・ミニマムちびうさ達シリーズ! ミニマムちびうさ達の四季(4点)

イースターパーティ

お祝いしよう~✨ にゃんだ も ミニマムちびうさ達 も みんなみんな集まって!  イースターおめでとう✨ ご覧いただきありがとうございます! ご感想など、コメントいただければ幸いです。 他の出展作品は、  こちらに一覧になっています🙋‍♀️🐰✨ ギャラリーでは、タイトルの写真のとおり、 B4サイズの額に、黄色のマットを入れて飾りました✨ ◎他の絵もですが、サイズなど、ご希望で変更はできます。 お時間や別料金をいただくことになるかもしれませんが、 色々ご相談して

展示会が無事に終了しました🐣

みなさま展覧会にきてくださってありがとうございました! 展覧会が終了して…早1週間? ややや!もう3週間ではないですかっ 一緒に展示してた→イリーナさんは、とっくに展示物を全部noteに挙げています👏✨ 素晴らしい! そうだったのか! と思うような絵の内容の裏話も書いてありました😆✨ 前回のSee You In Easter!では、 開催中に絵をnoteにバシバシ出していたのに、 今回は全然できませんでした🥲 前回の反省は、 会期中にSNSの発言や宣伝が足りなかっ

ピアノの練習と招き猫

「こういう家でピアノ弾いて育ったんだね~」 …と、何人かに言われました。 そう、私の実家です!😊💦 ショパンとか、サティとか好きで、よく弾いていました。 姉たちは、 オルガンでミサ曲もよく弾いていて練習していたなぁ。 もちろん、復活祭の典礼聖歌とかも。 私も昔、3曲だけミサの聖歌を弾いたっけ。。 どうしても 「今、隣の鍵盤を押したらどうなる?」 という 悪魔のささやきのような好奇心が邪魔をして、 第一音から変な音を鳴らして神父さんににらまれたっけ。。 そこ

朝の病室

 髙橋 秀(たかはし しゅう)さんは、 大学病院の消毒の仕事をしていながら 短歌を読んでいました。 医師でも看護師でもない目線から読む歌は、 なんとも不思議な視点です。 この短歌を知って、衝撃… 「あぁ、復活祭っぽい。。。!」 私には、そういう印象の短歌でした。 なので 「イースターの展覧会だから挿絵を描かせて!」 とお願いして、 忠実にイメージ合せをして出来た作品です。 ご覧いただきありがとうございます! ご感想など、コメントいただければ幸いです。 他の出展作

ミニマムちびうさの四季

四季ってことで、4つあるんです🎵 画像クリックで、以前 発表しました ページ詳細へ 別ウィンドウで飛びます↓ 春 Spring 夏 Summer 秋 Autumn 冬 Winter ご覧いただきありがとうございます! ご感想など、コメントいただければ幸いです。 他の出展作品は、こちらに一覧になっています。

ごろごろ猫たち

実家の猫たちがモデルです♪ 泥棒ひげ・キジトラ白・超ロング尻尾 の雌ネコ(アンディ)と、 泥棒ひげ・茶トラ白・丸尻尾 の雄ネコ(ルーシー) 大好き!🥰 ごろごろごろごろ… かなり 個人的過ぎる作品ですが、 和室で猫がハートになってるのが懐かしい! と気に入って下さいました✨ ご購入してくださりありがとうございます♪ ご覧いただきありがとうございます! ご感想など、コメントいただければ幸いです。 他の出展作品は、  こちらに一覧になっています🙋‍♀️🐰✨ ◎

雨の日のワクチン接種

2022年、公園の一部が コロナワクチン会場になっていました。 雨なのに、何もない公園に人が沢山いて、 なんかおもしろいな~と思ってスケッチしました。 みんなマスクをしていましたが、 なんとなく 顔を想像して、マスク無しでスケッチしました。 そしたら、イリーナさんとGさんが、 「これ飾って!」と言ってくれて出来た作品です。 まさか、このテキトーなスケッチを作品化することになるとは… 驚きでした。でも記録としても面白いのかも? …と、マスクをつけました。 ご覧いただ

イースターパーティ

なんと!展覧会始まっております〜 SNS更新って、本当にむずかしいです…すみません。 寸前まで描いていました。 このイースターパーティは、最後に描いた作品です。 PhotoshopやFrescoで描いているので、額装するために印刷しました。 色合いや紙に合わせるのも難しく、数字が苦手なのでサイズにも苦戦しておりました。 その後、前日の夜中まで、額を塗ったり、イースターエッグを染めたり、ヘロヘロ状態で準備完了しました✨ 吉祥寺どんぐりギャラリーで4/16(日)17時

気分はイースター?

🌟 公式FaceBookもお友達登録よろしくおねがいします😊 イースターって、おめでたくて、楽しくて可愛い雰囲気ですよね♪ 最近ディズニーランドやシーとかでもメジャーになってるから言いやすくなりました😄 日本語だと、復活祭✨ 十字架にかけられたイエス・キリストが3日後に復活され、 死んで永遠に生きる。という、人間には未知のお祝い。 日本でもメジャーに祝う人が増えたのが、本当に不思議です。 でも、だからイースター前の、 今の時期は、とても苦しい時期なんですよね。 キ